前者後者論ユニバーシティ学長

心屋認定カウンセラー

量子場師

のむかえ(向江好美)です

 

 

◆前者後者論とは

人間には実は体の男女と同じように、

「脳(意識)のOS」 の差といえる2つのタイプが存在するというお話

 

 

記事:1.基本編、2.機能編、3.世界観・コミュニケーション編

 代表おススメ記事
 YouTube 無料紹介動画 

 

 

私はセラピストとしては

量子場調整、というセラピーを使っているわけなのですが

 

 

そちらのアカデミーでのつながりもあって^^

現在こちらの団体下矢印に協力しております。

 

 

JDCA®日本発達障害コンサルタント養成協会

 

 

 

代表は、発達障害関連の相談を

4500件以上手がけていらっしゃる小宮けいさん。

 

 

~資格~
杏林予防医学研究所 認定講師
杏林予防医学研究所 細胞環境デザイン学上級過程終了
日本幼児脂質栄養学協会 脂質改善シニアインストラクター
予防医学指導士(認定番号:PC10175)
代替医療カウンセラー(認定番号:PC20013)
臨床分子栄養医学研究会会員
予防医学・代替医療振興協会会員
量子場(調整)師(上級過程終了 量子場特別認定講座3days講師)
発達障害コミュニケーション指導者認定中級指導者(認定番号:16DLM010)
建築士



超できる系前者さん。

ご自身のお子さんふたりはかなりの後者です。

 

 

 

前者後者の話をしたら、

「ええ~~!??10年前に知っておきたかった!!!(T0T)」

 

 

 

と言って頂き、

 

 

発達障害に関するひとつの視点として

去年から彼女の団体の講座を提供させて頂いております^^

 

 

あ、量子場の仲間として

プライベートでもお付き合いあるのですがドキドキ

 

 

 

 

 

「発達障害」

 

とひとくくりにされる状態の中にも色んな要素があって、世の中には色んな知識やアプローチが出回っていますよね。

 

 

 

でも、そういう数多ある情報の中で

 

 

”目の前のお子さん”の状態に対してどう考えたらいいか

どういう切り口やアプローチで考えたら良いか

 

 

色んなアプローチを踏まえて、

 

 

「これが有効なのではないでしょうか」

と提案できるような統一的な視点

みたいなものはなかなかないのではと思います。

 

 

 

 

小宮さんの提唱する

「発達障害コンサルタント養成協会(JDCA®)」

 

そういう切り口と視点でもって、お子さんと向き合える、あるいはプロとしてカウンセリングや提案ができる人材を育てていこう、という趣旨でもって活動されています。

(と私は解釈しています)

 

 

今までの講座やセミナーでは、

食事、細胞栄養学、心理学、意識の仕組み、脳内視力、わたしの前者後者・・・・などがテーマとして開催されていました。

 

 

対応的な話も大事だし、

心理も絡めた根本的な話にも意識を向けております。

 

 

 

 

 

去年から連続コースが開催されているのですが。

今年は4/20の配信開始でオンデマンド講座が開始します。

 

 

 

講座詳細

https://212rounge.or.jp/jdca-consulting

 

配信スケジュール&内容

https://212rounge.or.jp/consulting-schedule

オンデマンドの固定配信+質問会の回があります。

 

 

 

私も前者後者で参戦しています^^

 

 

 

私の回をタイトルだけ抜粋するとこんな感じっす。

 

ーーベーシック編ーーー

4/20 コミュニケーションがうまくとれないのはなぜ?

(基本の違いの話)

5/20 「違い」から起こるこんなこと

7/20  統括講義・質問回

 

ーーアドバンスーーー

9/20 脳内の仕組み・性質に合ったフォローポイント

    具体的な伝え方・教え方・会話・感情の扱い

10/20 日常生活への応用・性質に合ったノウハウの考え方

     カウンセリング技術について

11/21  統括講義・質問回

 

 

 

ベーシックコースとアドバンスコース(年後半)があるのですが、

アドバンスではカウンセリングの話もする予定。

 

 

基本はコースですが、個別の配信購入も可能ですオカメインコ

 

 


 

4/20配信開始の分はもう撮ってありますが、

久々にめっちゃパワーポイント使った笑

 

 

内容としては、保存版に該当する内容をざっとしゃべってます。

記事:1.基本編、2.機能編

 

 

基本は前者後者知らない人、アウェイを想定してます。

 

 

 

 

あと、

 

JDCAは同じく小宮けいさんが代表の

212LOUNGEという団体の下部組織なのですが

 

 

私とは直接関係ありませんが、JDCAと並んで、

杏林予防医学研究所と組んだ

「子どもの発達研究所」というプロジェクトも推進されています。

 

 

山田豊文先生は

細胞栄養学のめっちゃすごい人、著作多数、海外講演多数、プロ野球選手の栄養指導などもされています。

 

 

最新の著作はこちら

 

 

山田先生の講座に出てから、外食減った( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

 

私はユニバにしてもこれにしても、

前者後者、という切り口と観点、視点を世に広めるために活動してますので

 

 

 

セッションでもユニバでもオンデマンドでもお茶会でも

ぜひ何かしら直接関わってくれたら嬉しいですし^^

(もちろんブログを読んでくれるのも)

 

 

 

なんか組んでやりませんか?というご相談も大歓迎です☆

https://ws.formzu.net/fgen/S41306635/

 

 

 

■直近のイベント関連

☆主催系
【東京】前者後者お茶会茶

ゆるっと前者後者について語り合うお茶会です。

質問でも疑問でも主張でもなんでもどうぞ^^
 

 

日時:4/27 (土)13:00~15:00

定員:8名(残4名)
主催:ともぴ&むかえ

会費:5000円+ワンドリンク
場所:W CAFE @原宿駅5分 (MAP 
https://goo.gl/4urg2h)

 

お申込みはこちらからお願いします~。
https://ws.formzu.net/fgen/S66868203/

 

 

==================
☆前者後者サロンメンバー主催

 

【岐阜】善者幸者お茶会

日時:2019年4月27日(土) 13:00~15:00

主催:ナミキレイナ(ユニバ1期卒業生/後者)

詳細:https://ameblo.jp/animal-ikuji/entry-12451317543.html

 

 

 
 
(※キャパ次第でフォーム開け締め中。10人/週くらい目安。毎週火曜0時オープン)
 
 

人(ブルー)個人セッション・講座 【量子場調整/カウンセリング他】

 

花 量子場調整 施術&講座メニュー
 花 量子場調整って?
 花 あなたも今日から波動が観られます~量子場観察術講座
 花 お客さまご感想リンク集

 

お申込みフォーム 

http://ws.formzu.net/fgen/s59842420/
     ※現金、お振込み、pay-pall(クレジット決済)可能です。
   ※男性も歓迎ですよ^^

ロータス予約可能日時/場所
営業:火~日
  対面 9:00~18:30 (20:00終了) 
  遠隔 9:00~19:00  (20:30終了) 

  *対面施術は、水を持参されれば施術後の波動を転写するサービスをお付けします。 
ロータスサロンの場所
 三田線 白山駅  徒歩5分 / 又は南北線  本駒込駅 徒歩7分

 (レンタルサロンのサロン・ド・ソフィアさん ⇒ 地図