381のブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

いつかの思ひ出(春からこっち)

はい!思い出すww



えeeeeetっと??

3/16、黒潮カップまでうPしてたっけ。



の次は北海道。

釣りじゃねーし。


の前に

おめでとう≧(´▽`)≦


背でっかくなれ!飯いっぱい食え!

タバコなんか喫うんじゃねえぞ!!


ワテみたいになっちまう(-_-;)

説得力ないけど、逆にあるんだなw



んで、毎度!アンナカ、ブチ込んで

アスカみたいにパクられねーよにしよっとw

あっ、そー言えばインフルエンザかからんかったわ!アルコール消毒、アルコール中毒!

薬で元気モリモリ準備万端、3末に春スキーね。


いつもの飲んだくれとw


富良野プリンス。




それにしても温い
少年1号雪ん中Tシャツ。外人なみw

こんだけ温いんで、 下のほうは雪ベチャベチャ、重たい(´_`。)


もうね。北海道の恰好なんかしてたら暑いのなんのって。

ビールが倍すすむ!



昨年の春スキーなんて吹雪いたりしてパウダーも楽しめて、

そんなイメージもってたんでガッカリだったけど、

それでも北海道!上いったらそれなりに楽しめたね!


もう景色最高!!!
GJ!


少年2号、従妹のECCに通っててGJ言えるッス!

GJしかよう言わんス!



これで、北海道の有名所は制覇!


来年は、ニセコカムバックだ!ありがとう北海道!
因みに昨年画像w


ニセコヒルトンだ。




はい次。

入学おめでとう。

これから反抗期もあるだろう。悪さもするかもしれん。

少々ヤンチャでもいいだろう。

ただ、ながされるな。自分の気持ちをしっかりもて。

そして、弱い者には優しくあれ。


一緒にいてもいなくても、少年の事を信じてる!

親とは子供の事を全力で守るから親なのだ!


何でも、相談してくれ。また船の上で語ろう。



はい。

あっちこっちで酒は飲み倒してます。

花見。



はい。次は釣り。

はぁーーー…   ししくい…  はぁ…


プライドカップ(4/6)、すらっとながそ。

3人であがって、またドンケツ。

どこの磯か忘れた。ってか覚える気ないし。


この真ん中のインターラインとは気が合わん。

かなり気を使っての上でのことなんで、

このインターライン、今思い出してもむかつくわ。


火病おこしてチョンになっても弱るんで冷静に冷静にw



そんな事はさておき

なんと言ううことでしょう。

グレ1匹か2匹かで、釣れないの豚が準優勝!!

豚、おめでとう!!


豚豚言ってごめんね。豚さん。


んで、まー君が最後の最後、目玉商品じゃんけん大会で

素敵商品ゲット!!


これもすべてワテの、インターラインと宍喰に対する恨の念のおかげだ。

嘘と恨と嫉と強請と売春とノロと強姦と泥棒の国。

万年属国直伝の積年の恨みは、売春婦像として全世界に散らばった。


補償と賠償ニダ!

と、関係者に念を飛ばしたところ準優勝と素敵商品ゲット。

ワテにじゃねーけどまぁいいやw

感謝しろよ。豚。


豚豚ごめんね。大先輩に豚とは呼びにくいんで名前変えてね。

因みに、ワテの景品。数合わせ的な景品、画期的なと謳い文句の鱗取り。


はい。全然役にたってまへん。少年2号のオモチャにあげますた。

鱗取りはスプーンに限る!あっ、言っちゃった(^^ゞ

って、名手、名人諸君は知っとるな^_^;



んで、夜は宴会なんで長い長いじゃんけん大会を悔やみながら家路を急ぐ。


城跡まで憂さ晴らしの花見ね。

豪華な花見ね。

寿司屋よんで握ってもらうあるね(´0ノ`*)今年はなかったニダ(TωT)





けど、まあステーキ焼いたり、なんか揚げたりとヘロヘロの二日酔いは鉄板。

おかげで、インターライン野郎の事なんかすっかりわすれちゃったよ。

気分も良いので、なんの写真やよう分からんけど一応ww

こんな場とかにいたら毎回思う事やけど、1年あっという間(-_-;)

時間を大事に有効にと思えど、普段は仕事に追われて夜は酔っぱらい。

このパターンから抜け出せん。

酔っ払い時間がなければ、日当もらって左翼集会にでも行ってNHKの取材に

「オスプレイ反対どうたらこうたら」

「集団的自衛権で戦争がどうたらこうたら」

「アジアで孤立どーたらこーたら」

「イサギは遠投、日振も遠投」

と、アホ・ボケ・カス丸出しに答えるんだけどな。

お前ら日本人か?


