KARUBI
ぶらーあぼかどうかはわかりませんが
アボカド大好きモシモシです。みなさんお元気ですか?
あのねっとりした感じ。マヨネーズでもワサビ醤油でもなんでもこいって感じですよね。
何かにアボカドが入っていたら確実に30ボルト位テンションがあがります。
日本では居酒屋でも必ずアボカド料理がないかチェックしてしまいます。
イギリスにいる頃にも、良い事があると「今日はアボカドでも食べるか」と
お祝いの食事に使ったり!?落ち込んだ時も「今日はアボカドでも食べるか」
と自分を慰める為に、要するにしょっちゅうアボカドを食べていた私ですが
イタリアに来て早9年、アボカド消費量は確実に減っております。
イタリアのスーパーで売っていますが、
イタリア人どうやってアボカドを食べているのでしょうか?
と疑問に思うほどイタリア人とアボカドが結びつかないのです
実際私の友人はアボカドの存在は知っているが食べた事ない、と言う
信じられない人種なのです。
ジャンカもアボカドを食べる事には食べますが
どこに位置づけしてよいのかわからないようです
野菜なのかご飯代わりなのかはたまたフルーツなのか??
(イタリアではフルーツと一緒に置いてある事が多いのです)
そんなイタリアとアボカドの悲しい関係ですが
つい昨日レストランでアボカドメニューを発見しました!!
アボカドと洋ナシとグレープフルーツのサラダ!!
いやーさっぱり!!!
ピザとサラダを二人でシェアして食べて大満足!!
夏の夜にお勧めのメニューです
あれ、やっぱりアボカドってフルーツ??
ここのピザもおいしくお勧めです
Il pancotto←閉店
viale trastevere 8
TEL 06 5806334
シェイクで乾杯!!
飲み物大好き人間モシモシです。みなさんお元気ですか?
食べるのも好きですが、飲む事が大好きです。
お酒ももちろんですが、水以外の飲み物はみんな好き。
とにかく飲むのが早い
一緒に喫茶店に入ると友人がコーヒーを1杯飲む間に私は2杯飲む、てな感じなのです。
そして飲む量が人の倍。ついつい飲みすぎてしまうのです。
アメリカでコーラーを頼んだら、日本では存在しない大きさに感動しました
もちろんコーラーを完飲する事はなかったのですが、
おもいっきり飲む事が出来て嬉しかった事を覚えています。
さて昔々ブログでナボナ広場近くのシェークの記事を書いたのですが
(お勧めシェークはこちらを→クリック )
最近新しいお勧めの店を見つけました。
なんてったってここはおしゃれ。サラダとフルーツのお店、と説明すると
あまりにざっくりしていますが最近お気に入りで通っています。
スペイン階段からも近く全ての食材がオーガニック。
マンゴーとヨーグルトのシェイクAM – FMが
私のお気に入り
MサイズとLサイズがあり、もちろん私はLサイズ。グランデ!!
おなかタプタプになりながら家に帰っています。
朝ごはんにイタリア式のカプチーノとコルネット(クロワッサン)の朝ごはんよりも
よっぽど体に良いと思います。
野菜不足やフルーツ不足解消にお勧めです
しかもテーブルではなくカウンターで飲むと少しお得!!
パニーノやサラダもおいしそう。
まだ食べた事ないのですが今度はランチに行ってみようかな。
Via Borgognona 43/44
Tel 0696036390
びんぼっちゃま
暑くてほぼ裸!?のモシモシです。みなさんお元気ですか?
(裸族の話はこちらを→クリック )
いやー暑いですね。日本はどうでしょう。
クーラーのない我が家にいるのが辛く、最近はクーラーのある場所を求めて
ウロウロしています。
びんぼっちゃまみたい・・・(みなさんご存知ですかね?)
最近ローマにできたEATALY 。
(EATALYのサイトはこちらを→クリック )
トリノに本店のある大型高級イタリア食材店EATALY。
日本には既に10店舗近くあるようです。
東京の代官山に2008年にオープンし、4年後にようやくローマにオープンしました。
地下鉄B腺のpiramide駅と直結のostiense駅と直結している
EATALY。
ここには普段ローマでは見つける事の出来ないイタリアの食材や、その食材を使った
イートインがあります。揚げ物専門店・ベジタブル専門店・魚専門店など
様々なスタイルのイートイン
更にはモッツアレラの実演販売。日本のデパ地下では良く見る実演販売ですが
イタリアで初めて見ました。そしてその出来立てモッツアレラを家に持ち帰って
切ってみると中からミルクがジュワーと。おいしかったです。
美味しいワインと美味しいチーズ。まさに気分はセレブな気分です。
そこにいるイタリア人がいつもそこら辺に見るイタリア人と違い
セレブなイタリア人に見えてしまうから不思議なものです。
私はそのセレブに見えるイタリア人の中で
クーラーを求めて涼みにきているというエセセレブ。
きっと前半分がスーツで後ろ半分が裸というまさにびんぼっちゃまの気分でした。
また涼みに行こうと思っています。ローマに来られる方お勧めです。
ビバ ビバ イタリア
昨夜は舌打ちをしてしまったmoshimoshiです。みなさんお元気ですか?
昨日はユーロサッカーの準決勝、イタリアがドイツに勝ってしまった!?為
昨夜のローマはどんちゃん騒ぎでした。
むしろ身の危険さえ感じてしまう、イタリア人の騒ぎよう。
道路を歌いながら歩くは、車はクラクションを鳴らしまくりだわで
本気の大騒ぎ。
ユーロ戦でこの状態なのです。
2006年のワールドカップでイタリアが優勝した時は
私は日本にいたので知らないのですが、
テルミニ駅前はナイトクラブ状態で大騒ぎだったらしいのですが
容易に想像がつきます。
イタリアが勝ってくれてうれしいのです。それは本当です。
涙を流しながら自国を応援している姿は感動さえ覚えています。
それも本当です。
日本の次に、イタリアを応援してる私ですが
それでもなぜか昨日は舌打ちをしてしまいました!?
さて次は決勝です。日曜日、前回のワールドカップの優勝国、スペイン
前々回の優勝国、イタリア。どうなるのでしょうか
私は次の日の月曜日早く起きなくてはいけない用事があるのですが・・・
さてイタリアどうなるのでしょうか・・・
そして私はどうなるでしょうか・・・・