Newキャンドル発売開始

 

超絶進化したキャンドル

昨日販売開始しました!!!

 

 

 

 

 

 

 

今回のキャンドルは

キャンドルの概念を

変えるキャンドル!!

 

今までも精油の量とか使う精油とか

「これが当たり前」と言われるものは

壊してきた

 

前回はそこに

「パワーストーンパウダー」

を練り込むという

 

これまた概念壊したと思ってます

 

 

そこから

今回は、マッサージキャンドルにしたことで

世の中にあるマッサージキャンドルのそれとは

全く別のものができた

 

==

皮膚で味わう

==

 

 

皮膚=0番目の脳

 

五感の全てを感じながら

体感するキャンドル

 

味覚は?

って思ったでしょ

 

実際に口に入れなくても

このキャンドルを味わっている時に

 

口の中にどんな味がするか?

意識を持っていってみて

 

面白いから

 

ちゃんと味わえるんです!!

 

びっくりでしょw

 

 

 

 

 

今までの3種類のキャンドルに込めた思い

 

 

 

・sense・・・自分への愛、許容、慈悲、女性性、優雅、美
 

 

・esteem・・・浄化、癒し、リラックス、感情の解放、デトックス、直感力
 

 

・will・・・活力、調和、エネルギー、自由、表現、豊かさ

 

 

それをサポートする

それぞれパワーストーンを入れてます

 

sese・・・ローズクォーツ

 

 

 

esteem・・・ムーンストーン

 

 

 

will・・・フローライト

 

 

 

 

 

 

味わってみてね

 

今回3点セットを10セット限定で

10%OFFにしました

image

キャンドルの3点セットは

今回初めてです爆  笑

 

 

 

でも、このキャンドルやっぱり

3つが違いすぎること

 

それと、毎日、毎回

「自分の直感と感覚で選択する」

 

この訓練になる

 

大抵の人はこれができないのよ

 

自分への信頼を育む

 

こんな選択ならできるわ!

って思ったあなた

 

いやいや、実はこういう小さな選択すら

日常では実はできてないのよね

 

 

これが好きだから

あれは苦手だから

 

だから今日も明日も同じものを選んでませんか?

当たり前の感覚で選んでない?

 

そうかも?

と思った方は10点セットが残りわずかですが

残ってます

 

・・・とそうは言っても

販売開始と同時に

セットが一番売れたことに

そうは言っても私が一番驚いたw

 

 

私以上に、実はみんなのほうが

受け取り上手で

この商品をわかってくれてるんだって

何だか嬉しかったです

 

注文頂いたか方ありがとうおねがいおねがい

 

 

キャンドルを育てる3点ツールセットも

「欲しい」のお声に応えて

こちらも10セットのみ販売します

 

 

 

 

 

 

 

キャンドルと併せてぜひ

 

 

 

キャンドルは育てるものです!

お忘れなく

 

そして、自分の感覚も育てるものです!!

 

 

 

 

 

 

 

商品はこちらから

下矢印下矢印

https://i-life-steering.com

 

 

 

 

<<インスタライブほぼ毎日してます>>

下矢印下矢印

i-shop

 

<各種SNS>

個人アカウントも

フォローしてねドキドキ

*インスタはプライベートやリアルな今を大公開!

 

 

 

宝石紫https://twitter.com/naoko_8888

*ツィッター現在模索中(笑)温かくフォローしてくれたら嬉しいです

 

      

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五感で味わい体感するキャンドル

 

 

 

 

 

 

 

昔から大好きな山口智子さんが

「朝キャン」時間をステイホーム期間に

始めてすごく良い感じドキドキドキドキ

っていう記事を先日シェアしてもらってね

 

 

 

実は私も毎朝5時に起きる生活になって

(こっちは日の出が6時半すぎ頃だから)

 

 

起きた時は真っ暗

私もそれから朝のキャンドルを始めた

 

 

 

 

 

 

「朝キャン」って言い方が可愛いなと思って

私は

「おはキャン」って言ってるドキドキ

 

 

寝ぼけた身体と意識の中で

「今日はどんな香りがいいかなーーー」

 

自分の朦朧とした意識の中で

自問して選ぶ今日のキャンドル

 

 

 

電気を一気につけて目覚める朝と

明らかに変わった!!!!

