ある日の夕方散歩に出かけた

 

 

休みの日の夕方は必ず散歩にいくのが日課

 

 

 

あまりに美しいその空に

思わず立ち止まって一枚

 

 

 

 

 

 

周りに高い建物が一切ないから

360度ぐるりと回ってみても

どこも突き抜ける空がある

 

 

 

 

でも

この空

 

 

 

 

この空

 

 

 

 

 

 

同じその瞬間同じ場所からの同じ空だけど

見る角度によってこんなに違ったコントラスト

 

 

全てはこれと同じ

 

 

起きる出来事

 

 

もの

 

状況

 

状態

 

全てあなたの見ている場所から

そして見ている視点からしかとらえていない

 

 

そしてみんな自分と全く同じように

見えているのだと勘違いをしている

 

 

グラデーション1つだって

こんなに違うのに

 

見えてるものも違うのに

 

でも

確かに同じ空を同じ場所から見てる

 

 

あなたも正解

他人も正解

 

ちょっとゆるみませんか?

 

 

ゆるみの天才🐱 

 

 

<各種SNS>

 

*インスタはプライベートやリアルな今を大公開!

 

 

 

宝石紫https://twitter.com/naoko_8888

*ツィッター現在模索中(笑)温かくフォローしてくれたら嬉しいです

 

      

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちはいつも

 

選択して

決断して

そして

行動している

 

 

 

 

この繰り返しを意識するもの

無意識レベルまで

 

 

 

ひたすらそれだけを繰り返している

 

 

これは絶対変わらないけれど

 

 

 

最初の選択の部分が今までは

ある一定の答えがあった

 

だからそれを探すこと

自分で考えずとも周りと合わせること

 

それでOKの時代でした

 

 

それが

この風の時代パンデミックもその1つとして

 

「自分で選択する」

 

ということのかなり強制的矯正がかかってます

 

 

 

 

そしてその

「選択」は直感(自分の声)に委ねていこう

という動きです

 

 

 

だから

風の時代=心の時代

と言われてるんだと思う

 

 

 

 

 

 

 

でも、多くの人は

「直感」なんてものは恐ろしくてそれに従うことなんて

すぐにはできない

 

でも、少しずつでもいいから

本当にその訓練は必要だと

かなり強く感じてます

 

 

先日、あるビデオをLINE@の方だけに流しました

 

その時のメッセージがこちら

 

 

 

 

書いてあるように迷いました

 

 

ワクチンに関するビデオなんですが

 

何故、迷ったかといえば

 

 

私にとって正しさとはあなたの中にしかない

というメッセージを結構この1年は続けてきたつもりで

遡れば

「人生の舵取り」とブログをタイトルした時から

そのメッセージしか伝えていません

 

 

でも

受け取りてはそれぞれだから

このビデオを送ることでまた

 

私がこれを正解にしてねというメッセージにして

しまわないか?

 

はたまた

迷わせるのではないか?

という恐れ

 

を感じたから

 

で、これらは私の中のエゴの声

 

 

 

それにすぐ気づけるから私は送った。

 

 

 

 

何故ならビデオをもらった時に

直感でLINE@に送るという感覚が来たから

 

何故かはわからないけど

そこはブログではなくLINE@でした

 

だからそれに従っただけ

 

 

 

そしたらね、今朝こんなLINEがやってきました

 

 

 

 

このメッセージを送ってきた人を

避難するものではなくてね

これ、絶対多くの人が絡まってることだから

ちょうどいい案件として掲載します

 

 

 

この方のメッセージを読んで感じたのが

まさに

 

「やっぱり正解探しをしちゃうんだな」

ということ

 

だから私は質問しました

そしたら

「なおこさんがどういう意図で送ってきたのか?」

と書いてあります

 

 

ちがう、ちがう!!

 

私の意図じゃなくて

 

これを受け取った時に何を感じたの?

です。

 

それだけでいいんです。

 

なぜ送った人の意図を汲み取ろうとするの?

それがまず、他人優先の視点になるパターン

 

自分が感じたこと

自分が選択したら

のちに

 

ところで、この人は何故これを送ってきたのだろう?

 

きっとね、この質問は浮かばないのよ

 

何故送ってきたかさえ

自分の中で感じたり浮かんでくるんです

 

 

それが私の意図と違っていたって

それでいいんです。

 

わかるかな???

