闘病記 11 

  再発! (2001年6月1日~6月19日)

6月1日

・疲れたみたいだけど 登校。学校から帰ってきて玄関で靴を脱いで上がるとき
よっこいしょ!と、下を向いて上がったら よだれが”たら~”。ヤダーで、終わった。


6月4日

・先生が「かっきー君 最近机の上ものをよく落とします。腕で、落としちゃうような
感じです。」と。 明日外来だから連れて行こう。電車で行けるよね。


6月5日

・TI大学病院で、診察。Drは「遠足で疲れたのかな?」で、終わり。電車にも
乗ってきたし まぁ、休めば治るでしょう。 
この日、ネットのお友達と 初対面! 感動!  


6月6日

・どうしても図工がしたいとかっきーが言うので3時間目まで学校へ。
そのあと、循環器病院で心電図。完全右脚ブロックだって。
もやもやとは関係ありません。 まったく~。心配だらけだ。(心臓は治療はいらないって)


6月7日(木)

・不随意運動が気になるので何日か休ませて来週から学校へ行かせよう。


6月8日(金)

・お兄ちゃんが風邪。かっきーも少しゼイゼイするからついでに吸入をする。
1回目の吸入のあとフラフラしたそうだ。


6月9日(土)

・お兄ちゃん体育祭。元気に行った。かっきーはゼイゼイがひどい。
規定量の半分のテオドールを飲ませたら 左側の口にちょっと麻痺が起こった。
近所にある小児科 小児神経科の病院で喘息・不随意運動を見てもらおう。
(以前にも行ったことがあるので)でも、学会でお休みだった。車で行ったけど、
不随意運動がある。


6月10日(日)

・かっきー ゼイゼイがピーク。起きあがれない。大変そう。近所のDrに電話して
吸入をした。気管支炎を鎮める薬をもらった。左側の動きがすごい。


6月11日(月)

・学校どころではなくなってしまった。小児神経のある病院へ。Drがすぐ手術だ!
なんて言う。それほど不随意運動がでる。東京の不随意運動専門のかかった
ことのある病院へTELしてくれる。学会で一緒にチームを組んで発表したことのある
Dr同士だった。何という偶然!!東京のDrは 学会の座長をするDr。こちらのDrは
まだ若いDr。あまりにせっぱ詰まったようなことをDrが言ったら たしなめられて
しまったよう。
「お母さん、今度行ったとき怒られちゃったら ごめんね」だって。


6月12日(火)
・私だけ大学病院に行ってDrに相談。Drも、そんなに悪くなるとは・・・と、まず喘息を
治すことを言われた。喘息専門の病院に行くようにと・・・。不随意運動はそのあと。
近くで、MRIを撮ってくるようにといわれた。テオドール・テオフィリンは厳禁!
東京から帰ってきてその足で総合病院へ。喘息のこと・MRIの事で相談をしに行く。


6月13日(水)

・一番最初に不随意運動が出た病院で(総合病院)MRIを撮る。Dr、看護婦さんが
会いに来てくれる。以前は最悪の時だったので とても心配だったって。
Drが「かっきーくんの声 はじめて聞いた」って。


6月14日(木)

・日赤も近くにあるので喘息の病院をどうしようかと思い 様子を見に行く。
もう一つの喘息専門の個人病院も見に行く。どうしても「もやもや病」の事から
話さないといけないため やっぱり総合病院に決めた。
(父がガンで亡くなったところだから ホントはイヤだったんだけど)
来週東京に持っていくため MRIを受け取りに行く。


6月15日(金)

・かっきー しゃべれなくなっちゃった!あさ、6:30から1時間。14時から15分。
18時から10分。21時から・・・。どうしよう。どうしよう。


6月16日(土)

・もうどうしたらいいかわからない。大学病院に入院した方がいいのかな?
朝7時に病院にTEL。Drがいない。1時間後にTEL。まだいない。9時にTEL。
やっと脳外科のDrと、話が出きる。でも、主治医ではないので「?」だった。
主治医は退官。知ってはいたけど・・・。
OPは終わっているのでかっきーの場合はOPはいらない。
リハビリでは入院できない。もやもや病は緊急を要しないから・・・。
がっくり来るような 受け答えだった。
不随意運動専門の病院にTEL。半年ぶりの受診だった。ここは予約がとても難しく
緊急はなかなか入れない。月曜日の朝9時だったら 何とかみられるとの解答。
9時には埼玉からは行けない。ネットで泊まるところを検索。リハビリになったとき
のことも考えて ウィークリーマンションも、検索。でも、ない。
リハビリセンターにちょっと聞いてみる。でも、色好い解答ではなかった。   


6月17日(日)

・パパの車で東京へ。手術した病院の裏にホテルがあるので泊まりに行く。夕べのTELで
車椅子を確保。でも、お泊まりは私とかっきーだけ。


6月18日(月)