 

 

 

 

 

ゆっくりコーヒーを飲みながら

キャンドルをただ味わう

 

味わおうとか

瞑想しようとか

 

そんな意図すら手放して

 

 

 

たっだひたすらボーっとすること

30分〜1時間ぐらいニヤニヤ

 

 

これが今の私の中で間違いなく

至福の時間!!

 

 

せっかく早く起きたなら

早めに何かしようとか

動こうとか

 

最初はねそんな感じだった

 

 

 

でも、今はただ静かに

頭空っぽ

なんなら口半開きぐらい

ボケーーーっと

 

過ごす「おはキャン」時間

 

そこから太陽が完全に昇る

7時半とか8時ぐらいまでは

活動してもキャンドルはつけっぱなし

 

 

 

 

そのキャンドルと共に目覚める時間で

身体と意識の目覚め方がすごく心地よい

 

 

自然と動きたい自分のタイミングで

動きだす・・・

 

それが私の1日の始まり

 

 

40年以上、食事、運動、あらゆることをしても

低体温、低血圧だった私

 

それを治そうと必死になったこともあるし

それこそ、それで問題な訳じゃないから

これが私のスタンダードって

受け入れた数年前

 

別に気にしてた訳じゃないけど

 

 

 

何かね、数ヶ月前から

謎に基礎体温が上がっててびっくりびっくり

 

 

 

体温を測らなくても

自分の身体が温かいのが体感できて

 

 

 

すごく不思議って思ってた

手足が明らかに温かいんだよ爆  笑

 

で、やってることって

何もなくて

 

 

しいて考えれば

「おはキャン」時間しか考えられない!!

 

 

もちろん、食事とか睡眠とか

いろんな総合的なこともあるかもだけど

 

それは以前からであって

 

 

で、何がいいかって

 

 

夜のキャンドル時間もだけど

圧倒的に朝のほうが

頭(意識)が完全に目覚めてない時って

 

ゴールデンタイムな訳よ

 

そこで何を受け取るかは

その日1日の自分のエネルギーに

関係する!!

 

 

 

 

 

 

その時に

キャンドルの1/fゆらぎや「香り」

五感を刺激するそれらが

自律神経をすごくゆっくり

目覚めさしてくれ

 

「安らぎ」「心地よさ」「至福」

 

そんな感覚を味わえば

当たり前だけど周波数がそうなんだから

 

実際に後からそんな現実を

3次元的に味わうニヤリニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

エネルギーの理論的にみたって

これはやっぱり

夜よりさらに凄い効果なんだと思う

 

 

 

 

 

 

ただ、

「感じる、味わう」

それは紛れもなく私がこの世界で味わっていたい

感覚、体感なんだよね

 

 

凪のような安らぎの感覚

はーーってため息が出るような至福の感覚

ヨダレでそうなぐらい脱力した心地よさ

 

 

 

 

結局それは本来の自分と一致した周波数

ズレがない状態

 

魂の一致は身体の一致を引き起こす

きっとそう

 

だから基礎体温の変化なんだと

 

 

もちろん、精油の効果や

パワーストーンの効果

 

 

i-storeのキャンドルは

 

五感で味わい体感するキャンドル

 

今回それがピシッとハマりました

 

 

だから世界中で唯一だと

 

受け取れる感じる身体作り

キャンドルでまずはそこから・・・

 

いよいよ

Newキャンドル発売します

 

8月3日

🇯🇵時間PM9時~

 

 

 

今回10セット限定で

「五感で味わう体感するキャンドル」

を体感してもらうための特別セットを

準備しました

 

 

 

 

 

今までの注文は1週間程度の制作期間でしたが

 

今回、本気で難しくて

注文をもらってから

2週間〜3週間かかります

注文が重なった場合はそれ以上

 

余裕を持ってお願いします

 

今すでに制作したものはすぐに

お届けできますがまだ数が少ないです

 

ご注文はお早めに

 

 

今回から海外発送も対応します!

世界中から待ってます❣️❣️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

i-store

New キャンドル
近日発売

 

 

 

 

<<インスタライブほぼ毎日してます>>

下矢印下矢印

i-shop

 

<各種SNS>

個人アカウントも

フォローしてねドキドキ

*インスタはプライベートやリアルな今を大公開!