今日の徳新の鳴潮にもひどいこと書いてたな。


あっ!!最後の「イサギ…」は本当です!!

今の僕は語ってもよいかと!!!



はい!疲れたんでおしまい!

ほんま、くだらんブログ。自分でも呆れるけどまたいつかww


オーバーw

いつかの思ひ出(今年)

はい。今年!!
1394694822775.jpg 津乃峰さんコトヨロね。


それにしても、折角ええ神社やのに通行料高杉。

参拝したくてもスカイラインが、かなりのネックになってるはず。

どないかせー。

これも津乃峰さんで。
1394694838899.jpg

GJ!


ワテのスマホ旭日旗ですけど、なにか??

もっと素晴らしいでしょう!


国旗掲揚・国歌斉唱なんて、これ当たり前!

出来ん奴は即刻クビ(-_-メ

そんな奴は日本人じゃねー。国に帰りなさい。



はい。いきなり釣りから脱線。次。
1394694860209.jpg 正月明けね。
ありゃ。また脱線w


1394694893966.jpg 腕山。


死神君。また来年ね。
26.1.5


帰り道、カリッカリッで3回位ガードレールに突っ込みかけたっちゅうねん。

死神君。



はい。次。
1394694953626.jpg たまにはウナギでもくおーぜ!!

はい。意味なし却下。

けど、大好物(⌒¬⌒*)



はい。次。
26.1.19 1/19。
やっと、釣り。


立水会の例会にお邪魔。水温低下の風ビュンビュン。
26.1.19 チョウセン西で風に弄ばれて
船着きの隙間に隠れて金ちゃんw


寝たり、ラーメン食ったりしてる合間にマグレをひらうも

風イヤイヤで親父っさん呼びつけ磯変わり。
26.1.19

安岡辺り風裏楽ちんやけど全く釣れん。


なんかくれたんで、マグレでもよかったw
26.1.19


はい。お疲れさん。
26.1.19立水会 津島




はい。次。


26.2.7大島 2/7。

大島。カブト。


ここ最近は県南水温ガタ落ち。

けど、やっと作れた間を無駄にはするまい。

大寒波到来で徳島でも寒い寒い。

客なんておれへんもん。海漁1人。

渡船も4ハイだったかな。


磯あがっても、ほんま寒い。


パタッパタと釣れてこりゃ寒い中来たかいあったもんだ!

とほくそ笑んだもの束の間、続かんやないけ無く(_ _。)


見回りも電話のみ。で、親父っさんも早くかえりたそうなんで鼻水垂らしながら早仕舞い。
26.2.7
まあ釣れてよかった。



雪積もったり、まだまだ寒い。
1394695647649.jpg
はい。この前後から県南絶好調突入。


早く、県南走ろーぜ!!


って、
1394696081576.jpg
ヘリチャーター。



大島どころか、沖ノ島、否、男女群島までひとっとび!!

ホントは淡路島10分1万円也ww

夢ね。夢釣会ね。


ヘリの免許が欲しかった20代。まあ今も20代ですけど。

ってかただの思いつきですけど。

金も暇も、ついでにオツムも足りてねーんで無理!


けど、やっぱり恰好E-ね!

うん。次生まれ変わったらパイロット!

釣りなんかしてねーで勉強しよっと!!!



はい、次。絶好調の県南釣行記。
3.16
いつの事?はい、本日3/16ね。

爆釣記キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!




はい。夢からはパンダ~中略~ブタまで6人で黒潮カップに参加。


絶好調のはずが…、優勝するつもりが…(T_T)

中田にて撃沈。もう書くのもメンドクサイ。


たった二回のあたりのみ。

けど、ガタガタ竿たたいてたんでドキツの仕業でしょう。




はー、参りマスタ。(´д`lll)


もう火が付いた。パンダマンも火が付いたらしく明日も大島。

一緒に行きたいけど、ついでにケツにも火がついとんで明日は銀行様。


泣きたい(T_T)



こうなったら、小保方、佐村河内みたいにド嘘記事でも書いたろか(*_*)



ってことでオーバー。また来年(^_^)/~


いつかの思ひ出(続)

はい。半年後ww


自分のアルバム整理なんでヨロ!

って誰に言ってんだか(?_?)



