この前、久々に激怒り尚子さんでしたw

 

渡米する飛行機がね

 

JALしかなくて。。。

 

 

 

JALで予約したんですけど

 

 

 

 

いろいろとね

対応してくれた人ときっと周波数が

合わないのか言葉が通じなかった笑い泣き笑い泣き

 

 

 

イライラして

大クレームですプンプンプンプン

 

 

怒りも大事よ

 

 

 

 

 

でね

 

 

その時に望んだことがあって

 

 

 

 

私、JALマイラーで

結構マイルが溜まってたわけです口笛

 

 

 

だから今回買ったチケットを

一旦キャンセルにして

 

片道分だけマイルで購入し直したい!!

しかもビジネスでね

(ちなみに、通常の旅ではアメリカは片道航空券だけでは

入国拒否されますよ)

 

 

そしたら荷物もゆったり持ってけるぜいドキドキドキドキ

 

という望み

 

 

でも

 

「キャンセルできません」

「返金できません」

 

と言われ

 

 

くっっそーーーーーと思ってた矢先

 

 

 

数日後に

 

JALから飛行機が羽田ではなくて成田発になると

1通のメール

 

 

 

 

そこでもいろいろあったんだけど

 

 

結果的にあの私の望みを放ってみた

 

 

===

 

あのーーーもう

一旦キャンセルしてください

 

===

 

以前は全く聞く耳持ってもらえなかったのに

 

最も簡単に

 

「かしこまりました。それではこのお電話で

キャンセルさせていただきます」

 

 

ちーーーーん笑い泣き笑い泣き

 

 

希望通りなんだけど

そうなんだけど

 

 

あのJALとの戦いの日々はなんだったの??

 

 

 

ちょうどお友達2人が一緒にその場にいて

 

 

 

全て内容を知ってるから

一緒になってちょっとお怒りだったんだけど

 

 

2人も

 

「え?今何が起こった?」

と目が点になるレベルで

 

 

あっけなく希望通り

キャンセルとなりました

 

 

結果、自分の望み通りに

同じ日にマイルを使って片道だけで

取ることができそう

 

 

だけど

 

だけど

 

もっとそこで最大の望み

 

 

それが

 

実は成田へ行く国内線が

全便欠航しているとのことなんです

 

 

出発時間を考えると

新幹線では間に合わない

 

となると

 

成田で1泊が必要

 

 

でも

我が家には忘れてはならぬ

 

AR様がいらっしゃる

 

 

 


 

 

 

このお方を連れて泊まれるホテルも

探さないといけない

 

 

 

 

そもそもAR様の移動をできるだけ

短時間で終わらせるために

 

選択肢のないJAL(直行便)を選んだのに

 

 

 

 

(最近恐ろしいほどの食欲のAR様)
 

 

1泊するなんて予想外

 

これまた

荷物も増えるし

 

大変だー

 

ってことで

 

 

今、名古屋から成田便が

再開されることを願ってチケットを保留にしてます

 

 

世の中の状況を見れば

国際線移動にしか使われない成田便を

再開するなんて・・・

 

 

「無理でしょ」

 

と常識的には思うかもですが

 

 

どうなるかね

 

お楽しみです

 

 

結果ダメならそれもしょうがない

2人で試練を体験します

 

 

 

何故こんなことをシェアしたかっていうとね

 

 

「どこまでも制限なく望む」

 

その許可って

 

こういう日常の1コマからなんだよってこと

 

 

こういうことからでも

自分の望みを消さない、耳を傾ける、自分で選択する

 

 

これが出来ないとね

 

そりゃさー

人生でやりたいこととか

そんな時の望みだって素直にでないわけよ

 

 

 

くだらないと思うことでも

日々実践!

 

ぜひに〜

 

 

 

 

 

あとね、私が渡米するのに

ほとんどの人が

 

「今行って大丈夫なの?』

 

という質問をしてくるんだけどね

 

 

大丈夫か大丈夫じゃないかなんて

日本にいたって、アメリカにいたって

どちらとも誰も分からないわけよ

 

 

これ全てだけどさ

 

 

絶対安全ということが証明できないように

絶対安全じゃないということもまた証明できない

 

 

 

 

じゃあどうするの

 

 

 

 

「自分の選択」

 

自分で選ぶ力です

 

自分への信頼です

(自分だけはならないってことじゃないよ)

 

 