 

 

 

宝石紫https://twitter.com/naoko_8888

*ツィッター現在模索中(笑)温かくフォローしてくれたら嬉しいです

 

      

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

檻が才能に変わる

 

今日は🇺🇸の朝7時〜、日本の夜に

空龍コミュニティーの仲間の中で

 

私と同じ

「檻2人生テーマ8」

のエネルギーを持っている人がいたら

話してみたいなー

 

と思ったことで

 

声をかけたところ

これだけの仲間が集まってZOOMでした

 

 

 

 

 

檻2ってテーマは

「依存」

なんだけど、結局その元は

 

「自己受容」なんだとニコニコ

 

今日のタイトル

檻が才能に変わる

 

これも

檻を才能に変える!!!

ってことじゃなくて

 

「変わる」

 

 

====

 

檻は受容して自分でそこを出る覚悟とチャレンジを

することが才能になってる

 

====

ってことをみんなの話を聞いて

改めて実感したよドキドキ

 

 

私がこの数年、これだけ

「自己受容」に特化して発信してきたのは

 

紛れもなく

自分が一番できないこと

だったから

 

だから実験というスタンスで

私がリアルにやってきたことを

このブログでシェアしたことで

私はそれが私にとっては仕事という

カタチになったけど

世の中に自分の才能をシェアできたことになる

 

image

 

そして

i-storeの商品は

 

私が才能なんて1ミリも思えない

幼い頃から異常に嗅覚に敏感で

 

自分にとってはどちらかといえば

生きづらさを与える特徴の1つ

 

でも、その特徴を持ったからこそ

「香り」への異常なこだわりができた

 

それを商品にしたことで

世の中の人が喜んでくれるものができた

 

image

 

 

今の時代

 

「好きなことを仕事に」

「好きで生きよう」

「当たり前にできることは才能」

「あなたらしく」

 

って言葉だけが1人歩きして

 

実際その言葉が逆に苦しめることもある

って思う

 

「私には好きがない」

「私には当たり前にできることがない」

みたいなねあせるあせる

上矢印

 

このブログでも書いてきたように

 

私自身が

コレといって幼少期から

何かにハマったこともないし

長続きしたこともないし

熱狂的になる人も、ものもない

っていう人生だったゲロー

 

 

 

だからこそ

平凡な人間だと思ってた

そこそこの人だと

 

 

 

もちろん、できること、大好きなこと

夢中になることが今すぐにある人は

 

それを表現したらいい

 

でも、私のようにそんなのない!!っていう人

それは

表面的には苦手、嫌い、苦痛

そう感じてるものこそが

「才能」かもしれない

 

 

私は自己受容

自分を受け入れる

自分を愛する

それがとにかく苦手だったからこそ

(檻2を選んできたからね)

 

たくさん、どうしたらいいのか

向き合ったし、葛藤したからこそ

研究できたんだよね

 

 

ヌメロジー的に言えば

私の「実験」というスタンスは結果的に

檻を出る魂のチャレンジ

だったんだと気づいた

 

 

才能は見つけよう!探そう!としなくても

すでに自分の中に

誰でもあるものなんだよね

 

 

ルミさんが空龍のコミュニティーで

いつも伝えてくれるのは

 

 

===

 

魂チャレンジ(檻を抜けるチャレンジ)を

するほどに、自分の人生テーマが開花する!

その人が持ってきた人生のエネルギーを

生きられる

 

===

 

私で言えば

 

檻2の魂チャレンジをするたびに

人生テーマ8のエネルギーが開花する

 

8のエネルギーは

 

・願望達成能力

・パワー

・お金、豊かさ

(超物質的エネルギーなのよてへぺろ

 

逆に言えば、同じ数字のエネルギーを

持っていても

 

檻が怖くてチャレンジしない

選択ばかりをしたら

 

8のエネルギーの良さを

体感できる経験が少なくなっていく

 

だから別人のような感じ

 

ただ、どちらが素晴らしくて、どちらがダメじゃない

これは要注意!!!

 

こういうことを表面的に捉えると

じゃあ、チャレンジすることが素晴らしくて

できない自分はダメって

やるでしょ?

