出版塾、3ヶ月目は、いよいよあなたの本の企画書を作り上げます。さぁ出版の入り口へ! | 藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

作家。著書29冊。相談30000件超。ananによる信頼できるカウンセラー20人の1人。NHKEテレハートネットTV出演。2023年4月「バズる!ハマる!売れる!集まる!WEB文章術 プロの仕掛け66」発売9日で増刷、7月18日枚方蔦屋書店で101人講演会開催

藤沢あゆみです。


11月17日より、藤沢あゆみ出版塾1期がスタートします。




出版塾の中身について
ご案内ページでは一気に紹介していますので
一度に飲み込めないかと思いまして
カリキュラムを少しずつご紹介していきます。


出版塾は6ヶ月のカリキュラム。
今回は、3ヶ月目のお話です。


ちなみに、1ヶ月目、2ヶ月目はこんなことを行います。



3ヶ月目は、企画書を作ります。


言ってみれば、出版の入口に立つとき。


出版社の編集さんにプレゼンテーションする大切な企画書です。最高の企画をを作り上げましょう!






出版塾 3ヶ月目

「出版の入り口に立つー企画書をつくる」


出版に初めてチャレンジするひとが、プロの編集さんに見せても一目瞭然でその本がどんな本であり、著者であるあなたのパーソナリティーが伝わる企画書をわたしと一緒に作りましょう。



⭐️1週目 プロフィールを書いてみる


一般的な本の巻末にある、著者紹介は250文字です。この250文字であなたの価値を最大限に伝えるプロフィールを作りましょう。


編集さんや、読者さんが惹かれるプロフィールのポイントとは?


まずは、自由にプロフィールを書いていただき、あなたの魅力が最大限に伝わる250文字に集約されたプロフィールを作り上げます。



⭐️2週目 章立てを作る


あなたのコンテンツで本の章立てを作り上げます。
100個のコンテンツに章タイトルをつけると、ますます本のイメージが描けます。


初めてのひとでも、本の目次が作れます。



⭐️3週目 本のタイトル、表紙案を決める


あなたの本のタイトルを、一緒に考えましょう。
仮決めしたタイトルで表紙のダミーを作ってみると、さらに本のイメージが明確になります。


ZOOMで画面共有しながらシミレーションします。やっていてめちゃくちゃ盛り上がるプロセスです。お楽しみに!



⭐️4週目 サンプル原稿を書く


書籍原稿を書くつもりで、コンテンツをひとつ仕上げましょう。
SNSのコンテンツと、書籍原稿はどこが違うのか?あなたが書いているブログやnoteの原稿を元に、本の原稿を書くことは可能ですが、SNSのコラム本の原稿を書く場合、重視されるポイントとはどんな点か、しっかりレクチャーします。


出版塾3ヶ月目にあなたが身につけること

🔸書籍原稿とSNSコンテンツの違いを知る
🔸コンテンツをブラッシュアップする
🔸サンプル原稿を書き上げる
🔸プロフィールをしあげる(フリー、250文字、100文字


いかがでしょうか?
あなたの企画を企画書に仕上げる3ヶ月目は、自分の企画が本になることをありありと実感できる、とても楽しいプロセスです。
4ヶ月目は・・・


🔸いよいよ編集さんにプレゼンテーション!


という、出版塾のクライマックスです!
出版塾に参加されるあなたは、楽しみにしていてくださいね。


出版塾の全カリキュラムと価格、決済方法についてはこちらをご確認ください。


あなたと、出版塾で共に学べる日を楽しみにしています。


藤沢あゆみ









藤沢あゆみプロフィール


作家、100 いいね創始者。2003年初出版。
10万部突破が2冊、累計70万部27冊上梓。
オンラインサロン「ことばの魔法」主宰。
1年100個やりたいことをかなえる「100 いいね」創始者。


10人中9人が2度見する、先天的な見た目の症状を持って生まれるが、そんな自分を人気者にするには、と幼少時代からコミュニケーションを磨いたことが、のちに恋愛や対人関係のメソッド構築につながる。小学生の頃から、友だちから手紙で恋愛相談をされ、日記や感想文が文集や、コンクールに選ばれるなど、文章力をみとめられる。


2018年、NHKEテレハートネット TV 出演。どんな環境であっても「自分にOKを出す」メッセージが大きな反響を呼び、4度にわたりアンコール放送される。


ネット恋愛相談 25000 件。2012年よりスタートした出版・メディアコンサルティングで、300人に出版できるメディアつくりを伝授している。
自身がマイナスからのスタートであったため「どんなひとにも始まりがある」「魅力がないひとはいない」を信条に、いまの自分にOKを出してゼロから1をつくりあげる姿勢は、出版人の育成にもいかんなく発揮されている。


2020年、WITHコロナ時代を強くしなやかに生き抜くヒントを書いた「乗り切る力」(仮)出版決定。さらなる企画も進行中。いち著者として、これからの社会に必要な本の企画を続々構築中。その裏側も出版塾でシェアしていきます。




特定商取引法に基づく表記