クンダリーニヨガ受講のご案内】 

 

ヨガ秘伝の火の呼吸で「肉体」を鍛え「精神」を磨き「潜在能力」を引き出せ

 

 

スタジオ・コンセプト

 

当スタジオは,アスリートやビジネスマンが,自身のトレーニングやライフスタイルにヨガを取り入れ,

 

実践現場でのパフォーマンス発揮に役立たせることをサポートします.

 

また,現在,学ぶのが非常に困難な伝統的ヨガ(クンダリーニヨガ/ヨギ・バジャン伝)を学び,

 

ヨガをとことん極めたいと願う方々にも門戸を開放しております.

リラックスヨガ

 

一般的なヨガスタジオと最も異なる点

 

自宅で実践するためのテクニックをスタジオにてレクチャーする点です.

 

もう少し詳しく説明しますと,ヨガスタジオに通われるお客様には大きく2つのタイプの方がいらっしゃいます.

 

1つは,スタジオのレッスンに参加し,その場で

 

癒やされたい,やせたい,すっきりしたいという「その場完結型」の欲求をお持ちの方(大多数).

 

あくまでもスタジオ内で皆とその場を共有しながら,リラックスも味わいたいと願うタイプです.

 

もう1つは,自身のトレーニングにヨガを取り入れるのが目的で,様々なプログラムを受けるより

 

体系的にヨガを学びたい「自宅実践型」の欲求をお持ちの方(少数).

 

スタジオのグループレッスンに興味はなく,

 

ヨガのテクニック自体に関心があり,習得したテクニックを自宅にて実践するタイプです.

 

ほとんどのヨガスタジオは大多数の①の方を対象としており,

 

そのためプログラムを充実させ,飽きさせない工夫がされています.

 

一方,当スタジオは少数の②のお客様を対象としております.

火の呼吸 クンダリーニヨガ

 

指導スタイル

 

②の方は,ほとんどがアスリートかヨガ修行者,趣味でスポーツや格闘技,武術をされている方です.

 

そこでは,正確なテクニックのレクチャーが欠かせません.

 

そのため,全てのレクチャーはパーソナルで体系的に行い,

 

重要なテクニックを繰り返し実習することで確実にステップアップしていただけるように工夫しております.

 

4種類のセットと3種類のメディテーションを6週間ごとに1種類ずつ習得していきます

 

(指導者は12種類のセットと5種類のメディテーション)

 

新しいテクニックの習得後は,3週間後に復習にお越しいただき,

 

次の3週間後に次のテクニックに移り,また3週間後に復習という流れになります.

 

自宅でのトレーニングをサポートするための資料も充実させております(非売品).

ヨギ・バジャン師

 

ヨガ・コンセプト

 

特に重視していることは,肉体のみならず,精神をも鍛えることです.

 

両方同時に鍛えられることがヨガ最大のメリットなのです.

 

逆にフィジカル面やメンタル面のどちらか一方に特化し,

 

コアの強化だけが目的の場合,コアトレーニングでも代替可能ですし,

 

柔軟性の向上だけが目的の場合,ストレッチでも代替可能なのです.

 

また,メンタル面の改善だけが目的の場合,マインドフルネスでも代替可能です.

 

つまり,その目的を達成するには,ヨガである必要があるのかどうかというところが重要なのです.

 

ヨガを行う意義は,特別な道具や場所を必要とせず,様々なポーズを通じて,筋力や柔軟性が向上するだけでなく,

 

ヨガを行っている際の心身の変化を注意深く自己モニタリングすることでマインドフルネストレーニングともなるところなのです.

 

つまり,“肉体を鍛えながら精神が鍛えられ,精神を鍛えながら肉体が鍛えられる”これがヨガを行う最大の意義なのです.

火の呼吸 クンダリーニヨガ

 

肉体と精神を鍛えるクンダリーニヨガ

 

肉体と精神を強化する目的として,

 

フィットネスとしてのヨガではなく,伝統的な「クンダリーニヨガ(火の呼吸)」をプログラムとして採用しています.

 

クンダリーニヨガは,代々“伝説のヨガ”と称され,数あるヨガの流派の中で最も高度な技法体系を誇ります

 

クンダリーニヨガの実践により,肉体面においては,筋力,柔軟性,動作の質が向上し,

 

精神面では,脳が鍛えられることで,メンタルが強化されます.

 

“クンダリーニ”とは,尾てい骨に眠る潜在的なエネルギーのことで,

 

集中的なヨガの実践により,脳まで上昇すると,潜在的な脳機能が開発されると言い伝えられています.

クンダリーニヨガ 火の呼吸

 

メンタルトレーニングとしてのヨガ

 

メンタル面の克服を願うアスリートは後を絶ちません.

 

しかし,仕事やアルバイトをしないで生活可能なアスリートはほんの一握りであり,

 

カウンセリングやコーチングなどの費用を捻出するのはとても困難なことです.

 

そこで全アスリートのメンタル面の底上げに役立つのがセルフケアとしてのヨガなのです.

 

考え方をポジティブにする認知行動療法も大切ですが,

 

今はヨガのトレーニングにより,脳の構造そのものを変え,心の働き方を正常化させるやり方が主流になりつつあります.

 

“脳が変われば心も変わる”のです

 

ヨガは約4500年の歴史があり,

 

代々ヒマラヤ山中で修行するヨガ行者の心身の健康及び悪環境由来のストレスから守ってきました.

 

それだけ懐が深いものであり,あらゆる分野にヨガのトレーニングが効果を発揮することと思います.

 

是非,ヨガをライフスタイルに取り入れ,持てる能力の発揮に役立てて下さい.

 

メンタル強化に関しては『サイバーヨガ』サイトをご覧下さい(リニューアル中).

火の呼吸 クンダリーニヨガ

 

アンチエイジングとしてのヨガ

 

クンダリーニヨガを実践されている方の大きな特徴は,その見た目の若さにあるといえるでしょう.

 

近年,見た目の若さと寿命の長さがリンクしてくることが分かってきました.

 

これは当然といえば当然の話なのです.

 

外側の皮膚や髪の状態が若ければ,それだけ内側の内蔵や血管の状態も若いのです.

 

クンダリーニヨガでは,適度な筋活動,有酸素運動による成長ホルモン,BDNF由来の体と脳のアンチエイジングだけに留まらず,

 

丹田呼吸や火の呼吸などの静と動の呼吸法により自律神経が調整され,肉体と精神のバランスが保たれます.

 

さらにクンダリー二ヨガ特有のメリットとして

 

生命エネルギーである“クンダリーニ”が活性化され,体の隅々にまでそのエネルギーが流れていく点です

 

これは中国では「大周天」と呼ばれ,代々,仙人達の“不老不死”の秘伝のテクニックでした.

クンダリーニヨガ アンチエイジング

 

入門案内ヨギ・バジャン直伝「クンダリーニヨガ」求道の会
ヨギ・バジャン直伝 クンダリーニヨガ

筑波大学発 CYBER YOGA Studio

クンダリーニヨガYouTube】【LINE

初めての方受講の流れメニュー

受講生の声メディアプロフィール

スタジオ
・JR山手線/京浜東北線「田町駅」徒歩4分
・都営三田線/浅草線「三田駅」徒歩2分
※ご予約時に地図を添付させていただきます.

【営業時間】
・平日: 10時-20時
・土曜日&日曜日: 10-18時
※祝日も通常営業しております.
・定休日: 毎週月曜日,第5週目

【ご予約 / お問い合わせ】
03-5443-5180 / メールでのお問い合わせ