 

それすら違うくて

 

どちらを選んだって何を選択したって

結局全部正解

 

まずは、その地点に立てること

そして段階があるから

怖くて動けない時もOKだし

 

動かないと決断したってOKだし

何だって結局OK

 

だから

できないこと、やれないこと

チャレンジしないことをジャッジする視点に

使わずに

自分を感じた時に

 

確かにそんなところに怖さがあるなーとか

そんなエネルギーあるの感じるなーぐらいで

まずは良いのよ

 

 

私の場合はそこが結構ストイックというか

チャレンジャーが好きというか

「檻」って聞いた時に

無性にじゃあ、やっぱりそれ抜けるチャレンジ

してやろーじゃないの

メラメラ

みたいな・・・(笑)

 

 

 

ちょっとワクワクに近いぐらいの

感覚になったのよね

 

だからチャレンジすることを

選択するって決めただけ

 

好みぐらいの軽さでいいと思ってるニヤリ

 

 

でね、檻2って

「2番目が安心。2番目が才能」

って思いやすいという話を

ルミさんがしてくれた時に

 

私は思い出したことがあって爆  笑

 

 

会社員だった時に

マネージャーになってすぐに

全くうまくいかなくて・・・

 

出世欲も無いって思ってたから

(8なのにねw)

 

上司に

「私の才能は2番手で伸びるし生かされる!

1番(マネージャー)になったら私の良さは死ぬ。

会社は私を使いこなして無い!」

 

 

だから降格してほしいって

 

話したことを思い出した笑い泣き笑い泣き

(よく言うよねーって感じだけど至って真剣だったのよ)

 

 

これも檻2アルアルなんだーって

思ったらそんなことあったなーって

 

今はさ、どちらかというと

ジャイアンじゃない笑い泣き

 

人の場所で何かするより

自分で場を作りたい

って思うまでになった訳だから

 

2番で伸びるなんて全く思ってないw

 

 

 

最初の檻を出るチャレンジは

あの時だったと思うし

抜けた檻はやっぱり出ちゃえば

「あんなこと?」ってぐらい

気にもならなくなる

 

そして、また次の

檻がやってくる・・・

 

っていう繰り返しだけど

一旦出た檻に戻るってことは

「ない」

のもよくわかる。

 

しかも

実際に上司と話した後で

「覚悟」を決めてマネージャーをやる!

ってなったら

 

あっという間になんだか

優秀なマネージャーになっちゃったからね

(自分で言っちゃうけど)

 

 

だから

檻は出たら自分の知らない自分に出会える

 

ことも実感してる

 

やっぱりもっともっと

自分でも気づかない自分を人生で

見たいし、そういう部分をたった1度の人生で

思い切り自分に出させてあげたいじゃない?

 

そう思うから

私は魂チャレすることをこれからも

選択してくんだ

 

 

今回60代の方も2人参加してくれて

年齢は関係ないけれど

それでも、その年代の人が同じように

 

自分の人生をもっともっと

自分を知って、自分を表現して、この世界を楽しみたい

って思ってるってことは

すごく嬉しいなって思った

パワーもらった

 

やっぱり

私は結局こういう内側の在り方とか

話すことが大好きだなーって

思った楽しいZOOM会

 

 

 

 

 

 

    

i-store

New キャンドル

発売までしばらくお待ちを

 

 

 

<<インスタライブほぼ毎日してます>>

下矢印下矢印

i-shop

 

<各種SNS>

個人アカウントも

フォローしてねドキドキ

*インスタはプライベートやリアルな今を大公開!

 

 

 

宝石紫https://twitter.com/naoko_8888

*ツィッター現在模索中(笑)温かくフォローしてくれたら嬉しいです

 

      

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えがやってきたーーー!

 

ここで書いた私の疑問

投げかけてよかったーーー笑い泣き笑い泣き

 

まさかのところから

明確な答えがやってきた

 

まずは私の疑問はこちら

下矢印下矢印

 

インスタのHappyちゃんの

投稿に私の疑問の答えが明確にあった

 

それが

こちら

 

 

 

 

 

 

彼女は今、スペインの山奥に

2週間の修行のようなものにでかけてる爆  笑

 

 

毎日体と向き合いそして瞑想の日々

しかも、場所はスペインの大自然

 

 

それなのに・・

 

ってところねニヤニヤ

 

 

 

 

私これ読んだ瞬間

自分の日本とアメリカのエゴの違いが

何で起きてるのか分かった!!!

