Podcast064. 俳優・女優の前者後者 | 「わからない」の向こう側!前者後者論

    【募集中!】

    詳細:募集開始★ 前者後者ユニバーシティ【6期】

    ※早割~5/6(金)まで!
     
     
    **********
     
     
    毎週火曜更新のPodcast
     
     

    第64回アップしています!

    ※配信媒体 ◆iPhone  /◆Spotify  /◆Google Podcast /◆Amazon /◆一般 

    ※関連記事バックナンバーなど → こちら

     

     

    前者後者についてもろもろはこちらから

      

     

     

     

    メイン:向江好美(後者)/前者後者カウンセラー
    ゲスト:りっちゃん(後者)/演劇スクール講師

     

    両後者トーク。

      

    りっちゃんはブラックホール&真正シングル型の後者です。

    → 『記憶にない

     

     

    ■前者後者論というのは・・・

    体の男女のように【脳のタイプ】にも2つの大きな違いがあるというタイプ論です

    ▶記事:1.基本編 2.機能編 3.世界観・コミュニケーション編 

    ▶HP: 前者後者.com (→簡易診断)  ▶動画   ▶書籍

     

     

     
     
    今回は・・・・
     
    笑い笑い笑い
    「「俳優・女優の前者後者~~」」
     
    キラキラキラキラ
     
     
     
    ふたりで よくこの話題で盛り上がっているから 
    たまには吐き出さないとね立ち上がる
     
     
    そうですね爆  笑
     
     
     
     
    どのへんネタにしようか・・・・
    手始めにりっちゃんの好きな藤原竜也をとっかかりにいきますか
     
     
    さて彼はどっちでしょう?
     
     
     
     
     
    ちっちっちっちっちっ・・・・ひらめき電球
     
     
     
     
     
     
     
     
    「「前者~~~グラサン」」
     
     
     
     
    まあ・・・ですよね。
     
     
     
     
    そうね。
    予想はD前者だね。
    (D:内保存×内思考/独特の固有世界観があるアーティストタイプ)
     
     
    後者と比べた前者の特徴として
    全体の中のひとり、としての演技の仕方がうまいよね
     
    そん中で個性が出る感じ
     
     
    後者的な問答無用感はなくて
    やはり周り見ていらっしゃるし どんな役にも溶け込んでいきますからね。
     
     
     
    あと「彼はなんであんな気持ち悪いサイコ役多いのかね」
    (殺人鬼とか死刑囚とか)
     
     
     
    ・・・ていう話から気づいた前者と後者の違いとして
     
     
    前者役者って役柄のイメージを引きずらないよね。
     
     
     
    そう!それはほんとそう!!
     
     
     
    たとえば 同世代前後ならわかると思うけど
    佐野史郎が 冬彦さんの呪いから脱するのにどれだけ苦労したかと(笑)
     

     

     

     

     

     
    いやこれほんとわかる
    ハマり役にハマった後、そのイメージから脱っせられなくなる地獄.
     
    他の役やりたいわ!!
    あと別に それ(役の性格)私じゃないわ!
     
     
     
    これは差出るよねー
     
     
     
    その分「この人にしかできない」っていう
    インパクトとハマりは後者ならではですけどね
     
     
     
     
    ああ、それでいうと さっき言われて「え、藤原竜也出てたの?」て知った
    『DEATH NOTE』
     
     
    宣伝CM横目にしか見てなかったから
    松山ケンイチ(後者/遊泳予想)「L」の印象しかない(笑)
     
     
     
     
    まあ、そういうことなんですよ^^;
    藤原竜也さん、キラ=ライト(主人公)です
     
    役柄的に裏回しっていうのもあったと思いますが。
     
     
     
    またその手の役やってる(笑)
    映画見てないからなんともだけど 
     
    まあでも、確かに原作的にもライトのほうが”ふつう”だしなあ。
    思想は狂っているけど。
     
     
     
     
     
    そろそろ鎌倉殿いきますか
     
     
     
     

    鎌倉殿の主演は 北条義時役の小栗旬

    誰が主人公なんだかわからない題名の「鎌倉殿」、つまり頼朝は大泉洋

     
     
     
     
    これはそれぞれ前者後者がどうかというと・・・・・
     
     
     
    小栗旬さん:後者
    大泉洋さん:前者
     
    ですね!
     
     
     
     
    小栗旬は 後者の脳内会議型と予想。
     
    及川光博仲間由紀恵阿部寛 が仲間(だと思っている)
     
    デフォルメキャラを演じさせたら 
    「現実にいるはずもない」登場人物に生命が吹き込まれる
     
     
     
    『TRICK』やばいですよね!
    脳内会議ダブル主演
     
     
     
     
    ねー。
    あんな人物は現実には「いるわけねーだろ」なんだけど
     
    「敢えてやっています」「無理しています」感なしに
    自然に現実感を出せるっていう 特殊能力
     
     
     
     
    大泉洋さんは、何やっても自然体なのがすごい
    自然な「ぼやき」ができるんですよ
     
    これ重宝するんですよ。
     
     
     
    あ、頼朝も ぼやいてる ぼやいてる!
     
     
    自然体なのもそうね。
     
    三谷版の頼朝はこう
    「情けないところとか卑怯なところ」があるんだけど
    いっぽうでバンっと威圧や切り捨てを見せるところがあって
     
     
    それがなんていうか・・・・段差がないんだよな
    演技を切り替えているとかじゃなくて、自然なの。
     
     
     
     
    得難いんですよ~
     
     
     
    ちなみに『鎌倉殿』のムカエ的な前者後者予想はこうです
     
     
     
     
    ***********
     
     
    なんて話をしております・・・!
     
     
     
     
    詳しい話はユニバでもするよ!
     
     
     
    そして監督がどの役に 前者後者のどっちの役をつけているかでも
    役に与えたイメージや意図が ちょっと見える気もしますね・・・!
     
     
     
    頼朝・政子・義経・清盛・後白河法王は妥当な配役。
     
    型破りな才能はあるが粗野な田舎侍(従来)な義仲に 前者を当てているのが意図を感じる
    (三谷版では筋の通った実直な侍大将)
     
    逆に義経との確執で有名な梶原景時
    前者っぽい役ドコロなんだけど、中村獅童を当てているんだよなあ
     
    三浦義村はあまり知らない人物でしたが、かなり興味深い・・・!
    策謀家のスパダリ!!山本耕史ぴったり!
     
     
     
     
    聞いてみてね!
    下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

    iPhone  /◆Spotify  /◆Google Podcast /◆Amazon /一般 

    関連記事バックナンバーなど → こちら

     
     
     
    募集中!
     
     

     

    LINE公式では 無料のプチイベントを 思いついたように不定期開催しています~
    あと脳タイプ別のPinterestリンク紹介しています~
     

     

     

    【発信媒体】
    前者後者.com (簡易診断も)
    Podcast (毎週火曜更新中★ iPhone  /◆Spotify  /◆Google Podcast /◆Amazon /一般 /バックナンバー一覧
    LINE公式 (脳タイプ裏ページや無料イベントなども)
    ストリートアカデミー(初級講座開設中)

    書籍 (Amazon)
     


    【個人向けmenue】
    個人セッション 

    前者後者判定メール  ▶羅針盤プログラム
    ▶【量子場調整】観察術講座
    ※各詳細は個人HPより→

     

     

    ポスト 質問箱 なんでもどうぞ~