みんなちがってみんないい(mirikuのつぶやき日記) -13ページ目

みんなちがってみんないい(mirikuのつぶやき日記)

お稽古や趣味などの日々感じたことをつぶやいていきたいと思っています。まだまだ手探りですが、少しずつ育てていきたいと思っています。よろしくお願いします。

G W最終日

以前お世話になっていた、お茶の先生のお別れの式に行ってきました


とても優しく穏やかな先生で

お休みが取れず、お稽古も休みがちでしたが、とても楽しく勉強させていただきました

心と身体の調和が整っていく感じだったのを覚えています

(上手く伝えられませんが‥)




暑い日は、先生が冷たいものを用意してくださって‥


お稽古の一区切りに 先生から声がかかり‥

「ガ◯◯リ君タイムにしましょう〜♪」

と、氷菓を持ってきてくださったり

(先生は、氷菓の事ををガ◯◯リ君と言う)


私たちは、そのままかじってしまうけど(普通に‥)

先生は、一口サイズに割って、上手に召し上がっていた。

それが、とても格好よく見えて、家で何度も練習したけれど、上手く出来なかった(笑)

いつか、あんな風になれたらいいな‥



お稽古で、とても印象に残っているのは、初めて通しでお点前をした「盆略点前」


先輩方の来る前に、早めに教室に行ってお稽古をしていると

そのうち、先輩方がいらっしゃる‥

先生はいつも‥

「皆さん覚えてますか? もとのその1ですよ」

と、にこにこ


✨基本大切✨



今度のお休みに 復習してみようかな 盆略点前




あと、氷菓の食べ方もね

暑くなってきたし‥😁





ひまつり 陶炎祭

今年は1時間早めに出発


おかげさまで、スムーズに👍




のんびりと会場方面に歩いていると、入場開始のアナウンス


いい感じ💗


お食事ブースは、既に一部営業していて、サクッとお食事タイムしながらの、マップチェック✅ 


先ずは、ぶらりと一周

お目当てのものはなかなか見つからず‥


でも、それもまた楽しい

ゆっくり探しましょう♪


歩くとお腹が空く‥


目的その1 朴葉ピザ🍕





やっぱり 美味しい😋


しょっぱいものの後には‥甘いもの

目的その2 野点




好きなお茶碗選んで‥




落ち着きます♪

お茶をいただいでいる間も、爽やかな風が吹いて 新緑も美しくてとても気持ちがいい




足の向くままぐるぐる歩き

イメージぴったりのものゲット





この子のおうちとなりました♪







夕方の散歩の時に 遭遇 🦋モンシロチョウさん🦋



声がかすれては出なくなってから4日


仕事とは出来ず、お休み中

早く元に戻らないかなぁ‥

働かないと、それはそれで辛い

(懐事情)


土曜日 晴れ


昨日は、お茶のお稽古

対面だったら何とか通じる‥みたい

楽しかったけど、出ない声出すのって、いつもの倍くらい酸素と体力を使うみたいで、すぐ酸欠になる‥😅






日曜日 晴れ


先日 山桜の木の下で見つけた 山桜の赤ちゃん

1つ 植木鉢に植え替えて 育ててみることに


ついでに、新しい枝を1本 挿木用に 


上手く根が出ることを祈って



桜の木の下にいると 桜餅のような独特な香りが‥


気のせいでは なかったようで


挿木の葉を半分落としている時に 葉からも 香ってきました 桜餅の香り(笑)






庭の山桜 開花




金曜日 久しぶりに着付けのお稽古

かなり気は乗らなかったけど(やる気ゼロ)

顔だけ出そう‥と 



教室へ到着すると 到着早々に 


6月の発表会を中心になってやってください‥

と言われたけど、体調不良を理由に、丁重に断ってみる



授業も見学だけでいい‥と思っていたけど

促されるように参加


やれば楽しいんだけど‥ね




その日の夜

話題になった映画が、テレビで放送だったので 見てみた


疑問ばかりが残る‥

身勝手だよなぁ‥ なんか


生きているのが怖くなる 

私もこんなこと言ってるのかな‥やってるのかな‥

 



ダイジン‥ 切なすぎる(そっち⁈    そう、そっち)


モヤモヤに支配され 何故か涙も止まらず眠れないまま 朝






土曜日

体調が悪く 辛すぎて お茶のお稽古休もうかと思ったけど

休みますの電話をするのも億劫(何だかなぁ‥)


着物に着替えて お稽古へ

(こういう時、着物に助けられる スイッチ入るから)




旅箪笥を使ってのお点前


お濃茶 お薄共に 扱いがちょっとずつ違う

その、ちょっと違うだけで 

後は同じように‥がわからなくなる毎度のこと


お稽古が終わる頃には ぐったり 


夕食も食べる気にならず 就寝




やる気 どこ言った⁇





もう 断ってしまおう、休んでしまおう‥と思うけど


金曜日に校長先生から言われた一言


「シャッター下ろしちゃったら 開けるの大変だから 閉めないで ちょっとでもいいから顔出しなさい」


「天岩戸になってるかもです‥」


「そしたら、みんなでとびらのまえで、踊るわよ 笑」


踊るんかい!? 困💦





雑談で、笑い飛ばして 少し気持ちが楽になった


戸を閉めないように 開けっぱなしでいられるようにがんばろう




昨日のこと


あのね 

〇〇ちゃんのお母さんにコインランドリーで会ったんだけど‥


と、突然話し出す 母


珍しいところで会うね‥と切り返したものの うわの空の私



‥〇〇ちゃん 去年2月に亡くなったんだって‥



‥えっ? どういう事?




意味がわからず 全く受け入れられなかった


内容が内容だけに、相手が話さないと流石にあれこれ聞くわけにもいかず‥と 母談



 ☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️




昨日の話が、頭から離れず


今日は、ケアレスミスが続き

重ねて 嫌なことも続いて 

気持ちも 折れてしまった

集中できない日々 辛い


ずっとこんな感じ‥



〇〇ちゃん どうしちゃったのかな


でも‥


なんか‥


もし‥


自らそれを望んだのだとしたら‥


それは それで 

わからなくもないような気持ちが 

私の中にもずっとある


モヤモヤっと‥いる


追い詰められている 

とか 

そういうことじゃないんだよな


うまく言えないけど‥


きっと みんな 

心のどこかにもっているパンドラの箱を 


開けてしまうのか 

触れずにおくかなんだと思う




〇〇ちゃんの御霊が安らかでありますように🙏