そのために、山ほどある情報のシャワーの中で

しっかりと自分で考え自分の答えを

自分で見つけることです

 

 

 

 

 

メディアが言ってるから正しい

多くの人が恐れてるから自分も怖い

専門家が言うことは絶対

 

 

こういうのを手放すこと

 

 

自分に力があり

自分で答えをみつけ

自分の選択をする

 

だけだね

 

 

 

 

そして

 

言ってくれる人、全員がね

私を思ってくれる「愛」からだということも

もちろんわかってます

 

だから

言われても別に嫌じゃないし

むしろ、ありがとうと思ってますドキドキ

 

 

ということで

こんなタイミングで行くということを

決めた

 

だからギリギリまでいろいろ落ち着かないし

日々状況が変化するのも受け入れてます

 

 

変化を楽しみながら

 

しっかり操縦席は「自分」であることを忘れず

 

 

<SNS>

 

*インスタはプライベートやリアルな今を大公開!

 

 

 

宝石紫https://twitter.com/naoko_8888

*ツィッター現在模索中(笑)温かくフォローしてくれたら嬉しいです

 

      

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様素敵なクリスマス過ごされましたか?

 

私にもサンタさんがドキドキ

 

 

こんなに温かい気持ちになったのは

久々なほど思わぬギフトが

いろいろあってね

imageimage

(今年はツリーを処分してしまったので

それはちょっと寂しかったかな)

 

 

 

またそれは書きます

その時の気づきもあったからね

 

 

 

今日はちょっとご報告というか

 

 

 

 

ブログを読んでくれてる方はさほど関係ないですが笑い泣き

 

 

 

 

2015年にスタートした

私のFace Bookアカウントですが

 

 

 

 

12月31日をもって

アカウントを一旦削除します

 

というご報告です

 

(これ懐かしいなw 5年前スタートした時の宣材写真ドキドキ

 

下矢印下矢印

 

 

【私とFBを通して繋がって頂いた皆様へ】

 


12月31日をもって、FBを停止します。


こういう投稿って別に必要でもないかな・・・
勝手にしろよ(笑)てきな。

 

 


でも、確かにこの5年間FBで繋がって頂いた方
ご縁を頂いた方もいるわけで。
黙ってというのも私が嫌なので、一応言わせてください😊


別にネガティブな理由ではありません。
 


このタイミングで内側も外側も凄まじいほどの
「手放し」が私には起こってきてね。


私の人生できっと一番大きな変化なんだと
何だか思うわけです。


そんな中で、

いろんな曖昧なものをこのままにすることを

自分が心地よくない。

 


私にとって、

 

SNSというものの向き合い方
人との向き合い方

 


その私のあり方を考えた時に

「FB」はちょっと違ってて


それでも

惰性でずっと何と無く残していたのが現状。

 

 


これから益々SNSという存在は

必要になると言われている中で
逆行するようだけど(笑)

 

 

 

だからこそもっともっと血の通ったものに
していきたい。

 


これは正しさとか正解ではなくて
私のあり方にとって大切にしたいから


そう思った時に、

何千人もの方とのカタチばかりの
繋がりはちょっと違和感でしかない。

 

 

ずっと前からそう感じていたのに

やっぱりそこはね
損得とか(笑)

 

 

せっかく、

もったいない、

何か必要になるかも・・・
なんて打算が山ほどあったわけです

 


結果的にコミュニケーションの場であるFBを開かない
ことがずっと続いておりました

ということです。


ただ、いざそう決めるとザワザワしますよ(笑)
いろんなグループにも参加させてもらっていましたし。

 

 


20代後半から30代にかけて
思い切り思考を使い、マインドを使い
お仕事も人生もクリエイトしてきました

 

 


手にした実績や成果も
できなかったことも

 


その経験も、そしてそうやって生きていた時も
紛れもなくそれも私でした。

 


そういった時を経て、

40代もすぎこれからの人生

 

魂の望む現実創造をしていくのには

 

 

「直感」(つまり、本質の私自身の声)をもっともっと
大切に生きていきたい。

 


そう強く思うようになったからこそ
山ほどの情報を整理もしたいんですよね。
(結構不器用なんでいくつもSNSを見るのは厳しいw)





3月には名古屋からアメリカへと拠点が移ります。

ここからまた挑戦と実験が続きます

 

 

 


その時の「私」を

ありのまま今までもそしてこれからも
発信は続けていきます。

 


