liverpoolfc.comより。

 

ユルゲン・クロップは本日、彼と選手とスタッフが新しいソーシャル・ディスタンスに関する政府のガイドラインにどのように適応しながら、個人およびグループでのトレーニング・セッションを行っていく上での考えをリヴァプール・サポーターに向けて語りました。

 

監督は自宅からのビデオ会議システムを用いたインタビューで、コロナ・ウィルスのアウトブレイクに伴うフットボールの中断について、2週間前にサポーターに向けて最初に手紙で伝えた気持ちを強調しました。

 

Q.ユルゲン、初めてこういう形でお話するのは少し前でしたね。お元気ですか?

 

「私は元気だよ。元気さ。我々皆にとって難しい時期だが、個人的な視点で言えば、興味深いものでもある。こんな状況は今まで経験したことがないし、家にこんなに長いこといるなんてことも今までなかったからね。個人的には本当に元気だよ。もちろん、他の人と同じで、私も我々の周りの状況を心配はしているがね。」

 

Q.私が言ったように、こういう形でお話するのは初めてなので、メルウッドでの最後の日に戻って、選手たちがトレーニング場を去る前に何があったのか教えていただけますか?

 

「2週間前のことだが、アトレティコと対戦したのが昔のような感じがするね。木曜日はオフだったんだ。憶えているのは、我々は皆、世界中のコロナ・ウィルスの状況のことは分かっていたが、我々はまだ“トンネルの中”にいたようなもので、それまではイングランドまで本当に及ぶなんてことは考えちゃいなかった。土曜日にボーンマスと試合をやって勝った後、日曜日にはシティが負けて、情報としては“あと2勝”ってことだった。だが、月曜の朝に目が覚めてマドリードの状況を耳にしたんだ。水曜日から学校と大学を閉鎖するっていうね。それであの試合に向けて準備をするのは正直に言って本当に奇妙な感じだったよ。私は普段なら周りのことに悩まされたりはしないんだ。試合の準備をする時に左右にバリアを張れるんだが、あの時は本当に難しかったね。水曜日に試合があって、試合は気に入るものだったし、選手たちが見せたものだって気に入るものだった。結果以外は本当にとても良いパフォーマンスだった-十分なゴールを決められなくて、あまりにも失点を許しすぎた。それはハッキリしているが、この2つの主な情報の間にあって、ブリリアントな試合だったよ!木曜日はオフ、それから金曜日に行った時にはもうセッションどころじゃないのはハッキリしていた。そうだね。トレーニングはしたんだが、単なるミーティングではなかった。話し合うこと、考えるべきこと、人生でこれまで考えたこともなかったようなことが山ほどあったね。どうなるかなんて誰も正確には分からなかった-誰も正確には分からないね。だから、我々にできる唯一のことは、選手たちの為にできるだけうまくオーガナイズし、我々の小さなスペースの中ですべてを解決できるようにすることだったんだ。我々が責任を負う本当に小さな領域の中でね。それが我々がとても短期間でやったことで、それから選手たちを家に送って、自分たちも家に帰って、それでまだここにいるという訳さ。」

 

Q.キャリアを通じてチームや選手に多くの話をしてきたと思いますが、今回はどれほど難しかったですか?

 

