イベントバナー

 

 

長男が2023年中学受験終了し、しばらくゆっくり出来るかと思ったら、

我が家の真ん中っ子、現在、絶賛

「いつ通塾始めるか親が迷い中あせる」です。

 

共働きではありますが、子供3人の我が家。

長男が不覚にも(というか、予定外に)中学受験をしてしまった以上、

下の子達も、本人が希望するのであれば、

平等にチャンスをあげないといけない・・・

と、夫と電卓を叩いて出した結論が、

・通塾は新小4から

・受験塾以外の課金(個別指導とか、有料動画とか)はナシ

 

なのですが、真ん中っ子の周りでは、

既に皆さん動き出しておられまして↓

 

 

長男の時は、とにかく動き出しがゆっくりで、

コロナ禍もあって、ひたすら情報戦で負け続けた我が家。

(学校説明会とか、小6の夏まで予約が取れず泣)↓

 

 

それで、動き出しは、自分達が思っているより、

早い方が良いのだろうな…というトラウマがあります。

 

で、同じ長男の保育園時代から仲良しの(数少ない)ママ友に

相談をしましたら、

皆さん、本当に色々。

ただ共通しているのは、グラグラするダメ母の私と違って、

「うちはこうする!」という軸があり、ぶれないキラキラ

(わー、見習いたい!!悲しい

 

ニコニコママ友・Aさん

長女ちゃんが、我が家のアホ長男と同級生。

長女ちゃんは保育園から公文、小3からサピ、

関東の女子最高峰(どこが最高峰は諸説ありますか?

女子の受験に詳しくなく、すみません…)に合格。

スゴイ。

次女ちゃん、活発な子で保育園時代は公文せず体操教室。

小3からサピに通い始めている。

●ご意見:

「うちも、次女は保育園から公文するか迷ったけど、

 とにかく運動が好きな子だから、

 のびのび楽しくと思って、体操教室だけにした。

 確かに、サピの入塾テストでは長女より下のクラス。

 でも入塾後に基礎トレとか漢字さえしっかりやれば、

 徐々に長女の成績に追いついているのかな?という手応えあり。

 サピは小3でも小4でも、基礎力をしっかりつけていけば、

 結果に大差はないと思うよ!

 親の安心を買うと思って、小3からサピ行かせるのもあり。

 でも受験結果にはあまり影響ないと思うかな・・・」

 

ひらめきママ友・Bさん

長女ちゃんが、我が家のアホ長男と同級生。

長女ちゃんより数歳上に長男君がいる。

長男君は、小1から公文。小4からサピに通ったが、合わずに、

小5で転塾。難関校に合格。

長女ちゃんも、小1から公文。

漢字大好き女子で、趣味(!)で漢検めちゃ受けてた(尊敬しかない…)

小3から通塾。難関校に合格。

●ご意見:

「我が家の場合、長男は普通に学校で友達も多い子だったのに、

 サピは合わなくて通わなくなっちゃったから、転塾で不安はあった。

 子供ごとに塾に合う、合わない、はあるから、

 相性を見る、という意味で小3から通塾はありかも。

 合わなくても、転塾が小4からなら、親もドキドキしないで済むし。

 一度、塾にマイナスな気持ちを持っちゃうと、

 転塾しても気持ちを持ち直すのに時間がうちの場合はかかったし」

 

・・・あと、我が家との大きな違いは、

我が家が、誰も通塾前から公文やってないという事ですねタラー

公文じゃなくてもいいのでしょうが、

基礎力をガッチリつける、

勉強習慣をつける、というのが大事なんですね。

(気付くの、遅!)

 

そう言えば、のど元過ぎれば…で忘れていましたが、

長男は、小6の冬になっても、ずーっと、

アホな計算間違えを継続してました魂が抜ける

↓(サピックス生活最後のマンスリーテストが大変なことに!)

 

真ん中っ子には、基礎力を固める問題集を買って、

毎週末だけでもやらせるのも、ありかな…と思ったり。

本人が、お友達と塾に通い始めたい!という強い希望があるなら、

電卓たたき直すのもありかな…と思ったり。

 

今度、家族会議を開いてみようと思います。

 

ちょうちょ ちょうちょ ちょうちょ ちょうちょ ちょうちょ ちょうちょ ちょうちょ

能登半島地震の被災地、

買って応援、いかがでしょうか?

 

★世界農業遺産の指定を受けた、奥能登の

 お野菜、牛乳などを使ったジェラートですキラキラ

 

 

↓金城味噌や棒茶(いり茶)など、石川ならではのフレーバー飛び出すハート

 

 

★能登町のお米屋さんです!

 

★バームクーヘンや、ラングドシャ飛び出すハート

 

 

 

 

★和菓子詰め合わせです花

 

 

ブログランキング参加してみました

ご興味を持って下さったら、ポチっとして頂けると嬉しいです鉛筆

 

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村