いつも読んでくださってる方、
初めて読んでくださった方、
ご覧いただきありがとうございます🙇‍♂️

毒義母🦹‍♀️から実母🧑‍🦰への1本の電話で
夫婦生活が壊れていきました。

いいね&コメント(アドバイス)大大大歓迎です!
返すのに時間かかりますがご了承ください。


事件の幕開けはこちらをご覧ください⇩


 




翌日、母に言われて冷静になったわたしはゆうくんに勇気を出して電話をした。

わたし🙋‍♀️とゆうくん🙋‍♂️の通話📞

🙋‍♀️「もしもし。昨日はお母さん🧑‍🦰が勝手に電話したみたいでごめんね。」


🙋‍♂️「別に大丈夫だけど。」


🙋‍♀️「ゆうくんはこれからどうしたい?離婚したい?」


🙋‍♂️「まず親に謝ってくれない?」


🙋‍♀️「なにを謝るの?謝る理由がわからないんだけど。」


🙋‍♂️「なんでわからないの?まじで無理だわ。」


🙋‍♀️「働いて怒られるなんて今の時代じゃない。離れて暮らす1週間は申し訳ないと思ってる。でも同意の上だったじゃん。」


🙋‍♂️「俺一度も許してないよ。働くなら給料の3分の2俺の口座に入れろって言ったよね?今まで養ってやってきた分、誠意見せて俺に返せよ。全額なんて言ってないんだから3分の2くらい入れろよ。


🙋‍♀️「パート代から携帯代払って、奨学金払って、冠婚葬祭払って、わたし手元になにもお金残らなくなっちゃうよ。」


🙋‍♂️「お前子供できたらどうするの?働くの?」


🙋‍♀️「妊娠した時点で今の働き方はできないと思ってる。今まだ子供いないけど、妊娠した時のこと考えて今働いてパート代貯金してるんだよ。」


🙋‍♂️「今の関係で子供が生まれたら可哀想だよ。2人の関係がしっかり成り立ってから子供を作るべきだと思う。」


🙋‍♀️「今まで成り立ってなかったの?」


🙋‍♂️「今は別居生活だからね。」


🙋‍♀️「じゃあ帰るよ。明日。」


🙋‍♂️「いや、そういうことじゃないし、帰ってこなくていいから。俺が言ってるのは毎月別居してるってこと。1週間一緒にいないのは別居だし、夫婦じゃない。そこに生まれてきた子供は可哀想だよ。」


🙋‍♀️「今、妊娠してるわけでもないのに子供の話ばっかりされても…。しかも仕事辞めるって言ったよね?」


🙋‍♂️「今話さないで子供の話いつするの?俺子供に辛い思いさせたくないんだよ。このままの生活で俺も子供に会えなくなるのつらいし。」


🙋‍♀️「でもゆうくんもずっと単身赴任だったから離れて暮らしてたじゃん。今はわたしたちも転勤族だけどいつかは単身赴任になるよね。」


🙋‍♂️「いや、うちの親の場合夫婦の年数長いから単身赴任でもいいんだよ。」


🙋‍♀️「じゃあ何年経てば1週間で別居って言われなくなるの?単身赴任は許されるの?」


🙋‍♂️「そんなの夫婦それぞれだろ。なんでお前は応用効かないの?人は人、俺らは俺ら。」



こんな話が繰り返されて40分が経った。
お腹にいない子の話をされても困るだけだし、ゆうくんのタラレバ話、矛盾話に疲れて謝りの電話したことを後悔した。

ゆうくんの実家の単身赴任事情もわたしには理解できなかった。

ゆうくんの実家事情はこちら👇



今まで養ってやってきた分、
誠意見せて俺に返せよ。

全額なんて言ってないんだから
3分の2くらい入れろよ。

これが次のミッションなようで、通話の中で何度も言われた。

聞き流せず、涙が止まらなかった。

しばらく会話が続き、トドメの一言がわたしのパニック障害の原因になる。