丸善CHIから株主優待がキタので寸評。 | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

市川投資綜合研究所
【3159】丸善CHIホールディングス(東証1部)投資判断 Inline格下

現在値 313円/100株 PER65.8 PBR0.93 1月無配7月優待

丸善とTRCが統合。ジュンク堂、雄松堂も参加。大日本印刷傘下。

無配なのが微妙ですけど、単元株であれば3万円弱で1,000円分の
株主優待がもらえますので、優待利回りは3%程度確保できます。

時価総額が安く・単元株が安く・往年の仕手株であることを理由に
4月半ばに強気判断をした当社ですが、権利日を過ぎてなお当時の株価より
20円近く高いので、ある程度仮説通りの株価展開となりました。

そして、10月になって早くも株主優待が届きました。
権利日落ち以降の暴落が怖かったので、1単元のみで確定となりましたが
来年も複数単元仕込んで利ざや取りに参戦を予定しています。

当面は用の無い株だと思うので、投資判断は中立に引下げます。

※参考記事 2013-04-15 273円 投資判断Outperformでカバレッジ開始
往年の仕手株・丸善CHIがまさかの株主優待を新設。 
http://ameblo.jp/mtr-cyberbranch/entry-11511131929.html

年収300万円、掃除夫の僕が1億円貯めた方法

新品価格
¥1,200から
(2013/10/5 08:04時点)



このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へにほんブログ村 株ブログ 新興株へ
にほんブログ村