 

 

 

私も日本でどれだけ飛び回ったり

一見忙しそうに見えても

(実際めちゃ暇だったんだけどねw)

 

 

その全てが自分のペースだったり

何かあっても

責任は自分でどうにでも取る覚悟が

当たり前にもうあったから

安心して「今」にくつろげたニヒヒ

 

 

 

Happyちゃんみたいに

全くゼロまでではなくても

ほぼほぼ自分の感覚で過ごせたから

 

 

 

忙しい日々だと見えても

一切疲れたりとか感じたことって

よほどなかった。

 

 

 

あるとしたら

やっぱりそこは、人に無理やり合わせたり

時間に縛られたり

ルールを守らないと!と必死になることが

続いた時ぐらい・・・

 

 

 

 

それがアメリカに来たら

本当に全てのルールや生きていくのに

必要な情報があまりになさすぎてガーン

 

子供同然の私・・

 

「安心してくつろぐ」

ってことなんて概念一瞬で消え去った

 

 

 

じゃなくて

そうしちゃダメだってしてた・・・

完全に飲まれてた

(まー今でもまだ残ってるw)

 

 

 

だから

何もしなくても

 

常に体が疲れてて

そんな自分が謎だった

 

結局書いたみたいに

エゴ(頭の声のうるささに肉体が疲れ切ってた)

 

 

やっぱり

内側と外側はこうして

完全に繋がってるのよねーー

 

 

 

 

 

環境がそうさせたんじゃない

 

私の頭の中がうるさくて、忙しくて

そしていつも

「何か起きちゃダメだ!、何かあったら大変だ!」

先へ先へと

動かないと!!と自分を駆り立ててた

 

 

頭の中が大忙し

 

日本ではある意味で

社会不適合に近いダメ人間ポンコツ

 

 

それが

アメリカに来てからの私は

かなり優等生に近い!!!

 

ちなみに、数年前までの日本での

私もこのほぼ優等生だったから

 

戻ることなんて

朝飯前な訳よ

 

 

 

しかも、アメリカに来て半年は

会社員のように毎日決められた時間に

出勤して、仕事して、休み時間も

常に時間を気にして・・・

 

 

時計なんて必要な生活しなかったのが

 

時計に縛られる生活に

当たり前に戻って

 

自分の感覚なんてその瞬間死んだゲロー

 

 

その後、時間に縛られなくなったのに

そこから派生して

 

時間からはまた解放されたけど

 

それ以外の

 

・住む場所は?

・Visaの継続のために?

・支払いは?

・保険は?

・確定申告は?

・車の維持には?

・インフレや円安で生活は?

 

この全ては日本にいれば

考えることすらなかったし

何か起きたとしたらその時に対応したらいい

 

そのままの私=一見ポンコツ

 

状態を許可できていたのに

 

優等生に逆戻り

 

 

 

優等生になるって

頭がエゴで溢れかえり

肉体は疲れ

今に埋もれることがハードな状態

 

 

世の中優等生の人は

きっとこの状態よ

 

で、ポンコツをしらなきゃ

優等生が当たり前だから

それがノーマルすぎて私のような苦しさなんて

感じないと思うよ

 

 

私は一旦ポンコツに戻って

その体感を散々身につけたにもかかわらず

 

優等生に戻ったから

 

そのギャップがキツい!!

 

 

・・気づいたからには

 

私がやることは

 

Happyちゃんが今自分を取り戻しているように

同じくどの環境にいても

 

 

「イマココに存在する」

 

その1点のみが真実でやるべきことでしたてへぺろ

 

 

随分この1年で

戻ってはきたつもりだけど

 

まだまだ優等生気味だった私

 

その答え

 

ブログで投げかけておいてよかった

目の前に答えが現れました

 

 

ちなみに、言葉で表現した

ポンコツ

 

実際はね、確かにポンコツだなーってことが

めちゃ増えたけど

 

それを助けてくれる人が必ず現れたり

誰かを怒らせたり、迷惑かけたとしても

素直に謝ることは

当たり前だけどするので

 

結局トラブルという類のものは

経験しなかったんだよね

 

 

それを知ってる、経験しているのに

こんなにも簡単に優等生に

戻ってたなんてある意味で衝撃だけど

 

そりゃ優等生のほうが

実績積んでますからねw

30年以上w

 

コツコツ何度でもだね

 

 

 

 

 

 

    

i-store

New キャンドル

発売までしばらくお待ちを

 

 

 

<<インスタライブほぼ毎日してます>>

下矢印下矢印

i-shop

 

<各種SNS>

個人アカウントも

フォローしてねドキドキ

*インスタはプライベートやリアルな今を大公開!