「そうだね。正直に言うと、大抵は話していることをもっと理解はしているだがね!コロナに関する状況をどうやったら説明できるんだい?ノーチャンスだよ。いいかい。私の仕事で、私の人生でも、多くの問題に直面している-まぁ現在の問題とは完全に異なる問題だが、とにかく問題だ-そして、私は完全に解決指向の人間なんだ。普通はこういう問題にはあまり興味はないんだ。それを情報として受け取って、すぐさま解決策に取り組むのさ。この場合はノーチャンスだ。私にとってはノーチャンスさ。まぁ誰にとっても短期的にはノーチャンスだね。すべてが解決されることは我々も分かっているが、短期的にはそうじゃない。それで私は本当に何を知ることができるっていうんだい?選手たちと同じくらいの疑問があったが、答えられなかった-だが我々はやった。その間ね。我々は何度か話をしたね。本当に情熱的で大きな大きなグループチャットがあるんだ-メルウッド全体がその中にあるのさ。選手たちはその中で本当に賑やかでね。選手たちは皆がやっていることにただ興味を持っていて、皆がやっていることにコメントするんだ-オックスがInstagramか何かにアップした場合とかでね!だから、それは大きな助けになるよ。ムードも良いね。私が言ったように、これは我々の知るすべての人たちにとってチャレンジだし、我々の人生はまだ良いものだってことは分かっている。そこにはもっと大きな問題を抱えている人はたくさんいるんだし、私の“問題”の話をしようとしたら本当に恥ずかしい思いをするだろうね-この瞬間、世界中のすべての人が抱えている問題を私も抱えているんだ。それがこの瞬間に我々が学んだ教訓だ。4、5週間前は、多くの国が考えていたように見えたよ。“これは我々の問題だ。これは我々の問題だ。これは我々の問題だ。我々はそこに問題を抱えている。”とかいったようなことをね。今や本質は、我々は皆同じで、同じ瞬間に同じ問題を抱えていることを示していて、解決策に一緒になって取り組まなきゃならない。その状況では我々が学べることの他に良いことなんかおそらく何もないだろうね。」

 

Q.その金曜日の午後にはフットボールより健康が大切だというメッセージをサポーターに送りましたね。その日は様々な感情を経験したでしょうが適切なメッセージを送ったと感じていますか?

 

「送るべき唯一のメッセージだった。それが常識だと思うからね。だが、自分がフットボールの監督だということはよく理解している。自分がいつも望んできた仕事だし、外側から見たら大きな仕事なんだろう。皆さんは我々にリーダーであるとか賢いとかそういったものを期待しているんだ。おそらく我々のうちの何人かはそうなんだろう。よく分からないがね!でも、この瞬間、そうだね、LFCの監督として私が話したことはもっと大事なことさ。だが、完全に普通の男だとしてもそうだ。この瞬間...私の人生の大部分でフットボールが一番の関心事だったからね。それでも、この瞬間は違う。皆さんがそれを分かっていて、おそらく同じように彼らも分かってくれることを確認したかったんだ。この瞬間、我々は人間としてチャンスがある...OK、こういう風に言ってみようか。将来、10年、20年、30年、40年後に振り返ってみれば、この結論は世界が最大の連帯、最大の愛、最大の友情とか何かを示した時期でそれは素晴らしいことだ。本当に素晴らしいことだろうってなるさ。まぁこういったフェーズだとか期間を過ぎる時には確認できないものだよ。特に病気の人たちにとってはそうじゃないだろう。だが、将来にそういうポイントがあって、我々が振り返った時にそういう風に見ることができれば良いね。それが解決策だからね-我々皆が規律を持って行動しなくちゃならないし、我々皆が協力し合わなきゃならなくて、お互いに面倒を見なきゃならない。それがこの問題の解決策さ。それが我々が家にいる理由だ。我々皆じゃない。多くの人たちがまだ働いているね。医療に従事する人たちだ-我々が家にいられるようにする為にそうした人たちがやっている仕事は驚くべきものだよ。私は常識を用いて自分の見解を説明したかっただけなんだ。」

 

Q.家にいることができず、仕事を続けている人たちへの称賛の気持ちはどれほどのものですか?

 

「私の英語では話すのに十分とは言えないね。並外れたものだし、素晴らしいよ。昨日、集中治療エリアのすぐ外にある病院の人たちのビデオが送られてきたと思うが、彼らがYou'll Never Walk Aloneを歌い始めた時はすぐに泣きだしてしまった。アンビリーバブルだよ。だが、それがすべてを表しているし、そうした人たちは働くだけじゃなくて、とても良いスピリットを持っているんだ。彼らは他の人たちを助けることに慣れているが、我々もそれに慣れる必要がある。普通は我々は自分たちの問題や何かを抱えているんだからね。だが、それが彼らの仕事であり、彼らは日々それを行っているんだ。彼らは自身を危険にさらしている。病気や深刻な障害を持つ人たちを助けているんだからね。だから、彼らを称賛してもし切れないし、感謝してもし切れないよ。」

 

Q.私たちの観点からですが、LFCファウンデーションやレッド・ネイバーズはクラブにとって特別なコミュニティをサポートする為にできる限りのことを行っています...