Instagram、ブログでの発信は続けていきますので
もしそんな私が気になるわー

 

 

 

という方はよかったらフォローください😊


ただし、フォロー返しとか期待しない方は
ということで



5年間、FBを通じて数千人の方と繋がれたこと
本当に楽しかったですし、

5年前の私はSNSと全く無縁の
生活をしていたのでとっても新鮮でした♡

ありがとうございました♡

 

 

そして、

これからも繋がれる人とはいずれ必ず繋がっていくと
思っています。

 

 

切れていくことは決して悲しいことでも

ネガティブなことでもありません😊

ということで

 

あと数日ですがどうぞよろしくお願いします♡

 


せっかくなので31日まで
久々に、FBで今感じていること思うことを数日ですが
投稿してみようかなと思ってます

***

このような状況の中でも自分の現実創造を許可すること
そして望みの灯火を消すことないよう。

自分の内側で全て起きていること。

皆様が温かい日々を過ごされることを願って♡

Love you all
 

 

 

ということで

 

 

フェースブックを通して出会って頂いた方

 

沢山いました

 

iレボやオンラインサロンの仲間でも

いました。

 

 

そういう意味では本当に

素晴らしいツールであり

これからもそれはきっと変わらないでしょう

 

ただ、私が今は持て余してしまう

 

多くを欲張り

自分の感覚を鈍らせたくないなー

 

それが一番かもしれません

 

 

 

また、私の内側の変化により

 

やりたいと思った時は

 

またゼロから

スタートしてみたいと思います

 

 

 

今までありがとうございました

 

このブログは引き続き

 

やっていこうと思っていますし

 

 

 

 

実は違うブログもスタートさせてます口笛

 

 

 

それは、私個人的にゼロからまた

育ててみたいものなので

 

こちらでは今はシェアしませんが

 

またそれもその時の「今」

気持ちが変わればシェアする時もくるかもです

 

 

ということで

 

今日は1つご報告でした

 

それではまた

 

<SNS>

 

*インスタはプライベートやリアルな今を大公開!

 

 

 

宝石紫https://twitter.com/naoko_8888

*ツィッター現在模索中(笑)温かくフォローしてくれたら嬉しいです

 

      

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタにあがってきたこちら

 

 

 

 

 


 


 

 

本当に嬉しかったなラブ

 

 

 

 

iのファンの方が

「i」をきっかけに

 

自分の「好き」の感覚に従って自分で生み出した

 

そして、すでに明日マルシェに出店までされる!

 

すごい!!

 

 

 

 

オンライン販売がスタートしたら

買わせて頂こうと思っています

 

 

ぜひ、関東の方

入場無料みたいなので

いかれてみては?

 

 

 


 

 

 

 


 

 

 

**

 

 

 

私も本当に本当に全く知識も経験も無くて

だから、何からしたらいいのかすら

さっぱり分からなかった

 

何で作る?その材料すら不明だった

 

 

 

でも

ちゃんとカタチになったし

こうして誰かの

「自分らしく生きる」のきっかけにすらなれた

 

 

 

「i」が伝えたかったこと

ちゃんと伝わって体現してくれてる人がいる

 

 

こんな幸せなことはない

 

 

 

 

「i」のHPのメッセージ

 

 

 

 


 

 

下矢印下矢印

About “I”

I feel
(私の感情・感覚)

I am
(私である)

I love
(私を愛する)

I accept
(私を受け入れる)

現代を生きる女性の多くが
生きづらさを感じたり、幸せになりたい、満たされたい、自分らしくありたい。
そう願っています。

そんな女性たちが役割や立場や状況に関係なく
「自分らしく私を生きる」

“Cue”となるアイテムを”I”は届けます。

Cueとは無意識に反応を起こす刺激。

潜在意識に届くサイン。

その全ての元は五感。

その中でも脳に直接届く香り(嗅覚)を使い

本来の自分の感覚を取り戻し
望む人生そして本来の自分の目覚め

「私らしく生きる人生」へと導く。

世界中から集めた最高品質の材料を1つ1つハンドメイドで愛を込めて。

for I (私のため)Iから始める・・・・・

Being the way I am…

******
風の時代に突入
 

 

ありがとう「土の時代」

 

 

ようこそ「風の時代」

 

 

 

深夜、いよいよ約250年ぶりと言われる

 

大きな時代の流れの変化

 

「風の時代」へと入りました

 

 

今生きている人はこれから死ぬまでは

全て「風の時代」です

 