 

自分で答えを決めていくって

本当に細かく細かくいつだって

自分の内側との対話しかないんですよ

 

 

一旦外側に意識を先に向けた瞬間

その出来事はモヤがかかる

 

きっと彼女と同じように感じた人は

いるはずです

 

代表してきっと彼女がこうしてLINEしてくれたことで

いいネタになりますね

 

 

ちなみにね、

何のエビデンスとか知識とかが必要じゃない

って言ってるわけじゃ無いのよ

 

 

ただ、いい加減

「正しい答え、間違わないように」

を探すことをやめないと本当に生きることが

これから辛くなる

 

これだけは間違いない

 

 

自分で気づく以上に無意識レベルで

「正解」を探してるくせが出てると思ったほうがいい

 

だから丁寧に丁寧に

些細なことから常に自分と対話

 

そのための、今は制限だと思ってみたら

今は最高のタイミング

 

 

 

 

 

 

<各種SNS>

 

*インスタはプライベートやリアルな今を大公開!

 

 

 

宝石紫https://twitter.com/naoko_8888

*ツィッター現在模索中(笑)温かくフォローしてくれたら嬉しいです

 

      

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご無沙汰ブログ

 

本当にご無沙汰しています

 

 

 

 

みなさまお元気ですか?

 

 

日本の情報はネットニュースで時々見たり

友人や家族との電話で

逐一チェックしてますが

なかなかですね・・・

 

 

私はというと!!

 

アメリカに来てやっと

3ヶ月少しずつですが

環境も整ってきましたが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(相変わらず花のある生活は欠かしません)

 

 

本当にこの3ヶ月、特に1ヶ月目が

1年に感じるほど

(あ!前回も書いたねw)

 

 

 

 

 

 

 

濃厚、濃密、激動すぎて

人生で1度か2度あるかないかではないか?

と思うほど現実にもいろいろあったけど

 

それ以上に

 

絶対に絶対に日本で、どんな環境や変化があったとしても

感じることができなかった

そして気づいてあげることができなかった

 

自分にとってとっても大きな気づきと

拡大が起きました

 

 

少し落ち着いた時に

フラッと思い立って

clubhouseで話したんだけど

 

「1冊の本が書ける内容」

と聞いていた人に言われて

 

 

いやーーー本当に壮大な物語でした

 

ブログに書ける時がきたら書きますが

 

何かね、今はそんな気分ではないので

リクエストが多くて

またclubhouse で話します

 

その時はできるだけこちらでも

事前に告知します

 

事前にといっても多分前日もしくは

数時間前とかになる可能性大ですがw

 

 

 

ずっと待ってた

SSN(社会保障番号)も無事2ヶ月かかって

取得ができて

 

その他の手続きも1つ1つ

何とか1人なのに頑張りましたよ

 

 

 

 

 

不思議じゃないですか?

英語もつたない私が日本にいたって

なかなか難しい手続き関係を

 

何とか1人でクリアしていく

 

想像してみてください

 

 

結構これ意外と奇跡だと思うんですよね

 

 

 

(やっと船便も届いたんですよ!)

 

 

 

そんな3ヶ月を過ごして

 

私は本当に大きく体感したことがあって

 

それは

今まで表面的に言葉にしていたけど

全く体感を伴っていなかったということ

 

 

世界(宇宙)が素晴らしいのではなくて

 

自分の中に世界(宇宙)があることが素晴らしい

 

一言で言えばこれだけです

 

 

 

スピリチュアルなことを言えば

宇宙におまかせとか

宇宙のながれは完璧とか

 

よく口にするでしょ?

 

そう口にしている時に

その宇宙というものを外側のものと認識してるよね?

 

 

宇宙という壮大なものが

外側にあってそこに私が生かされてる的な???

 

ちょっと表現難しいけど

 

何となくほとんどの人がそういう

ニュアンスで使ってると思う

 

実際に私もそうだったと思う

 

 

でも、こちらに来て私に起きた気づきと経験は

 

 

「宇宙が自分の中にある」

という確固たる体感でした

 

 

だから

 

「人生の舵取りは自分」なんです

 

全ては自分の中に

「ある」

んです

 

この気づきは凄まじく大きくてね

 

 

 

 

ある人が

おそらく、拡大するための経験としては

もはや日本が小さかったんだね

 

そう言われた時に

 

何だかとってもしっくり来た

 

 

完全に1人になる必要があったし

(日本にいれば仲間や友達がどこにだっているからね)

 

内へ内へと

向かう必要があった

 

 

おそらく私がこの場所に導かれたのは

 

そのためだったと

 

実際にまだ住んで3ヶ月でね

 

この国はやっぱり大好きだし

もっともっと住んで体験したいことは山ほどある

 

だってその日を過ごすのに今は一生懸命すぎて

でかける余裕もないからね・・・

 

 

ただ、やって気づけたのは

 

「住む」ということを経験して

 

私はやっぱり

 

「旅しながらいろんな場所に行く」

というほうが喜びなんだということ

 

この気づきはずっと

「住みたい、住みたい」と

思ってる時には決してたどり着けない

 

やっぱり

 

体験したから気づけた

 

それもすごくよかった

 

 

だからこの場所を拠点にまたいろんな場所を旅しながら

生きられたらいいのかもしれないし

 

