“一息絶命”クンダリーニと共にあらん我がヨガ道

 

 
たまには指導風景を.
 
柔術にヨガを活かしたいとのことで,夏からお越しいただいているお客様.
前回よりも数段シェイプアップされていて大変驚きました.
偶然にも私と同じ系列の柔術道場の別支部に通われていることが判明し,お互いビックリしました.
 
まあ,とても有名な道場ですからね.
 
この日はクンダリーニヨガの身心強化ヨガ
 
まずは,ヨガの身体をつくらなくてはいけません.
 
………
 
ヨガの身体とは,大雑把にいうと以下の通りです.
 
①気の流れ(ナーディ)が滞ることのない身体
 
②セットメニューに耐えうるだけの筋力強化
 
③股関節及び背骨,その他,アウターマッスルの柔軟性の向上
 
 
 
入門ヨガでは①がメインとなり,身心強化ヨガは②,リラクセーションヨガとアクティベーションヨガは③を向上させます.
 
………
 
ヨガの身体ができていないと,火の呼吸やバンダをはじめ,メディテーションも
 
形だけとなってしまい,真の効果が得られなくなってしまいます
 
それは,スポーツに同じです.
 
ヨガというとグニャグニャに柔らかい身体が必要というイメージがありますが,
 
クンダリーニヨガに関しては,強靭な体幹部と,しなやかな背骨が重要です
 
必要最低限の柔軟性はもちろん必要ですが,ハタヨガ程ではなりません.
 
いずれにしましても,結果的にクンダリーニヨガは,スポーツや格闘技のパフォーマンスを高める身体を形成します.
 
特に生命活動の基本である呼吸活動を支える呼吸筋が鍛えられることで
 
アスリートや格闘家には数えきれないほどの恩恵がもたらされるのです.
 
具体的には,呼吸筋強化により,呼吸活動を省エネで行える.
 
火の呼吸のトレーニングにより,
 
速い呼吸になれ,息が上がっても心が乱れることがなくなり,元の安静状態に戻るのも早くなる.
 
もちろん,スタミナ面だけでなく,ハンマー投げやウエイトリフティングなどのパワー発揮,
 
ボクシングなどの打撃の威力向上にも効果があります.
 
中国武術の発勁なんかは,呼吸法と身体技法をうまく融合させた典型的な例ですね.
 
合気道にも呼吸を合わせるという概念がありますが,
 
どのスポーツ競技においても動作と呼吸を一致させることは
 
最高のパフォーマンス発揮には欠かせない要素の一つです
 
ヒクソン・グレイシーは,「止まった姿勢での呼吸法の練習では,格闘技には3割しか役に立たない
 
残りの7割は実際の動作と呼吸を連動させることで完成する」とおっしゃていました.
 
ちなみに,クンダリーニヨガには,エクササイズと呼吸を連動させるテクニックが無数にあります
 
つまり,呼吸を合わせる,呼吸と動作を一致させるタイミングの鍛錬には最適なヨガなのです.
 
また,
 
呼吸筋の強化は,ウエイトトレーニングでは鍛えることができず,呼吸法でしか鍛えることができません
 
ですので,ボディビルダーは,大きく発声しながら腹筋をすることで
 
腹直筋の内側にあるインナーマッスル,腹横筋(呼吸筋の一種)を鍛えようと試みるのです.
 
呼吸筋というインナーマッスルを鍛えることで,スポーツパフォーマンスが向上するという事がもっと広まると良いですね.
 
個人的な経験則からも書ききれない程の恩恵がもたらされると思っています.
 
“May the Kundalini be with you” - Guru Prasad Singh -
 
………
 
「シュートボクセのガードはこうよ」
(普段,狩りの練習を散々するも動物病院では硬直してしまう内弁慶ムウ)
 
………
 

書籍のご案内

 

最先端科学×マインドフルネスで実現する最強のメンタル

ダイヤモンド社  本体1,400円+税

~ ビジネスパーソン,アスリート向け!

科学的に“ゾーン”にアプローチするメンタル強化の決定版!~

 

歩くだけで やせる!通勤ヨガ Yoga Walk (ヨガウォーク)

山と渓谷社  本体1,200円+税

~ 忙しくても通勤時間にできる“ながらヨガ”,驚きの効果!

自律神経リセット!体質改善!ストレス軽減!アンチエイジング!~

 

ヨガ×武道 ~ 究極のメンタルをつくる! ~

BABジャパン 本体1,400円+税

~ アスリート,アーティスト,武道家,ヨガ実践者にオススメ!

メンタル強化の理論と実践,クンダリーニヨガの実践まで! ~

 

入門案内ヨギ・バジャン直伝「クンダリーニヨガ」求道の会

ヨギ・バジャン直伝 クンダリーニヨガ

筑波大学発 CYBER YOGA Studio

クンダリーニヨガ無料!メール道場

初めての方受講の流れメニュー

受講生の声メディアプロフィール

スタジオ
・JR山手線/京浜東北線「田町駅」徒歩4分
・都営三田線/浅草線「三田駅」徒歩2分
※ご予約時に地図を添付させていただきます.

【営業時間】
・平日: 11時-21時
・土曜日&日曜日: 10-18時
※祝日も通常営業しております.
・定休日: 毎週月曜日,第5週目

【ご予約 / お問い合わせ】
☎ 03-5443-5180 / メールでのお問い合わせ