 

「今は素晴らしいことがたくさん起きていると思うんだが、ここが特別なクラブだってことは我々皆が知っていることだよ。ここで働いている特別な人たちがいて、あらゆるこういったことがある。だから、多くの場面で思いやりのある反応を目にしても驚くことはないし、私もそれが大好きなんだ。我々のクラブがこういった様々なところで何年にもわたって行ってきたことだし、ファウンデーションであろうとフードバンクだとかそういったものであろうと信じられないほどのことさ。他のクラブも同じようなことはやっていて、フットボールクラブがその責任を示していることは知っているよ-本当に好ましいことさ。私もとても気に入っていることだし、それが我々皆がやっていることであり、我々がやらなきゃならないことさ。こういった時に最初にやらなきゃならないのは寛大になることなんだ。寛大な言葉で寛大な気持ちで。もちろん、お金にも寛大でね。それが我々がやることなのはハッキリしている。我々が手助けできるところはどこであろうと手助けしようとするよ。100%ね。」

 

Q.あなたはいつもチームが行うすべてのことにとってバックルーム・チームの存在が極めて重要だと言ってきましたね。彼らが現在の状況に適応し順応した方法はどれほど印象的なものでしたか?

 

「何よりもまず言わなきゃならない-バックルームのスタッフだけじゃなく、皆が恋しいよ。皆が本当に恋しいよ。2週間になるが休暇中という訳じゃないんだ。普通は何処にいたって、スタッフや同僚を恋しくなるような時じゃないよ。だが、現時点では本当に必死さ。我々はお互いに恋しくてね。一緒に仕事をするのが本当に好きなんだ。WhatsAppのグループや電話、FaceTimeなんかでたくさんコンタクトを取ることができるからね。我々はお互いによく見ていて、我々がやりたいことだとか慣れているようなことではないが、それでもまだ彼らは信じられないような仕事をしてくれているよ。まぁそうだね。我々皆が同じ問題を抱えているが、加えていくつかの特別な問題がある。我々には選手たちがいるが、フットボール選手にとって難しいことさ。普通に買い物をしたり、食べ物を買いに行ったりするのが私にとって難しいようにね。我々はソーシャル・ディスタンスをとらなきゃならなくて、それをやろうとしているところだ。現在は家で2週目になる。我々はそれをオーガナイズしなきゃならないんだ。モナ(ネマー)がそこでやってくれていることは信じられないほどのものさ。まさに信じられないほどだよ。本当に最高レベルだ。それを表現するのに適切な言葉が見つからないね。コルニー(アンドレアス・コルンマイヤー)がフィットネス・チームの連中とやってくれていることだって、我々が使える様々なものがどれほど進歩的かってことだ。もちろん、我々皆が同じ時に同じことをやるようなこともやるさ。今は技術的にはすべてが可能なんだ。だが、選手たちには独自のプログラムがあって、ビデオを送って、課題だとかそうしたものを彼らに与えるんだ。我々はメディカル部門では難しい状況にある。アンディ・マッセイがFIFAに行ってしまって、それからジム・モクソンがサラ・リンゼイと一緒にどこからともなく飛び入り参加してくれたんだが、あらゆる情報を掴む為に信じられないような仕事をしてくれているんだ。想像できると思うが、自分が隔離されていて、コロナ・ウィルスの最初の兆候のことを外部から聞くんだ。おそらく喉の痛み、ちょっとした頭痛-そんな情報を手にした後で翌朝起きなくて、喉の痛みや些細な頭痛を感じたなんて誰が言えるっていうんだい?それが人間ってものだし、我々にだってあったよ。それから医者を呼ぶんだ。こうした状況では医者を呼ぶことに慣れているものさ。だから、彼らは落ち着かなきゃならなかったのさ。心理学者のリー・リチャードソンももちろんだ。フィジオの皆は今のところそれほど忙しくないんじゃないかな。彼らが出入りして選手たちと何かをやるのは許可されていないからね。レイ・ホーガンは、ルイーズ(ドブソン)と一緒にすべてのことをオーガナイズしてくれた。本当にビックリすることさ。我々は一緒にミーティングやトレーニングができなくても、同じことをやっている。もちろん、それをやりたいんだがね。でも、我々はこの状況を100%絶対に尊重して、その中で我々の役割を果たしたいと思っているんだ。」

 

Q.チームのWhatsAppグループのことに言及しましたが、選手たちはソーシャル・メディアに投稿したものをそこにも上げてますね。彼らの投稿を見て何かしました?私たちもオックスのダンスやミリーが芝を刈るのを見ましたが...

