モシモシ日記 in Roma~ローマで宿を営業中!~ -38ページ目

HONDA

サッカーにはあまり興味がないモシモシです。みなさんお元気ですか?

あまり、なんて書いてますが、全くと言っても良い位です。


でも実は私、サッカーするの上手です、自分で言うのもなんですが・・・・・・

リフティングとか結構できますよ。

10歳の甥っ子はサッカー少年なのですが、お遊び程度であれば

結構彼と張り合えます。

持久力はないので「一試合しろ」と言われたら絶対無理なのですが

ボールさばき結構すごい事できます、自分で言うのも本当、なんなんですが・・・・・・


そうなんです、するのは好きなのですが、観る事にはあまり興味がありません。

スポーツするのは大好きなのですが、観戦にはそこまで情熱がありません。

ただ最近は本田も長友もイタリアのチームにいるわけですから

応援しなきゃ!!って気にはなってます。

スポーツニュースも彼らが出た場合のみ見ます。


最近はお泊りの皆様からもサッカーのチケット代理購入依頼が多くなってきました。

ローマの公認店でチケットを購入する場合は手数料はかかりませんが

パスポートが必要になります。コピーを持っていきましたがだめでした。

時々誕生日などの情報だけで売ってくれるお店もありますが

そういう場合はそのお店に必ず手数料がとられているはずです。


なので50ユーロのチケットを購入してもそのお店には5ユーロから10ユーロの手数料を

プラスで払わなければなりません。


うちのお客様には手数料10ユーロでチケット購入代理を承っているのですが

お店、もしくはインターネットにも手数料を払い、当B&Bにも手数料を払っていただくと

2回も手数料がかかるのは申し訳なく、私の購入しているサイトをご紹介します。


基本的に私はLIS TICKET もしくはONE TICKETというところでとっています。

こちらですとローマの試合もミランの試合もインテルの試合もなんでも取れます。

数%の手数料はとられますがもちろん海外からでもチケットの購入は可能です。


もちろん面倒だ、という方には代理で購入していますので

いつでもメールお待ちしております。


最近はHONDAと同様、UTADAという方もイタリアを騒がしているようですね!!



冷やし中華はじめました!!

最近雨ばかりのローマで、なるべく外に出たくないモシモシです。

みなさんお元気ですか?


雨は家の中で雨音を聞くのがよいのであって、雨の中歩くのは大嫌いです。

雨だから、という理由で約束をキャンセルしたりします。

それって私の中では普通の出来事なのですが、

意外にも!?驚かれたりします。


さてそんな雨の中、私は決めました。

私は決断しました!!(同じですね・・・・)


朝ごはんにお味噌汁を出します!!パチパチ


朝ごはんに白米としば漬けをご希望制でだしているのですが、

「どうして味噌汁がないの??」とよく聞かれるのですが

理由は「匂いが気になる」というお客様もいらっしゃるのです。


あの香り高い味噌を「臭い」と思う方もいるのです。

それには驚きでしたが、文化の違い相手を責めるわけにもいきませんので

今まで控えていたのですが、やっぱりご飯には味噌汁ですよねー。


そこで期間限定、冬だけ味噌汁も出します。

やっぱ寒いときには汁物欲しいですよね。

冷蔵庫の中にしば漬けと一緒に入れて置きますので、

お泊りのみなさんいつでも飲んでくださいねー。


とりあえず冷やし中華が美味しい季節になるまでは

続けていきたいと思います。






スーシ、テンプーラ、フジヤーマ

日本食を昔ほど恋しくならなくなったモシモシです。

みなさんお元気ですか?

 

その理由は簡単、食べているからです!!

昔に比べて色々と私の生活もかわり、

昔に比べれば美味しい白米を食べれるようになり、

近くには日本食のレストランも増え、

昔に比べれば贅沢さえ言わなければ

色々と食べられるようになったものです。

 

10年前の私に言ってあげたい

「頑張れば、光はそこにある!!」(大げさ!?)

「止まない雨はない!!」(意味違うかな・・・・・)

 

最近私のお友達のK君が日本食レストランをオープンしました。

みなさんはイタリアに来てまで、日本食を食べる必要はないとは

思いますが、以前どうしても日本食を食べたいという

お客様にご紹介した日本食レストランに

「あんなお店を日本人の君が、日本人に紹介してはだめだ!!」

と厳しいご意見をいただきましたので、

日本人の作る日本食のお店をようやく紹介できるので

嬉しく思います。

 

イタリアで手にはいる物で、色々頑張ってるK君ですが、

そのアレンジなんかは感動ものです。

 

例えばローマではシソは手に入りません。

たまに自家栽培でシソを育てている人はいますが、それもまためずらしいです。

日本人が日本でお刺身を食べる際にシソ抜きで食べる事ができますか?