えっと。これは夢釣会の例会ね。
13.11.24 11./24ね。

それにしても伊島の船はどいつもこいつもボロンチョだね(><;)

アホみたいに朝早いしどないかしてくれ。


一応グレは釣ってるみたいね
H25.11.24

イサギもね
H25.11.24


どこに上がったかは思い出せん(?_?)
H25.11.24

結構渋くてあんま釣れて無かった様な記憶が。

そーいえば、なんか貰って帰ったわ。
H25.11.24伊島

はい。お疲れさん。



つぎ。
H25.12.1津島 春団治 12/1、HDG杯。



H25.12.1 サンゴ東にオサーンと二人で。

例のごとくエビ網にグレ。邪魔邪魔。


胴のワニ!

H25.12.1


に、ヒラバエのパンダ達!動物園w
H25.12.1
もうこっちまで泳いでこい!


H25.12.1
よかった。グレつれてるわ!

これもなんか貰って帰ったわ。


はいお疲れさん
H25.12.1 H25.12.1



ほな次。
H25.12.3 12/3.

M兄がエンジン積み替えたんで、ならし兼ねて牟岐沖へ。


H25.12.3 200馬力最高!!


けど、水温下がって撃沈(T_T)
H25.12.3



はい次。
ドキツ食わされたような記憶も…(゚_゚i)


嫌な記憶は忘れて次。


もっと嫌な記憶のような
H25.12.7連盟 12/7。

連盟グレ釣りの選手。この船計器だけ不釣り合いにハイテクなんすけど。


そんな事はさておき
H25.12.7
中のハエの2番手であがって大島向き。

釣りしてみりゃ潮は右手にガンガンと。


見回り前後の一瞬だけ潮変わってこれはいけると思ったのもつかの間。

アッと言う間に元通り。


撃沈。情けなかったね(T_T)


そうだ。思い出した。

朝一港ついてタモ忘れたんに気が付いて、このままじゃ優勝できんぞと!

と、HSNヴォエーをたたき起こしてタモ借りたっけ。

チョイ前にボラ釣ってそのままのやたらクサイタモを。


ハガイたらしいんで、ボラタモにドキツエキス全開でかえしたったわ!!

はい!恩を仇でかえします。



はい。次行ってみよう。
25.12.13 12/13。

火がついてアラシオと大島。

沖富士あがって1匹釣ったと思ったら1時間もせん間にすぐ撤収。


んで大バエ西へ。

イサギがきて、グレっぽい当たりも出だしこれからって時に、

電話が一つもならんのでおかしいと確認すれば圏外。

しばけど、たたけど圏外。

仕事なんてブチほって来てるから、こうなったら気になって、もう釣りどころじゃない。


早く迎えに来いと生霊とばして知らせる。んでクジラへ。
1394694351204.jpg
爆風の中ラーメン食って、キセンにもまれて


1394694387141.jpg タモカバー飛ばしておしまい



1394694532428.jpg しょぼいわー(x_x;)



はい次次。
12.26 12/26。

火はついたけど、磯に行くまがねーってんで少年と牟岐沖。



12.26
もう大雨でビショコ。

携帯なんてもうこんな状態。


ついでに少年ヘリから滑ってドボン。

過去にアラシオとかHDGとかのダイブを間近で見てたけどw

ライフジャケットの大事さを改めて再認識。


んで、水温のせいにしてまた撃沈。船で撃ったらダメダメ(´□`。)



そんなこんなでH25年の全釣行以上。

ほんま釣り行けん年だった。

ショボイ釣りだったな。


けど、忙しいって事はええ事じゃ!

…てことでオーバー。



はい、半年後ねww


いつかの思ひ出

もうすぐ春だ。

ワテの日記は、半年後に更新なんで季節感が一つも無い。

釣りの情報にもくそにもならない(-_-;)

果たしてこんなブログに意味はあるのだろうか(・・?



とか思いながらも、

せっかく写真ためてたし、アルバム整理だ。

自分の思い出の為だけにアップしよう!!


うん。そうしよう。マイウェイだ。シド&ナンシー。




さてさて。

写真だけでぶっ飛ばしましょうか!


13.6.2 はい。6/2ね。もちろん去年ねww



13.6.2
これね、夢釣会の例会ね。


白弘漁に乗って大島、荒れてたんかね??