・不随意運動専門の病院 9時~12時 14時~18時までかかった。
脳波・採血・簡単な診察を午前中に受けて17時から専門のDrに診てもらう。
車椅子で移動。病院だらけの場所だから 人の目は気にならないけど でも、大変。
駅前を通るから雑踏の中を 車椅子・・・。コンビニでお弁当を買ってホテルで食べる。
かっきー、私、ホテル住まいを楽しんじゃった。


6月19日(火)

・手術を受けた大学病院で外来。Drに診てもらい、もう一つの病院へ伝言の手紙をもらい
午後、不随意運動専門の病院へ。手紙を渡し、その後大学病院へ伝言。
それから また 専門の病院へ。担当病院の変更。大学病院の脳外科ではもう手術は
しないしと、病院が変わった。なんか、お先真っ暗闇。
大阪へ行ってバイパスを受けた方がいいのかと思ったら 専門の病院では薬で治す
よう。(以下Sクリニック) 家に車で帰る。



闘病記 10

  普通に学校へ。遠足でのアスレチック(4月~5月)

 

4月3日

かっきーの勉強机を 1階に運ぶ。お兄ちゃんだけの部屋にして、かっきー
リビングに机を置いて宿題ができるようにした。


 4月4日

かっきー 歯が痛いという。どうしよう。もやの薬を飲んでるから どうしたら
いいかわからない。 そうだ、小児用バファリンを飲ませておこう。


 4月9日

・新しい担任が決まりました。お兄ちゃんを去年まで受け持っていてくれた先生。
よかったー。一安心です。


 4月10日

・定期外来。かっきーの心電図を借りたかったんだけど 主治医のDrは現在非常勤講師
になっていて かってに病院のデーターを出せないそうです。お兄ちゃんのMRAも
大丈夫でした。綺麗な血管と 太鼓判を押されました。
PM3:30~学校へ行き、校長先生と担任の先生と かっきーの事について
話し合いました。今までの経過・きずいたことをファイルにして渡した。
鉄棒はさせないで、球技の時はヘルメットをかぶる事にしました。


4月15日

・以前職場の研修で一緒だったお友達と待ち合わせしておしゃべり・・・
その方はまだ第一線で活躍されていて(女性 10才くらい上)いろいろな話をした。
ずーっと仕事優先でがんばってきたから子供のことをかまえずにここまで来てしま
った。もう、大学生前後らしいけど(2人兄弟)、1人は引きこもりになってしまって
徐々にアルバイトとかしてがんばっているそうだ。
私は、うらやましがられてしまった。仕事も母親も妻も全部できる人生があると。
確かに仕事をがんばっていると、家庭がおざなりになるような感じがする。
でも、ここで辞めたことは 絶対無駄にはならないと言われてしまった。
(老齢年金受給資格までがんばりたかったけど・・・あと、7年。)


 4月17日

・PTAのお母さんで公認会計士の方とあるご縁でお友達になった。
すぐ近くに住んでいたんだけど 出会うことが今まで無かった。かっきーと去年まで
クラスメートだったのだけどネ。
いろいろな話をしながらランチを食べた。生まれて初めて。(大げさかな?)
ゆっくり友達とランチをすることは今まで無かった。職場で自分のお弁当やコンビニの
お昼をとっていたから・・・。  


 4月20日

・小学校の参観日。こっちが恥ずかしくなるくらい かっきーが手を挙げる。
途中から板書を写すのがとっても大変そう。


 4月27日

・中学校の参観日。こっちもお兄ちゃんが手を挙げる挙げる。これ以上上がりません
っていうところまで挙げてる。良いことだけど、恥ずかしい。


 5月3日

・子供が産まれてからはじめてパパさんと ランチに出かけた。今まで夫婦2人での
お昼ってなかったかもしれない。レッドロブスターにいっちゃった。そうしたらお兄ちゃん
かっきー、ともに同級生のご夫婦とあった。 どこのうちも考えることは同じね。


 5月4日

・家族で遊園地に。はぁ、良かった。また家族で遊園地に来られるまでになった。


5月18日

・かっきー頭が痛いって学校休みました。


5月29日

・小学校の遠足。森林公園まで徒歩で行ってアスレチック。(数キロある)
かっきーは大事をとって 私と車で行って駐車場で待つ。そのあとも園内に一緒に
はいって アスレチックもどき。楽しかった。でも、やっぱり疲れやすくて時々私と休む。
いっぱい遊んだあと 駐車場まで歩く。
このとき、すごーく ぐったりして 私に腕を引っ張られるようにして 引きずられるよう
に歩いた。
先生は、「ゆっくりで良いですよ」といわれたけど、1kmくらいだからと、
かっきーに がんばらせた。
みんなと別れて車に乗って途中のコンビニでアイスを買った。
このときは、全然何ともなかったんです。
まさか、このあと、悪夢のような出来事が起こるなんて思っても見なかったんです。




闘病記 9

学校へ 私の学校待機生活(2月4日~3月)


