38本のバラ。今年最後の100いいね振り返り原麻衣子さんサプライズの裏側 | 藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

作家。著書29冊。相談30000件超。ananによる信頼できるカウンセラー20人の1人。NHKEテレハートネットTV出演。2023年4月「バズる!ハマる!売れる!集まる!WEB文章術 プロの仕掛け66」発売9日で増刷、7月18日枚方蔦屋書店で101人講演会開催

出会ったのは、わずか1年前。
正確には、まだ1年も経ってない。



去年11月に出会った
原麻衣子さん。
彼女に出会わなければ


わたしは100いいねを
リアルにできなかっただろう。


彼女は9月29日、32歳になった。


10月7日、今年最期の100いいね振り返り会
お誕生日のお祝いをしたいと思った。
わたしだけではなく、100いいね仲間と一緒に。


100いいねは1年続くもの。
ワークショップに来てくれたり
振り返り会に来てくれたり
100いいねキットを購入してくれたり
オンラインサロンに入ってくれてるひとは


100いいね仲間だと思っている。


みんなに声をかけ
100いいねオンラインサロンのみんなをグループチャットにして
7日にお祝いするのでメッセージ書いてねって。


グループチャットはすごい盛り上がりだった。
みんな長いメッセージを書くの笑。


最初いいねくんふせんに転記して
貼り付けようと思ってたけど



むりっす〜!



みんなのメッセージをファイルにして
ピンクの紙にプリントアウトして
おおきなふせんのように貼り付ける。





お花をあげたいと思った。
オレンジのバラ38本。


32歳なのに38本?


100いいねを62個達成した麻衣子さんに
残りの38いいねをバラにして・・・


どうやったら本人にバレずに届けられるか。


セミナールームの鍵を受け取るのは麻衣子さんだから
そこで、お花届いてますよなんて言われた日には
大失敗。


近所のお花屋さんで相談してみた。
12時過ぎ、終盤に届けてくれるという。


ところが・・・
オレンジのバラなんてないし
38輪、同じ花なんてない。


どうするか・・・


と、赤いバラが!
数えてもらったら40本!






これだ!


わたしは、とあるシーンを思い出した。


7月に開催された
本田健さんの700冊出版記念セミナー。


なんと1200人を無料招待。
そして最後に健さんは


全員に赤いバラをプレゼントした。





1200人だよ。
鳥肌が立った。



実はそのころ、母が危篤状態で
7月7日に100いいね振り返り会を終わらせた後
実家に帰った。





健さんのセミナーに行くことになってたから
母のことが気になりつつ1日で東京に戻ってきたのだ。


その会場に、麻衣子さんも来ていた。
わたしが、誘った。



その時、彼女は出版することを
リアルなものとして意識したという。


昨年11月メディアコンサルティングに木てくれた際
彼女は、まだ出版できるなんて思ってなかったそうだ。


あのとき、ああ、このために
今日、ここに来たんだと思った。



もう素直に、こんな作家になりたいと思った。


11日になくなり、その時余命2日だった。


母は誰よりも
わたしが作家として大成することを
喜んでくれたひとだから


自分の最期に立ち会えなくても
わたしが憧れの作家像に出会うよう
背中を押してくれたんだって。


気休めかもしれないけどそう思えたんだ。





大好きなことをして生きる、
そんなテーマのセミナーだった。


これから出版の夢をかなえる彼女に
赤いバラをプレゼントする。



あ、わたしあのときなりたいと思った
作家像に近づいてる。


目の覚めるようなオレンジの包装で
太いゴールドのリボン。
華やかな彼女に似合う花束を予約して


わたしだからできること。
もう仕事のように集中して


出版100いいねという
出版に特化した100いいねを1日で書いた。






もうこれセミナーになるよね。
しかもシリーズセミナーとか。






そしてみんなからのメッセージを
コラージュして


愛の塊のいいねくんノートができた。





「ここまで出来たよ!」
「それすごすぎます!」
「メッセージ今からでもいいですか?」



深夜グループチャットが大盛り上がりだった。


全部の作業が終わったのは、朝の5時だった。





そして迎えた当日12時過ぎ。
彼女はみんなに後3ヶ月で
100いいねの達成率を上げる方法をレクチャーしていた。


もうそろそろかな・・・とそわそわし始めた時
部屋の扉をノックする音が・・・


彼女に出られないように外に飛び出した。


サプライズ大成功!







なんと・・・
彼女は、バラの花と同じ
赤いカーディガンを着てきていたのだ。



わたしも、事情を知ってるドラちゃんも
あっと思わず声を上げた。


うまくいくしかない
サインだと思った。



そして、これだけでは終わらなかった。


100いいねの今年最後の振り返り会
ランチも素敵なお店にしたいと


東急のシェ松尾さんに。







こちらも、いつもお店を彼女が
予約してくれてるけど


自然な感じでわたしが
サクッとそれをやる必要があった。


そう、お店にサプライズをお願いするために笑。


お店のソファーが
なんとまたまた赤で・・・



おしゃれなメッセージ入りのプレートに
焼き菓子のプレゼントまで・・・







もう、思った以上のサプライズの嵐だった。


麻衣子さんは・・・
ちょいちょい言葉を失っていた笑。





そうそう。
振り返り会で決めた


今日中に実現できるいいねを宣言する。


「マンションの内覧申込みをする!」


やったよ〜〜!


もしかして明日内覧できるかも?


今年最後の100いいね振り返り会
最高の時間だった。
そのお話はまた改めて。


サプライズってドキドキするけど
やっぱりいいね〜❗️



なんと参加してくれたkogumaya_さんのインスタグラム
いいねくんと38本のバラが登場したよ。





麻衣子さんおめでとう!
出会ってくれてありがとう❤️