 

次はまた200年以上後だからね

 

 

 

今まで私たちが生まれてから生きてきた

「土の時代」

 

所有、肩書き、安定

 

などなど沢山ありますが

 

 

 

・どれだけお金をもっているか

 

・どんな役職でどんな肩書きがあるか

 

・良い学校に行って、良いところに就職して、どれだけ安定できるか

 

 

こんな時代でした

 

 

 

 

 

もっともっと具体的に知りたければ山ほど情報が

ありますのでちゃんと検索してね

 

 

そして

 

「風の時代」

 

 

所有からシェアへ

会社や組織から個人へ

そして縦社会ではなく横の繋がりへ

安定というより自由に

 

 

「情報」

というキーワードも風の象徴だとも言われています

 

 

最近、各社通信が大幅値下げへと

国の意向でなってきてきますが

これまさに風の時代の動きだよね

 

 

私は何度かGo to travelも利用させてもらったけど

使っていつも感じたのは

 

 

 

「お金」の価値がすでに崩壊してきている

ということ

 

「あれ?何が本当の値段?」

なんて何度も思ったことか(笑)

 

 

 

 

こうして少しずつ

「風の時代」の足跡はしっかり聞こえてました

 

 

 

 

 

ここからもっともっと

加速して今までの縛られていた価値観が

崩壊します

 

 

 

 

 

でも、慣れ親しんだ価値観から

変える

 

というのは結構大変なこと

 

 

時代が変わったら自然に自分が変わるわけじゃない

 

 

「自分で気づく」

そして

「自分で決める」

 

ということが絶対に必要になります

 

 

 

 

 

まさに「情報」の時代だから

 

 

 

 

今まで受け身で情報を受けていた人は

自分でしっかり選んで情報を取りにいく

という行動変化が必要だし

 

 

これから山ほど情報が溢れ

混乱する

ということも絶対起きると私は思ってて

(すでにそうなりつつ・・・)

 

 

 

 

だからこそ

 

ちゃんと「自分のあり方」という土台を

しっかり確立して

 

image

 

 

みんながこうだから

こうやって生きてきたから

 

ではなくて

 

「私はこれを選ぶ」

 

という力強さを持たないと混乱しかないから

ここは注意だよね

 

 

 

そして

 

何より

 

「横のつながり」

 

image

 

誰とつながり

どんな仲間と生きているか

 

 

これはめちゃくちゃ大事になる

 

だから今年の初めに私は

 

「iレボ」をつくった

 

 

image

 

 

image

 

これはずっと何がなくとも場所として

継続していこうと思っていて

 

image

 

絶対にこの場所の価値が

これから益々感じられると信じてます

 

 

 

同じ共通言語で語られる仲間

 

 

「助けて」

「共同で」

「助けるよ」

 

損得なしに言える繋がり

 

 

 

 

まさに、それがすでにこの小さなコミュニティーでも

生まれています

 

 

 

 

人×人のコラボ企画とか

 

 

これぞ風の時代の生き方

 

 

 

 

 

好きなことをしている人同士が

今までは個人で1人で頑張っていたのが

 

こうしてコラボすることで

 

楽しんで、お仕事にしていく

 

 

 

さらに

 

 

 

私は今年受講していた

Rumiさんの講座

 

 

ここで「iレボ」のような

素晴らしい仲間ができました

 

 

この前も忘年会をzoomでやったんだけど

 

本当に「愛」が溢れすぎるメンバー

(本当はもっと大勢いますw)

 

 

 

 

 

誰かの背中を押したり

「いいね」と応援がすごかったり

家族、友達にもなかなか言いづらいことを

この仲間には何故かみんな話せたり

 

 

意図したわけではないけど

 

こうして

私も新しい時代に向けて

本当に大切な繋がりがこのコロナの中でできました

 

 

「心強い」

 

ZOOMの中でみんなが何度も口にしてた言葉

 

 

自分に何かあっても

 

仲間がいる

仲間の力を頼っていい

 

 

しかも、条件付きとか

こういうのは流石にダメとか

そういう概念がない集団だからw

 

 

 

本当にパワフルに感じます

 

 

 

 

すでに海外在住の人もいて

どこにいたって離れていたって

 

「iレボ」の仲間や

「rumi講座」仲間がいる

 

感謝です

 

 

 

 

 

もし、今

 

 

「1人がいい」

「仲間とかもう私にはできない」

 

そんな風に感じている人がいたら

 

 

 

ちょっとここは

しっかり「意図」しましょ

 

 

1歩踏み出してみてください

 

今やオンラインサロンだって山ほどあります

リアルなコミュニティーだって

 

 

 

自分の好きなこと

興味のあること

 

そんな場所に参加してみる

 

 

rumi講座仲間は60代以上の方だって

何人もいます

年齢だって全く関係ないから!!!

