麺や虎鉄。

 

何度も行ってるお店。

 

しかし、なれってのは恐ろしい。

 

いやぁ、まさかの事態が4つも起こるとは。

 

今月最初の月曜日ですね。

B級グルメランキング👈気づいたら今月終わる。
B級グルメランキング

 

 

ヒルモリタの後。

ラジオの生放送が終わって、虎鉄に向かう。

 

そう、手塚雅博店長が、気ッといないだろうと

想いながらの大町店に。

 

しかし、事件は入店後に起きた。

 

始まった。

夏の2大コラボ企画!

 

今年も始まった、夏の企画。

 

去年、めちゃくちゃ人気だったら梅ボーイズの梅を

使った、梅冷やしラーメン。

 

これ、旨かった!!

 

暑いし、これにしよう。

 

そう決めた。

 

そして、限定ザンギはベル成吉思汗たれで作ったザンギ。

 

これも美味しそうだ!

 

ふと通常メニューを見る。

私がいつもは、味噌ラーメンの濃い目、札幌麺。

 

虎鉄で一番好きなメニュー。

 

しかし、海老味噌ラーメンが目に入る。

 

これも期間限定だったけど、人気商品過ぎてレギュラー

メニューに加わったそうだ。

 

ん~海老味噌も良いなぁ。。

 

ザンギ定食

普通のランチの時は最近ラーメンでお腹いっぱいに。

 

ちょっと食べたい時はそこに小ライス。

 

しかし、虎鉄のライスは大盛まで同料金なので、

ついつい大盛と言ってしまい、苦しくてしくじる。

 

さらに超腹が減ってる時はザンギ定食。

 

勿論、一個。

 

昔は、二個、三個と行ってたんだけどなぁ。。

 

登録するべし。

これは、登録してから行くべし。

 

無限に海苔か煮卵がプレゼントされる。

 

この画像からも読み込めるんじゃないか。

 

おかしい。。。

あれ・・梅冷やし…頼んだはずが。。。

 

まさかの事態1が起きたんだ。

 

入店してすぐトイレに行きたかった。

 

なので、札幌麺か旭川麺を聞かれたので札幌麺。

 

ザンギは醤油。

 

味濃いめ。

 

煮卵で。。。

 

と、店員さんに告げてトイレに。

 

出てきたのは、海老味噌ラーメン890円だった。

 

あ~食券を買うときに、無意識にこれ押してたんだな。

 

じゃなきゃ、麺の種類聞かれないもんな。

 

かぁぁぁ・・・・まさかの事態その2

 

滅茶苦茶海老香る

まぁ、これも美味しいからいっか。

 

と、海老の香りがメッチャしてて食欲をそそる。

 

ん~桜海老もかなり大量にふりかかってる。

 

海老を殻から煮だした海老ペーストに白みそベースの

味噌だれ。

 

濃い目で頼んだので超濃厚。

 

チャーシュー美味しい

虎鉄のチャーシューは美味しい。

 

食べられたらチャーシューメンにしても良い感じ。

 

柔らかくて、肉厚で、味がしっかり染み込んでる。

 

ただ、5枚もあったら喰いきれないな。

ザンギ1個定食+280円

この日は、腹が滅茶苦茶減ってた。

 

なので、ザンギ一個定食にしたんだけど。。。

 

先に、ラーメンの食券を買う。

 

その後、ザンギ一個定食のボタンを押そうとしたら・・

 

ない!

 

ボタンが無い。

 

あれ・・よく見ると、ラーメンと混みのボタンしか

無く、これだけを購入することが出来なくなってた。

 

仕方なく、券売機の前で店員さんに現金を280円

渡して、定食にしてもらった。

 

でも・・・後ろに人が待ってて、超焦ったよ。

 

何度も行ってるのにまさかの事態3つめ。

 

札幌麺

周りの人の注文を聞いてると、旭川麺って言ってる人も

結構いるんだね。

 

でも、私は札幌麺派閥。

 

まぁ、札幌麺と言っても虎鉄オリジナル麺だから、

俗にいうあの札幌麺とは違う。

 

でも、今度暫くぶりに旭川麺で頼んでみようかな。

 

ちょっと硬くなりかけてた。

何回か前に分かったことがある。

 

私は半熟が好き。

 

でも、結構黄身が固くなってることがある。

 

それは・・スープが滅茶苦茶熱いので、沈めておくと

中に火が通りすぎて黄身が硬くなるんだ。

 

だから、早めに上に救出してあげた方が、半熟で

卵を食べる事が出来る。

 

今、かなり高騰してる卵を無料で頂けるなんて、

実にありがたいね

 

ラインナップ

昨年登場した、虎鉄のやみつき七味。

 

これ入れると、スープがさらにしまった感じになる。

 

辛みは少しあるけど、旨味の方が強い。

 

辛いのが苦手な私も好きな味。

 

そして、丸美屋のたまごふりかけ。

 

のりたまではない、たまごふりかけ

 

丸美屋のHPを見てもたまごふりかけと言う商品は

載ってないんだよなぁ。。

 

探せないだけか?

 

それとも、丸美屋と言う別会社が存在するのか。

 

 

両方ぶっかける

ラーメンには七味。

 

ごはんにはたまごふりかけ。

 

ご飯はこれが有れば何杯も食える。

 

そしてラーメンは辛みは多少あるものの、ピリッと

閉まってうまみが増す。

 

海老味噌の味にもマッチしていたよ。

 

 

 

デカザンギ

相変わらずデカい。

 

結構でかい。

 

通常の2個分はあるサイズ。

 

切れ目が入ってたので、そこから一口をかぶり。

 

醤油の味が染みていて美味しいね。

 

ただ・・・せかっくなので成吉思汗味にすればよかった。

 

とちょっと後悔。

 

まさかの事態4つめ。

調子乗って、ザンギ一個定食を注文した。

 

しかし・・・苦しい。

 

途轍もなく苦しい。

 

いやはや、実に苦しい。

 

参った、参りすぎた。

 

あ~残したくない。

 

ここから何とか勝負して完食まで行ったが、もうね

夜ご飯いらないレベルだよ。

 

店長いた。

虎鉄の店長はオクラホマの河野君。

 

そう思ってる。

 

何でも、芸名手塚雅博と言う、本名カオマンガイは、

この日も当然いなかった。

 

なので、これはまさかの事態ではない。

 

ん~とにかく苦しい。

 

どうしよう・・・と思いながら、この後のイベント

リハーサルに向かうのであった。

 

虎鉄は数人で行ってもいろんな味を楽しめるのが

良いよねぇ。。

 

ご馳走様でした。

 

◇調子乗り ザンギライスを食うと とんでもない◇

 

今週も皆さまのぽちっを何卒よろしくお願い致します

B級グルメランキング👈ここを押して下さいね。
B級グルメランキング

麺や虎鉄 大町店ラーメン / 新旭川駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3