 

 

 

宝石紫https://twitter.com/naoko_8888

*ツィッター現在模索中(笑)温かくフォローしてくれたら嬉しいです

 

      

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  作らされている感覚

 

i-storeをスタートして

しばらくした時にも書いたことがあるけど

 

iで生み出した

バスオイル

キャンドル

 

 

 

 

これらを自分で味わっている時に

 

ある感覚になった

 

それが

 

====

 

「作らされた」

 

====

 

私の好き・こだわり❎感覚

 

それで生み出したものだから

 

 

 

自分が作ったという気で当たり前にいて

どんな経緯を辿って

どんな人に助けられて

どんな直感がやってきて

 

この商品が生み出されたかは

 

嫌というほど書いてきたから

気になる人は

記事を振り返ってみてね

 

 

 

もちろん、最初は自分から湧き上がる

「作りたい」

という思いから始まる

 

でも

 

それさえも実は私の思いではなく

思わされるのかも・・・

 

とすら思う

 

ちょっと不思議な話なんだけど

 

日本に帰った時に立ち上げから

応援してくれてた友達と

スタバでお茶しながら

そんな感覚になるんだよねー

って話したら

 

 

「そうだよ!」

 

と最もあっさりと彼女はそれを肯定したのね笑い泣き

 

 

 

 

 

お役目として

この商品が多くの人の感覚を目覚めさせる

ツールとして必要だから

作らされてるんだ

 

その言葉に

私が一番しっくり来てて

 

 

ご存知

知識0、経験0からって

やっぱり凄いことなんだと

自分のことだけど思う

 

しかもオリジナルのキャンドルから

Limited Edtionを生み出した時も

そして今回オリジナルをリニューアルするにも

 

確実に進化してて

 

キャンドルとして進化しているだけでなく

 

 

 

その時々に人の集合意識とか在り方とかに

必要なエッセンスが

ちゃんと織り込まれる

 

 

例えば

パワーストーンパウダー

 

 

 

 

 

これ1つとっても

私はそれまでそのものの存在を一切知らないし

そしてパワーストーン自体にも実は

詳しくなかった

 

それが

旺季しーちゃんの言葉から

 

パワーストーンパウダーにたどりつくまで

たった数時間のあ!という間だった

 

 

そしてそこから

世界最大のGem(石)のマーケット

ツーソンで開催される

GEMショーにまで行ける流れに・・・

 

 

そこで改めて私は石が持つパワーを

味わうことができて

 

これはヤバい!と

 

さらに

そこからの今回のリニューアルキャンドルは

 

私がLimited Edition を使って

足裏をマッサージすることを

始めたことから

 

 

もっとマッサージに相応しいキャンドルにしよう!

というアイデアが突然やってきて

 

そして

何をどうしたらいいかなんて

全く分からなかったのに

 

そう思った翌日に

 

「ココナッツワックス」

という素材と出会うことになる

 

 

 

そこから

今回の新しいキャンドルは

最高のキャンドルになっていくんだけど

(新しいキャンドルについてはまた書きます)

 

 

 

 

 

何故、マッサージキャンドルなのか

 

それが

 

===

五感を使ってより体感できる

体感型キャンドル

===

にしたかった

 

 

覚えてる人もいるはずニコニコ

 

 

 

iのスタートは

そもそも、コーチングしてた私が

 

感覚が閉じてる女性達に

いくら知識を詰め込んで

頭の中を変えようとコーチングして

それも大事だけど

 

そもそも

内側からより外側から緩ませたほうが

まず早くないか???

 

と思ったから

 

 

 

心と体は繋がっているならば

 

その外側からアプローチして

緩ませることが結果的に内側の変化を

加速させる

 

 

ある意味、それだって

私の直感なんだけど

 

そこから私の得意分野だった

「香り」

をメインにした五感開発だった

 

 

 

今年になって

Happyちゃんこと竹越沙智ちゃんが

 

 

 

イマココ7Daysプログラム

というのを始めた時に

 

そのプログラムで何をするのか?

