千葉市中央区(蘇我)

フランス菓子とチャイナスイーツ

お菓子教室ミュリエ

 

本格的フランス菓子と珍しいチャイナ

 テイストなお菓子が学べます!

◆少人数制だから綺麗なお菓子に仕上がる!

◆豊富なレッスンメニューより

 作りたいお菓子を好きなだけ作れます!

 

 

 

 

こんにちは。

今日は、今やお菓子作りに

なくてはならない道具と

なったフードプロセッサーの

お話です。

 

 

 

フードプロセッサーで

できることはたくさんあります。

いちごなどフルーツをピューレにする、

タルト生地を作る、

練りパイ生地(ブリゼ生地)を作る、

スコーン生地を作る、

クッキー生地を作る、

プラリネペーストを作る、

クランブルを作る、

あと、

シュー生地、クレームダマンド、

パウンドケーキ生地、チーズ

ケーキ生地、、、、

 

 

 

タルト生地や練りパイ生地など

一度フープロの作り方を覚えると

もうボールの中で材料を順に混ぜて

作るやり方はしなくなっちゃう

くらいの手軽さです。

 
 
 
私が使用しているのは
クイジナートの業務用3.0L です。
ちなみに業務用は他に1.9L、4.2Lが
あります。
なんと、もう22年くらい使っていますびっくり!!
ワークボールは数年前に
ひびが入って買い替えていますが
本体は調子よく動いています。
 
 
 
 
 
このクイジナートは
私がとある喫茶店でケーキを
作ることになって、
そこのオーナーが“半分お金を出すから
半分は自分で出してね、でもお店を辞める
時は持って行っていいよ”と。
すぐに辞めてしまうのか心配して
いたのかもしれませんあせる
でも結局そのお店に長くお世話に
なりましたニコニコ
 
 
 
業務用ではない通常の
クイジナートのラインナップは
0.5L、1.0L、1.9L、2.3Lの4種類です。
ご家庭でお菓子作りに使うなら
1.9Lぐらいがおすすめです。
置き場所に困るなら1.0Lかな。
 
 
 
わたしはクイジナート以外
使ったことはありませんが
パナソニックのフープロも
評判がいいですね。
他にもワークボールが
金属製のものがあったり、
スイッチの速度調節があったり
今はいろいろなメーカーから
出ているみたいです。
 
 
 
一度購入するとなかなか
壊れないものなので、
置く場所や使う頻度など
よく熟慮して選ぶといいですね!!
 
 
 
あと、私はブラウンのハンド
ブレンダーのチョッパー
サブで使用しています。
充電式タイプなので、使おうと
思うと充電がなくて使えなくて、
長らくタンスの肥やしとなって
いましたが、定位置を決めて
いつも充電しておくようにしたら
使用頻度が増えて、今や
なくてはならない存在になりました。
 
 
 
 
 
 
お菓子の試作の際に
量少なめを作るのにとても
便利です。小さなタルト6個くらい、
あるいは直径15㎝のタルト
1台分くらいのタルト生地なら
十分回せます。
 
 
 
以上、フードプロセッサー
について思うところを
書いてみました。
ご参考になれば幸いですビックリマーク
 
 
 

■こちらのお役立ち情報も人気です!

*お菓子作りにはどんな薄力粉を使ったらいいの?

*お菓子作りに使うお砂糖3つ!

*お菓子作りに使うおすすめの塩は?

*お菓子作りに使うおすすめのボール4つ、種類と大きさについて

*おすすめ泡立て器、買うならこれ!

*大理石の回転台とプラスチックの回転台の違い

*パティシエの包丁、必要な種類と長さ

*絞り口金の話①よく使う口金2つと口金のサイズ表記の見方

*絞り口金の話②いろんな口金、こんな風に使います!

*製菓型を買わずに手作りする方法

 

 

 

 

 

 

 

教室ご案内はこちら→

 

メニューが選べるマンツーマン

オーダメイドレッスンのメニューはこちら→

 

レッスンお申し込みフォームはこちら→

 

お問い合わせフォームはこちら→

 

 

電車でのアクセス

・JR蘇我駅

(JR京葉線・外房線・内房線)

 下車徒歩約10分

・千葉中央バス・小湊バス

 宮崎台下停留所下車徒歩約2分

 

お車でのアクセス

・京葉道路松が丘ICより約2.3キロ

 近隣にコインパーキング有

 

 

 

 

 

レッスン情報をお送りしています。

ご質問もお気軽に♬

便利なライン公式アカウント

是非ご登録ください!

    ↓

 

 

インスタグラムやっています。

フォロー大歓迎です!

コメントもお気軽に♬

   ↓

  Instagram