んで、白弘漁抽選終わって裏周りぶっ飛ばしてたらエンジン止まっちゃったね(-_-;)

G○S欠なんていわないよ。



13.6.2
んで、こんなショボイとこで


13.6.2
こんな画像数枚のショボイ釣果みたいやね。


はい。6/2オーバー



んで
13.6.3 6/3ね。

釣り行って疲れちゃったみたいww


んで
13.6.12
金毘羅さんに彦丸のお守りもらいに行って




13.6.27 6/27ね。
階段登りすぎて疲れちゃったみたいww



さてお次は
13.7.3 7/3ね。

少年たちとキス釣り。

少年のライフジャケットが超素敵なのはご愛嬌ってことで宜。


13.7.3
尺超えみたいなんも釣れたような釣れて無い様な…どっち(?_?)

まあ、たまにはのんびり楽しかったかなってことでオーバー。



はい、次次と
13.7.6 7/6。

釣りじゃね~ぞ。おみこっさんじゃーーー!!

みたら分かるねww


お神輿っさん、恰好良いからうpうp
13.7.6

淡島の美味い蛸食って
13.7.6


お神輿っさんもお神酒頂戴っと
13.7.6
7/6終了!


はい次!
13.7.7 って同じやなw

でも、7/7!!

二日酔いでフラフラはしょっちゅうやけど、

二日かついでフラフラになって、この前後に点滴に行ったような記憶があるが写真がねーww



はい、どんと来い!
13.8.3 8/3。

ついでに流し素麺ものせとけw

田舎は大事にしようね!



ってことで、はい次。
13.8.5 8/5。

疲れちゃったww



ほらよっと。
13.8.8 8/8。

少年たちと伊島でサビキね!




13.8.8
鯖大漁。少年達は鯖にノサレまくってたなww


トローリングも鯖ww

13.8.8

ライフジャケットカッコいいよ!!




はい。
13.8.21
少年達。県大会よく頑張った!



はいはい。次々。
13.8.24 8/24。

M兄とマスヲはんと阿部沖。

キハダが釣れてるってんで行きたくて行きたくて。

でも仕事でもたもたしてやっとこの日に沖に。


時すでに遅し(_ _。)


キハダどころかカツオも釣れん。

鯖しか釣れん。もう鯖いらん。



はい次。
13.8.27 8/27。

ウエイクごっこね!


はい。
13.9.4 9/4。

どうでもいいけど大雨。これまだ水引いてる写真。

少年2号を迎えに行こうと思って車で出て帰ってこれんくなったもん(/TДT)/

車ほって歩いて帰ってきたもん(/TДT)/



ほいほい。
9/12 9/12。

はい、ウエイクごっこね。



はい。釣りごっこの写真いきてーけどねーわ。

ユニバーサルだの、酒だの、飯だのの写真大杉ww


なかなか釣りいけねーから酒びたってます。はい日課!



仕方ねーから祭り
10/12。


50年ぶりに福村のだんじり復活!!
10.12 どうだかっこいいだろ!!!

10.12
そういえば、引き回しでいきなり破風ブチ壊しちゃったねw

はい、修理修理ww


んで、こんなの発見。

しんチャンありがとねm(__)m



それにしても、露天少なすぎ。

これからの課題だ。



そろそろ釣りと点滴の写真がほしーとこだけど、疲れちゃったんで前半戦終了。

ホント釣り行きたくって行く段取りはしてんだけど、なかなか暇が作れん。

船だったらいつでもいけるわ!って思っててもこれまたなかなか…(TωT)


それにしても、県南絶好調。

行きたくて行きたくて死にそう(ノДT)


やっとこさ、仕事も落ち着いてきかけたんでそろそろ始動!

ってころに食い落ちかけときたもんだ( ̄Д ̄;;

もう、どうにかして(・ε・)


っと、嘆いたとこで、お次は半年後っとww



オーバー






多分5/31…伊島沖

ほんま久々やっちゅうねんww


とりあえずは、釣り行った分は書く!

ってことで、何や覚えてないけど、そこは天才なんで思い出す!!


そうそう。連盟日振の後に、彦丸で伊島ってたな!

5/31だ。赤霧5杯のんで23時に寝た日だ。
381のブログ


此奴が箸忘れて
381のブログ

何かでソバ食ってたわwww

何時かのワテの再現だ^_^;




仕事やっつけて昼からなんでこんなもん
381のブログ
ショボイけど、あんま時間も無かったってことで宜しくね。



それにしても、昨日の事が思い出せんのに、

半年前の事や覚えとるはずね~だろ!って事で…

オーバー





因みに明日は連盟大島の選手ね!

勿論優勝するけど、順番こにうPするっす(^人^)


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>