G W最終日
以前お世話になっていた、お茶の先生のお別れの式に行ってきました
とても優しく穏やかな先生で
お休みが取れず、お稽古も休みがちでしたが、とても楽しく勉強させていただきました
心と身体の調和が整っていく感じだったのを覚えています
(上手く伝えられませんが‥)
暑い日は、先生が冷たいものを用意してくださって‥
お稽古の一区切りに 先生から声がかかり‥
「ガ◯◯リ君タイムにしましょう〜♪」
と、氷菓を持ってきてくださったり
(先生は、氷菓の事ををガ◯◯リ君と言う)
私たちは、そのままかじってしまうけど(普通に‥)
先生は、一口サイズに割って、上手に召し上がっていた。
それが、とても格好よく見えて、家で何度も練習したけれど、上手く出来なかった(笑)
いつか、あんな風になれたらいいな‥
お稽古で、とても印象に残っているのは、初めて通しでお点前をした「盆略点前」
先輩方の来る前に、早めに教室に行ってお稽古をしていると
そのうち、先輩方がいらっしゃる‥
先生はいつも‥
「皆さん覚えてますか? もとのその1ですよ」
と、にこにこ
✨基本大切✨
今度のお休みに 復習してみようかな 盆略点前
あと、氷菓の食べ方もね
暑くなってきたし‥😁