さてイースター休暇に入ったバルセロナ。家の周りは静かです。この辺りのスペイン人って休暇始まった途端、郊外に出ちゃう(らしい)。
土曜はお散歩にいいお天気だったので、家でランチの後、お友達と待ち合わせ。
ゴシックとかボルン地区を散策。この辺りは小径がとっても多く、しょっちゅういく割に「あれ?この道知らないー」「こんなお店あった?」みたいな。新鮮です。
ゆっくり歩いた後は、勿論ぷは〜っ🍺
この後、大根とか葉物を買って...帰路...。びっくりしたのが、バス!!私が降りる停留所を素通り
スピード落とさず するっと通り過ぎたので、運転手さん完璧忘れたのですね。結構、降りる人がいたようでみなさん叫んでいるけれど、過ぎちゃったものはしゃ〜ない。途中で停めるわけにいかないし。運転手さんもやべっくらいは思ったのでしょうけれど、こういうのもまあ、ふわっと、あーあ、で終わるのです。ミスはお互い様。
そして昨日、日曜日。急に気温が下がってびっくりでした。お好み焼きを食べに行こうって話になっていて。私はお初のバダロナ。バルセロナ中心地から10キロくらいでしょうか。この手前が治安の悪いエリアで。サッカーの試合なんかでも、うちはエリアが違うからこの辺はなかったけれど、このエリアに試合に行くお友達は毎回とってもとっても怖かったって。今、Netflixで鉄の手
を観ていますが、ほぼほぼ港。でもこんな地域もあるんだわね〜って場所も出てきて。
手前が怖い地域だったもので、ちょっとびびっていましたが...いやいや全然普通...って、こんなに近いのに行ったことないだけで、勝手にイメージ作っていました。普段同じ場所ばかり行くので、たまには場所を変えてみるって楽しい。
早めに着いたので、お散歩。いっぱい人が出ていて。ビーチもあるし。手前のエリアもすごい開発!!
お目当てはFujitakaさん。広島風お好み焼き屋さんです。
カルソッツの天ぷらに、生牡蠣。からのお好み焼きが美味しくて〜!バルセロナでお好み焼き屋さん初めてかも。お好み焼き食べてきた〜って関西出身のお友達に言ったら「あれは広島焼き。お好み焼きとは別物」ですって。確かに。
カヴァもくいくい行けてしまう...。
軽いので、〆に焼きそば...これが、チリを練り込んであって、またまたカヴァが進むやばいやつ。麺が本当においしくて、絶対また行きます。
遠い〜って思っていたけれど、中心地からレンフェ(電車)で20分くらい。いやもうバルセロナ、おいしくてありがたい。これで温泉があったら、言うことないなあ〜♨️
- シャトーヌフ・デュ・パプ 2018 ギガル 赤Amazon(アマゾン)年は別として、やっぱり一番好きなのはコレ
- MaTsu エル・レシオ [ 赤ワイン フルボディ スペイン 750ml ]Amazon(アマゾン)飲みやすいスペインワイン
- 【スペイン最高級カヴァ(スペイン産辛口スパークリング)】ジュヴェ・カンプス レゼルヴァ・デ・ラ・ファミリア [ NV 白ワイン 辛口 スペイン 750ml ]Amazon(アマゾン)シャンパンはお高いのに比べ、カヴァはお手頃価格で嬉しい
- イネディットギフトセット750ml×2本 BOX付き スペイン産高級ビール 贈物 ビール 御祝 ギフトセット プレゼント ギフト 酒Amazon(アマゾン)スペインはビールも美味しいのです。普通のエストレーヤビールも十分美味しいけれど、ちょっと特別感のあるこちらも