2月4日

・美容院に私と一緒に行って かっきーも髪の毛を切ってもらう。
後頭部三角形に毛の生えてないところがあるんだ。手術時の押さえの跡。


2月5日

・初登校!!朝、校長先生から自宅にTELがあって、駐車しても良いところを
教えてもらった。登校すると、門のところで校長先生が待っていてくれた。
今日は先生の御好意で教室の後ろで4時間参観させてもらった。算数の授業は
やめておけば良いのに「はい!!」と手を挙げて発表していた。T・Tと言って
二人の先生がいっしょに授業をする時間。先生も、「かっきー君大丈夫?」と
笑顔で、指名してくれた。答えも何とかok。私はどっきどき。 給食は食べずに
帰り、私の職場へ一緒に挨拶に行った。いろいろ手続きがあって、1時間半くらい
いてしまった。かっきーはお菓子を食べてTVを見ていたけど。
今日、諸手続きと、休業手当金の請求を出した。


2月6日

・今日から空き教室で待機。朝礼があり、私も出た。何十年ぶりに味わう小学生。
懐かしかった。普通経験できない事をしているなぁと、得したような感じ。
2時間目に校長先生がお茶を持ってきてくれた。 ビックリしてしまった。


2月7日

・学校で作文を書いたけど、「は・が・の・を・に」の使い方がちょっと変。
話し言葉は大丈夫だけど、文字にすると微妙に違う。


2月8日

・かっきー 風邪をひいたよう。病院は一年中快適な温度が保たれているけど
家ではねぇ。今日は雪が降っているし、学校は お休みです。


2月10日

・風邪がどうも思わしくないので 近くの小児神経の病院に行く。
主治医のところに行きたかったけど、電車で2時間近くかかるのでは・・・。
不随意運動の時にかかった病院と同じ診療科目があったから、 ここに行って
見る。するとここのDrは そのDrと 学会の発表の仲間だった!!
インターネットで見てみたらまさしくそのとおり。
こんな事ってあるんだ。すごい幸運。                      


2月13日

・今日は通院の日。電車で行ってみる。すごーく混んでいて、かっきーが心配。
何とかついたけど、寒いし、遠いし、大変。これから、毎月行くんだろうな。


2月14日

・連絡帳、一文字ずつ写している。だから、書くのが遅くなっちゃう。先生に点検
してもらうのに みんなが並び始めて、かっきーの横に並び始めたとたん、
書けなくなっちゃった。冷やかす子もいたし・・・。
給食も、食べた。係りで給食室までみんなととりに行って、パンバサミではさんで
配る。いっしょに学校で見ていると、結構大変な事がたくさんあることに気が付く。
普通に本当はこなすんだろうけど、握力も半分に一時的に下がったかっきーに
とっては、難しい事も多いかもしれない。


2月15日

・市役所に行って、3号被保険者の用紙、確定申告の用紙、見舞金の用紙
保健所で療養証明書、二つ目に入院していた大学病院へTEL。いろいろ大変。
職場からも、TEL。10月分からのお給料返納していたけど、(休業手当ては
賃金出ません)最後の1月分がそろそろ来るらしい。源泉徴収表はお給料が
出てしまっている事で発行されているから、返納分も考慮したものをもう一度
出してもらってくださいとのこと。(職場から出ているのではないので、話が
ややこしくなる。)制服も返納するようにと。
辞めてしまった職員には容赦ないです。社会ってこんなもんですよね。


2月19日

・歯医者と耳鼻科に行く。虫歯が大きくなっているし、鼻も蓄膿症になりかけ
だって。


2月23日

・参観日です。成長の記録の発表会でした。写真を貼って自分でコメントを書いて
両親に、ありがとうって言うものです。あぁ、涙涙。


2月24日

・アトピーのせいで、耳のふちがじゅくじゅく。あぁ、病院通い。


2月27日

・退院して初めて学校から歩いて帰った。ゆっくりゆっくり歩いてきた。20分くらい
かかった。


3月5日

・今日から朝も、登校班で行く。私は後から行って学校で待機する。


3月13日

・外来の日。今日は給食でケーキが出るけどしかたない。誰が食べるんだろう?
お兄ちゃんも、最近ふらふらするとか心配な事をいているのでDrに相談して
一応MRAを撮る予約をした。取り越し苦労だとは思うけど。


3月23日

卒業式。お兄ちゃんの小学校卒業式です。感慨深くて・・。


3月26日

・終了式です。やっと、学校待機も終わりました。一日中空き教室にいて 本を
読んだり手紙を書いたり、体育の時間いっしょに見学したり、パソコンの授業の
時は 先生と一緒に子供達の進行状況を見たり、連絡帳の黒板への板書を
したり、2年生と一緒に遊んだり、とっても楽しい2ヶ月でした。
かっきーも、一度ふらふらすると言って来ただけで 無事に過ぎました。
3人お友達が、いろいろな事で入院したけど、かっきーみたいに4ヶ月という人は
いなかったなぁ。後は、お兄ちゃんのMRAが何ともなければ一安心!!