 

 

 

 

きっとそこには想像よりはるかに

心地よい場所かもしれません

 

 

 

 

風の時代

 

私はワクワクしています

 

image

 

あなたは??

 

いずれにしても

 

思い切り楽しんでいきましょう

 

「自分を」

 

image

 

<各種SNS>

 

*インスタはプライベートやリアルな今を大公開!

 

 

 

宝石紫https://twitter.com/naoko_8888

*ツィッター現在模索中(笑)温かくフォローしてくれたら嬉しいです

 

      

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ時代が変わる

 

 

 

15日に射手座で2020年最後の

新月を迎え

 

 

 

しかもこの日は皆既日食でした

 

 

 

 


 

 

 

日食、月食は

その影響が数ヶ月〜半年はあるとも言われるほど

強い

 

そこに来て、星たちが怒涛の流れをしていて

 

21日は

 

陰極まって陽に転ずる

冬至を迎え

 

そしてその翌日、正確には数時間後には

 

いよいよ

250年ぶりとも言われる

 

グレートコンジャンクション

 

「土」の時代から「風」の時代へ

 

 

時代が大きく変化します

 

 

 

 


 

 

 

それだけではなくて

 

木星と土星がこれほどまでに最接近するのは

実に800年ぶりという

 

 

まーーーとんでもない「今」を私たちは生きてるわけで

 

 

 

何も影響ありません

 

というほうがおかしいのであって

 

 

体調が・・・

メンタルが・・・

何かがおかしい・・・

 

 

そう!

それこそ正常なんだよ

 

 

 

安心してください

 

おかしいのはあなただけじゃない(笑)

 

 

そしておかしいことは地球のリズムに乗ってる

素晴らしいこと

 

 

ただただ

 

そのあるがままを受け入れよう

 

ちょっと一安心?

 

 

 

外側慌ただしいからこそ

内側に穏やかさを

 

バランスは意図的にとるといいよね

 

改めて私はキャンドルとお風呂に

助けられてます

 

 

 

 


 

 

 

 

 


 

 

 

本当に我ながら最強ツールを生み出したもんだ

 

と最近終わって今だからこそ

実感中

 

 

インスタとかにいまだに

DMなどで

 

 

 

「本当にもう無いんですか?」

「何かあればあるもの買いたいんですけど」

「iロスなのでなおちゃんがお勧めする変わりのものを教えてください」

 

などなど

 

 

 

本当にたくさん問い合わせを頂きます

 

頂いたものには全て返信をしています

 

 

 

 

有難いことですが

 

やっぱりね頂くたびに

 

心はざわつきます笑い泣き

 

 

 

 

 

まだできたんじゃないか

(しつこいのよw)

 

何か今届けられるものを作ったほうがいいんじゃないか

 

 

 

 

 

でもしない

 

 

 

頑なにそこまで決めなくてもと

自分でも思ったりするけど

 

 

そんな葛藤とかも私は今味わいながら

 

 

私も過ごしてます

 

 

そして、アメリカ準備はこんなイレギュラーな

時代の中で行ってるので

 

 

情報も一転二転と

 

ただでさえいろいろあるのに

飛行機も実は変更させられ

それも確定できないとか・・・

 

意味不明なことも起きてます

 

 

そんな不安定なアンバランスな

不確定な今を楽しみ味わうのが

「今」

なのかもしれません

 

 

私たちはこの変化の時代を生きることを

自分で決めて生まれてきた

 

 

250年とか800年とか

経験しないで一生終える人のほうが多い中で

 

ど真ん中その時代を生きることを

選んできた

 

 

味わいましょドキドキ

 

 
(ARは昨日8ヶ月になりましたラブ不安定な場所がお好きです)
 
 

<各種SNS>

 

*インスタはプライベートやリアルな今を大公開!

 

 

 

宝石紫https://twitter.com/naoko_8888

*ツィッター現在模索中(笑)温かくフォローしてくれたら嬉しいです

 

      

フォローしてね