ブスとバス
1ユーロが100円に下がりつい喜んでしまったモシモシです。
私の一推しはATRALという会社です。空港へ直通です!!
私はつい最近このバスを夜の21時過ぎに利用したのですが
ぼさ・ノバ
髪の毛がいつもボサボサなモシモシです。みなさんお元気ですか?
みんなにつっこまれる、いやもう既につっこまれもしない位のボサボサ加減です。
ずっと伸ばしてた、いや伸びてた長い髪の毛を最近ばっさり切ったのですが
これがびっくりする位の大不評。
今流行りのアシンメトリーにしてみたのですが、これがまた微妙な長さなのか
くせっ毛だからなのか、分かりませんが自分でアピールしても気づいてくれる人
ゼロ・・・・
昔っから外見に無頓着で、母親にキチンとしなさいと言われても
彼ができても、いつもだらしない私なのですが、
イタリアに来て更にグレードアップした気がします。
これは言い訳なのですが、イタリア人は皮のジャケットを着てる人がいるかと思えば
Tシャツを着てる人もいて、みんな自由な感じなのです。
他人の事なんて気にしない、ま、だからってボサボサOKってわけではないのですが・・・
そんなボサボサな私がお客さんとオシャレなレストランに
行ってきました。
日曜 びお 待ちしております
花より団子のモシモシです。みなさんお元気ですか?
昨日はamopunちゃんのお友達の主催するflower cultというイベントに行ってきました。
ローマの郊外にこれが個人の持ち物なのか!!という広大な土地の中で
フラワーショーがこの週末で行われたのです。
お花だけでなく、蜂蜜や野菜などオーガニック商品などのマーケットで
見てるだけで楽しくなるものばかりでした。ここ最近イタリアでも
オーガニック商品が急成長しているきがします。
例えば5年前にスーパーのオーガニック商品は1棚だったのに
今ではオーガニックのスペースができていたりします。
ファームグッズなども売っていて、農業をしているうちの兄の為に
色々と見て周ったのですが、マニアックすぎて、ど素人の私に理解出来るものは
少なかったです
そして私とamopunちゃんが集まれば飲むしかないでしょーという事で
ランチもしてきました。
日本でお花見を長い間してない私は、地面に座って、緑やお花に囲まれて
ランチするというのは、例え花が桜でなくても幸せで、そりゃワインもすすむってものです
(言い訳)
1年に一度のこんな素敵なイベントがローマ近郊であるなんて、
ローマに住んで何年もなるのに
知らなかったです。
amopunちゃんありがとう。
そしてそのamopunちゃんが主催するイベントmercatino giapponeseがなんと!!
この5月で5周年になります。
私もそこのお手伝いをしているのですが、
今回5月27日に5周年記念のメルカートをするそうです。
もしその頃にローマに来られる方はぜひぜひお待ちしております
ローマの休日
実はオードリーヘップバーンでした、モシモシです。
みなさんお元気ですか?
もう既にCMで流れていると思うのですが、 携帯会社のCMの撮影が
数ヶ月前にローマで行われたのです
女優モシモシ、ここで出ないわけにはいきません、という事で 参加してきました!!
でも今回は残念ながら!?私の美貌を見る事はできません。
というのも今回はカメラリハ用のエキストラだからです。
オードリーヘップバーンの格好をしてローマの街中を歩き回るのですが
私の後ろにはカメラがついて周るので観光客の人達は私の写真をとりまくり。
「誰、誰??」という日本語まで聞こえてきて、なんだか私のテンションはマックス。
もう歩き方も普段とは違う女優な感じでした。
そして本当の女優さんが出てきた時には一斉に隠されます。
写真も一切禁止です。
私の個人情報はだだもれ・・・・
雨降る中撮影は3日間続きました。
朝の6時から雨降る中ジェラートのコーンだけ持って
スペイン階段に立ち続け雨待ち2時間。
やっと雨が止み女優さんが登場された時は
私のコーンが原型をとどめていませんでした。
さらにはカフェのシーンでグレゴリーペック役のかっこいいモデルさんに見つめられ
「あなたは美しい」と手をとり,何度も言われ
監督にも彼を見つめて下さいと言われ だんだんテンションがあがり
しまいには「グラッツィエ(ありがとう)」とセリフまで言ってしまい
監督に怒られる始末。(実際そんなセリフはない)
全く我ながら自分の女優魂には感動してしまいました!?
べスパに乗るシーンでは監督の言っている事をもあまりにも真剣に聞きすぎて
グレゴリーペックの彼に「君はそんなに真剣に聞かなくても・・・」
と言われるし、白い犬にはワンワン吠えられるし、散々でしたが
楽しい思い出になりました。
もしCMを見ることがあれば、あれは私だと思って見てみてください。
きっと違うオードリーが見えてくるはずです
軽く一杯と二日酔いと三日坊主
最近暖かくなってもないのに、白ワインを飲んでいるモシモシです。
みなさんお元気ですか?
本来は赤ワイン派なのに、なんだか最近は白ワインを頼んでしまって
次の日二日酔いになってしまうのです。
「頭痛ーいと」言いながらまた白ワインを頼んでしまうのです。
「白ワインはなぜ頭が痛くなるんだろーねー」という話題で白ワインをもう一杯!?
それにしても赤ワインはいくら飲んでも二日酔いにならないのに
白ワインはグラスに2杯以上飲むともうダメですね、
白ワインって何か入っているのかな?
ところでアペリティーボってご存知ですか?
本来は食前酒という意味なのですが、
夕食前に軽く一杯(軽くならない場合もあり)飲むという意味もあり、
「アペリティーボ行こっか」という事になるのです。
春なのでアペリティーボをしに外に行きたいのですが
最近のローマは雨続き。
雨が降ると外に出るのが億劫になりついつい家飲みが続きます。
それでも時には外に行かないとブログも書けないので!?
頑張って外に出かけてきました。
ここはシチリアのお菓子で有名なのですが、
(過去の記事はこちら→クリック )
アペリティーボにもお勧め。なんていったって開放的な外のテーブル席が
お勧めなのです。(開放的なのに、雨でも大丈夫!!)
シチリアらしく、アランチーニをつまみにしながら
(ライスコロッケをシチリアではアランチーニと呼びます)
がっつりいただいてきました、白ワイン1本!!
おなか一杯で夕食は食べられませんでした。
明日は二日酔い決定です・・・