でもシソ抜きでもK君は頑張って刺身の盛り合わせを作ります、

邪道、と言われたらそれまでですが、その努力は認めてあげたい!!

(上から目線?)

ま、私は生魚は嫌いなので、日本食という名の寿司、

刺身以外をいつも食べていますが・・・・・

 

そんなわけでローマで日本食が食べたーいという方には

場所は分かりづらいですが、B&Bからも近く、お勧めです。

 

昔は餃子も皮から作っていたんだなー.

そしてあんなきったない!!餃子の写真を平気でのせていたんだなー

昔のブログ

 

 

KENKO閉店

Via degli irpini 8

Tel 0644340948



 

トレイントレイン

電車の旅が大好きなモシモシです。みなさんお元気ですか?


車、バス、船、時には飛行機にさえも酔ってしまう私も、電車だけは

大丈夫です。(座れる事が大前提ですが・・・)


車窓の旅いいですよねー。イタリアは特にローマを出て15分もすれば

羊のいる風景、田舎の風景画楽しめます。

やはりローマからはナポリに行く道よりも、フィレンツェに行く車窓は

それはもうザ・イタリア!!って感じで私は大好きです。


最近もお客様のチケットを代行予約したのですが、

その方は4名様のご家族で全ての移動を電車で。

北はミラノから南はナポリまで。ヴェネチアもフィレンツェも全部1週間で。

かなりハードなご旅行でした。


ユーレイルパスを使った方が良いか、という相談を受けたのですが

他の国の事は分かりませんが、イタリアでは早割りでチケットをそれぞれ購入した方が

結果的にはユーレイルパスを使用するよりも安くなると思います、とお答えしました。


変更、返金不可なのですが、ある程度スケージュールを決める事ができるのであれば

早割りチケットは時として半額以下で購入する事もできます。


例えばフィレンツェの今の正規の2等車のチケットの値段は43ユーロになります。

それがなんと早割りで購入で入れば19ユーロになります!!(ナポリも同じです)

一等車ですと63ユーロが29ユーロに!!

4ヶ月前から購入可能になるのですが、更には土曜日の移動に関しては

一人分の値段で、二人分が購入できるという割引もあります。

やはりこちらも返金変更不可なのですが、

とにかく旅行費をぐっと抑える事ができると思います。


昔はなかったこのシステム、最近は知らないと本当に損をする!!と言うくらい

値段が変わってきます。


ちなみにユーロスターだけではなくインターシティも早割りがあります。

しかもインターシティに限り、すごい割引率!!

例えばローマ~ピサ間のインターシティは

本来34,5ユーロのところが9ユーロになったりします!!


チケットの購入自体は簡単なのですが

もし面倒だ、インターネット上でカードの情報を記入したくない、

などなどの方は当B&Bにご宿泊のお客様にのみ

予約代行をしておりますのでご連絡下さい。



ウラ表ナイ人間

占い好きモシモシです。みなさんお元気ですか?

自分で言うのもなんですが、意外にも!!占いに行くの大好きです。


一番占いにはまっていたのは何を隠そうジャンカと結婚するかどうかと

悩んでいた時です!!

私の悪い所は占い大好きで、方角占いとか手相占いとかなんでも占いとつくものは

行きたいのですが、でも占い師に「あーしなさい、とかこうしなさい」とか言われても

それにはあまり従えないという・・・・・


「占い行く意味無いじゃん!!」ってやつです、はい。


でも聞きたいのです、誰かの意見を!!

それを実行するかどうかは別として・・・・


結局自分でどうするか決めていて、

占い師に同意されてもするし、同意されなくてもするのです。


青森の恐山の方にまで占いに行った事もあります。

あの頃の私、悩んでたんだなー・・・・


そんな私、今また最近占いに行きたい病になってきました。

お勧めの占い師はありますか?

次に日本に帰ったら行こうかなー。


私占えます!!って人いらっしゃったらローマまで遊びに来て下さい。


テルミニ駅に時々現れるタロット占い師のおじさんに占ってもらってる

私、モシモシを見ても声をかけないで下さい・・・・