 

「芝は刈らなかったけど、オックスのダンスには挑戦したよ!おそらく君が思うほどは悪くはなかったはずさ!我々皆がこの状況を深刻に受け止めていることを表すのはとても大事だろうが、我々も人間だからね。今は我々は家にいて、家にいる時は外で手助けする為に何かをすることはできないんだ。我々は医療従事者じゃないし、スーパーマーケットで働いている訳でもない。自分の気分を保たなきゃならない。他の人の為にも気分を保たなきゃならないんだ。選手たちがInstagramで何かやったとしても、それが法的な枠組みの範囲内である限りは私もとても満足だよ-彼らがまだ元気だとかそういったことを示しているだけさ。私も気に入っているよ。とても好きだね。彼らがやってるラインナップが好きなんだ。どれも本当に面白いしね。良いことさ。」

 

Q.他にはどんなものを観ていますか?

 

「いくつか映画を観たね-Taken trilogyをまた観たよ!正直なところ、そういうものさ-普段はやらないことをたくさんやっている。私はまだそういう期間さ。2週間は長いが、それほど長いって訳でもないよ。」

 

Q.最後になりますが、多くの人がフットボールを恋しがっていると言って差し支えないと思います。ですが、現在最重要なことは誰もが政府のガイドラインに従い続けて、家にいることですね?

 

「我々は十分何度も言ってきたし、フットボールが世界で最も大切なものじゃないってことを誰もが分かっていると思うよ。100%ではないさ。この時には何だってことはハッキリしている。だが、できるだけ早くフットボールを取り戻す唯一の方法だし、皆さんが望んでいることなら、我々がもっと規律を持てば持つほど、少しずつ少しずつ我々の生活が早く戻ってくれるんだ。そういうものだよ。現時点で他に解決策はないし、誰も他の解決策を持っちゃいないさ。我々は自分自身で規律を守らなきゃならないし、他の人たちとの距離を保たなきゃならない。我々にできることはまだたくさんあるが、ちょっと落ち着かなきゃいけないね。そうさ、経済の外側で続けていかなきゃならない。それはまたスタートするさ。だが、我々がまた出て行くってなった時に感染者の数が少なければ少ないほど、私が理解しているのはより良いことだってことだ。この先の数週間で感染者が誰もいなくなるって訳ではないだろうが、その曲線が平坦になっていくことが一番大事なんだ。我々は病院の人たちや医師たちに深刻な問題を抱えている人たちを集中的に治療する機会を与えなきゃならない。我々はその人たちに人工呼吸器を作る時間を与えなきゃならないし、解決策を見つける時間を与えなきゃならないんだ。他の賢い人たちがウィルスのワクチンを作り出す時が来るはずさ。でも、それまではそこにいるあらゆる人たちの為にもベストを尽くさなきゃいけない。今じゃ高齢者や弱った人たちだけじゃないってことも聞いている-それだけじゃなく、若い人たちだって死ぬ可能性もあるとね。そのことじゃなく、まさに心とちょっとした感性を見せて、正しいことをするってことさ。できるかぎり家にいることだ。そして、ある時点でまたフットボールをやることになるさ。100%だ。私にはそれ以上は望めなかったんだ。君も想像できるであろう本当に良い理由があったからね。実際のところ待ち切れないんだがね。だが、規律を守らなきゃいけないし、できるだけ多くのことにトライするよ。」

 

 

おひとつ応援のクリックお願いします。モチベーション上がります。
また、コメントやいいねも絶賛受付中です。モチベーションがググッと上がります。
    ↓↓↓
にほんブログ村 サッカーブログ プレミアリーグへ
にほんブログ村


Twitterしてます→こちら