 

そして今、実業家としてもアーティストとしても

大成功の結果を出してる彼女が

 

たどり着いた究極のプログラム

 

それが

 

「体からアプローチ」

 

だった

 

 

 

ここでそれを書いても

 

一見ふざけてる!

そんなわけないだろう!

 

って思っちゃうほど簡単なもの

 

 

 

例えばね

 

みんな自分を愛したい

自己肯定感高くなりたい

みたいに思う訳でしょ?

 

それならまずは

自分の体を徹底的に愛でる

 

ただただ、自分で自分の体を撫でる

そこに意識も何もいらない

 

ただ撫でる

ひたすら撫でる

 

その外側を撫でてる行為だけで

内側が変化してくる

 

涙流す人

抵抗が出る人

自分にごめんと謝りたくなる人

自分が大切に思えてくる人

 

何も感情もなくてOK

ただ撫でる

(よかったらやってみて)

 

 

私はこの時、キャンドルの溶けた蝋を使って

撫でていた

 

それはすごく幸せな体感で

 

 

 

この世界は全てエネルギーなら

この幸せなエネルギーを出してたら

 

ヤバい

私幸せになっちゃうじゃん!!

 

鳥肌が立ったんだよね

 

 

 

 

今まで散々知識として伝えてきて

自分でも実践して分かってた

当たり前のことが

 

こんなにもアリアリと体感できたのは

初めてで・・・

 

思わずその時に

パッと!手が止まって

ウォーーーって叫びたくなるほどのw

気づきだったんだよね

 

 

その感覚があったから

もっとマッサージ(ただ撫でるだけ)できる

最高のキャンドルにしたら

 

みんなこれ体感できちゃうんじゃない?

 

って思った

 

 

それが今回リニューアルしたキャンドル

今のところ私の知る限りの

世界中のどのキャンドルより

キャンドルの概念を壊し

さらに最高品質のものがカタチになったと

自信を持ってお届け

 

 

最後に

これまた、こうやって書いてきた

感覚が確信になったのは

 

エクスペンシャルヌメロジーの中で

 

私の檻2

 

 

===

 

檻は檻を抜けるチャレンジをしていくと

それが才能に変わる

 

===

 

っていうものなんだけど

 

その檻2の才能が

 

まさに

「直感」そして「繋がる」

 

教えてくれてるルミさんも私と同じ檻2

 

彼女は檻を才能に変えたことで

セラピストとして開花

 

それが拡大する時に毎回

 

===

 

やり方やメッセージが降りてくる」

 

===

 

そしてアーティストとして

活躍している女性がいて

彼女も同じくアートを作る時は

 

===

 

アイデアが自分から湧き上がるというより

メッセージとして降りてくる

 

===

 

それで生み出していると

 

 

私がiを作る時もまさに

同じ感覚なんだよね

 

 

こういう不思議な話をするとさ

私の中でもまだ少し抵抗が出る

 

 

でも、今回の出来上がったキャンドルを

日本に帰って受け取って

 

 

そしてアメリカに戻って

毎日使うようになって

 

 

 

やっとやっと

「作らされてる」感覚が100%間違い無いことを

自分がやっと受け入れられたよ

 

 

 

 

 

 

ルミさんがセラピストとしての直感

また別の誰かはアーティスととしての直感

 

直感の使い方は人それぞれ

 

 

私にとっては

このiで表現することが

私の直感という才能を世の中に還元する方法

 

だから

どんどん広げていくよ

 

 

 

やっとやっと

覚悟がまた1つ決まった

 

こうしてコツコツと

何度も振り戻されてはまた戻って

そんな繰り返し

 

徐々に振り幅も少なくなってきたのかな・・・

と思ってたけど

 

まだまだあるねw

 

 

 

 

 

 

    

i-store

New キャンドル

発売までしばらくお待ちを

 

 

 

<<インスタライブほぼ毎日してます>>

下矢印下矢印

i-shop

 

<各種SNS>

個人アカウントも

フォローしてねドキドキ

*インスタはプライベートやリアルな今を大公開!

 

 

 

宝石紫https://twitter.com/naoko_8888

*ツィッター現在模索中(笑)温かくフォローしてくれたら嬉しいです

 

      

フォローしてね