それがまた日本からなのかもしれない

 

この先の人生はわからないけど

 

 

私がこのコロナ渦の中にも関わらず

ここに来た意味

 

何だかもう満足してしまった自分がいるんです

 

 

決してここが嫌ってことは100%ないですよ

 

 

すごく環境もいいし

人もみんな優しいし

何より私が動く範疇はとっても安心を感じる安全さ

 

 

(私はまだ使ってませんが、アパートにプールが2つもあるんですよ)

 

 

お部屋からの景色も空と緑たっぷりで大好きです)

 

 

 

(ARもすっかりお気に入りのご様子)

 

 

開放感も日本では味わるそれとはまた違うしね

 

 

ただ

絶対にここに居続けたい(住み続けたい)!!

日本を出る前に思ってた執着は

 

全くなくなりました

 

 

本当に人生というのは

 

 

「経験」

することが全てなのだと

 

そこからしか味わえない自分だけの体験と気づきが

山ほどあること

 

いつだってエゴがそれを一生懸命止めてくる

それを繰り返すうちに

エゴが完全に舵を握り

エゴの範疇でしかチャレンジしない経験しない

人生を

 

そしてどこかでそれにうっすら気づいてるのに

 

「これが幸せだし」

「これで十分だし」

とまたエゴで言い聞かせる

 

エゴのオンパレード

 

そうならないために

 

どんなバカみたいと笑われることでも

危険だよと止められることでも

そんなの無理だよと言われることも

 

やってみたい

気になる

 

そういうことを経験していこうね

 

 

ということで

 

 

 

今日は突然の仕事がお休みになったので

久々ブログでした

 

職場の私以外が全員昨日ワクチン2回目を

摂取して

全員副作用で高熱になり

 

急遽お休みとなりました

 

私だけ何故ワクチンしないのか??

何となく直感です(笑)

 

 

アメリカはもう待たずして誰でもいつでも

ワクチン打てる状態ですからね

 

日本もいよいよですが

するもしないも当たり前ですが

自分できめましょうね

 

 

どっちも正解!!

 

決して反対側の人を批判したり

しないように

 

(箱入り息子)

 

 

 

<各種SNS>

 

*インスタはプライベートやリアルな今を大公開!

 

 

 

宝石紫https://twitter.com/naoko_8888

*ツィッター現在模索中(笑)温かくフォローしてくれたら嬉しいです

 

      

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アジア人ヘイトクライム

 

について

本当は書くのどうしようか迷ってたんだけどね

 

というのも、私自身は全く今そんなことを

感じたことも無いし、身近で起きてもない

 

 

でも実際に私がいるアメリカで

起きていることも確かで

 

日本のニュースではある側面を

正しくでもなく、湾曲して報道するでしょ

(今に始まったことじゃないけど)

 

だから

実際に、インスタのDMとかLINEとかでも

沢山

「気をつけてね」という心配のメッセージを

もらうから

 

ちょっと今の私が思うことを書いてみようかと

 

 

たった1ヶ月ちょいだけど

アメリカに暮らしてみて

 

本当にここは他民族国家なわけです

知ってたけど住んでみると

本当に

「アメリカ人」という人って

かなり少なくて

隣見ればインド人

メキシカン

チャイニーズ

コリアン

とにかく当たり前に隣にいる人は自分と同じじゃない

 

その中でも日本人である私は

かなりマイノリティー

 

旅していた時は

こう思ってた

 

他民族がいる文化だからこそ

差別や偏見も少なく、違うということを

当たり前に受け入れる人たちなんだと

 

 

もちろんそういう人達が大半だとは思う

 

でも、と同時に

 

その逆

 

ずっとそんな環境に育っているからこそなのか

常に、国民性でジャッジし続け

前提にあの国に人はこうだらかこう!

 

という決めつけや偏見が

人々の中に当たり前にある人も多い

 

あの国はだから・・・

あの国のひとだから・・・

 

そんな前提でいつも彼らをジャッジした視点で

生活をしている中

 

「コロナ」

というきっかけ

 

ただのきっかけにすぎない

 

このきっかけで爆発して

 

表現・行動(暴力)として

出てきたような側面があるんじゃないか

 

 

これはあくまで私の個人的な意見だけど

 

本当にね、驚くほど人をジャッジしてる人たちが多い

 

もちろん、アメリカ人だけじゃなくて

日本人だって大半がそうだよね

 

でも私はこの数年そういう生き方、あり方の

人たちと出会ったり、関係をもつことがなかったから

 

久々にそういうあり方なのを身近で

体験してね

 

 

「戦争」がこの世界から無くならない理由と

「ヘイト」が無くならない理由

 

全く同じだなと感じてます

 

 

だから

「ヘイト」に対して声を高らかに何かを

言うことはしません

 

ただ

 

自分はどう在りたいのかどういう世界を望むのか

 

ただそれだけを

やっぱり口にしたり意識する

 

それしかないなーーとより今感じています

 

 

私の住むエリアは全米でも

安全な場所TOP10に入るところで

怖い感じには今のところ一度もあったことない

 

それでも

時々携帯には

アンバーアラートが鳴るし

(誘拐事件や殺人事件など)

多い時には1日に数件鳴る時も

 

それもあまり近くじゃないけど

 

それでも

そういう国にいるんだなということは

思ってます

 

NYなどでは

リアルにアジア人の若者による

「抗議デモ」があったりもしてます

 

ツィッターの在米の方の中には

「外出怖い」

「1人で出歩けない」

 

という人もいました

 

 

住む場所によると思います

 

私は今のところ安心して暮らしています

 

 

全ての元は

 

「ジャッジ」なんだなーと

今回改めて私的には思ってます

 

 

この視点が人類から無くなった時に

 

戦争もヘイトも全てが消えてなくなるのかな

 

ただジャッジすることすら悪いものでもなく

 

難しいよね

 

ただ自分はなるべく

そういう視点を少しずつ手放させたら

自分もHappyだしとは思ってます

 

 

 

ということで

私なりの「アジア人ヘイト」について思ったことでした

 

 

<各種SNS>

 

*インスタはプライベートやリアルな今を大公開!

 

 

 

宝石紫https://twitter.com/naoko_8888

*ツィッター現在模索中(笑)温かくフォローしてくれたら嬉しいです

 

      

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アメリカに来て

 

やれないこと

できないこと

知らないこと

初めてのこと

 

が毎日山ほど出てくる

 

というかそれしかないw

 

 

 

43歳、日本にいる時は

人生もういろいろやり尽くし知らないことは

そんなに無いと勘違い(笑)

 

 

でね

 

 

 

やっぱり、そういうことばかりだと

 

 

心も辛くなるし

イライラもする

悲しくもなる

 

 

思いだすわけですよーーー

 

 

できないこと

やれないこと

が気分が悪いんじゃなくて

 

そういう自分を責めてる、ダメだと思ってる

そこにばかりフォーカスしてるから

気分が悪い

 

 

これぞ実践!!!

 

 

だから私は毎日毎日

 

 

1つできたこと

こんなこと?

と思うことでも

 

1つ1つできたことを毎日数えた

 

 

・お店で挨拶されて今日はスムーズに返事できた

・お仕事で言えなかった英語(文)が1つ言えるようになった

・手続き完璧じゃなくても◯◯まで進んだ

 

とかね

 

本当に小さな

「できた」

を集めまくった

 

お母さんが幼少期の子供に

「すごい!すごい!」

 

と認めまくるでしょ?

 

まさにあれです爆  笑

 

 

そして何より人生で一番と言っていいほど

毎日自分を褒めまくった

 

 

でも、実際ね

私って凄いなって

心から思ったりしちゃったんだよね笑い泣き笑い泣き

 

 

そしたら

何が起きたかって??

 

 

実は仕事でちょっとね

想像していなかったような状況が

来てすぐ生まれていたわけです

 

 

 

で、それが本当に嫌すぎてゲロー

 

しかも来て数日後から

すぐ働いてたしね

 

 

 

アメリカが嫌とかならまだしも

そんなことは何があっても感じてないけど

 

 

 

思わぬところで

超絶気分の悪い現実が起きてたわけです

 

 

さっきのあの

「できた」&「自分褒め褒め」

をしてたらね

 

 

その現実が

気づいたら全く消えてたというか

あれ?

どうなってたんだっけ?

 

という感じでどんどん自然に変化してきてしまった

しかもすごいスピードで

 

全く無くなったわけじゃないけど

気にならないというか

気にしないレベルに現実が動いてた

 

 

 

 

私、この5、6年自分が伝えてきたことを

また0から自分が実践して

その凄さを今まさに体感してます爆  笑

 

 

 

本当にこの世界って

全て「自分」

 

そしていつだって

 

 

 

目の前の現実が問題なんじゃなくて

 

「気分」

の話なんだよね

 

「何を感じたいか」

 

 

 

だから

「気分」って自分でどうにでもコントロールできるし

 

どんな気分を味わいたいのかって

 

これをひたすらいつも

自分に問い続けて

許可していく

 

もうこれしかない!!

 

私がそれを今まさに実践し体感しています

 

久々にめっちゃ働いてる私

 

 

そんな時もありかな

 

 

<各種SNS>

 

*インスタはプライベートやリアルな今を大公開!

 

 

 

宝石紫https://twitter.com/naoko_8888

*ツィッター現在模索中(笑)温かくフォローしてくれたら嬉しいです

 

      

フォローしてね