買物公園にある串鳥。

 

旭川本店って方には10年近く前出来たころ、

一回だけ行ったことがある。

 

それ以来、人生二度目の串鳥。

 

でも・・・早めに行かないとだめなんだなぁ。

 

串鳥は北海道の焼き鳥チェーン店で道外は仙台、

関東と進出しているみたいだね。

 

今週で今月が終わってしまいますね。

👈早いもんですねぇ。。
B級グルメランキング

 

20時前くらいに到着

この近所は旭川はれてのオープンなどで、結構

賑わい始めてる気がするね。

 

ちなみに、串鳥に入ってみると、ほぼ満席。

 

仕事帰りのサラリーマンや、一人飲みの男性、

女性の一人客など、様々な客層が居たよ。

 

お品書き

結構色々あるなぁ。。

 

と、感じたけど、実はそうでもないww

 

写真が大きめなので、串の種類が多そうに見える。

 

実は串系30種類もない位なんだよね。

 

で、ご飯ものはおにぎりと釜めしのみ。

 

更に、時間が遅くなると、売り切れが続出。

 

この日は…皮、砂肝、レバー、味噌ホルモン・・

 

味噌煮込み迄売り切れ。

 

注文するものがことごとく品切れで残念だった。

 

こっち行っちゃうかな。

見ると食べたくなる揚げ物。

 

ポテト、オニオン、鶏から。

 

ん~魅力的。

 

揚げ物を遅い時間。。。

 

気にしないっちゃ、気にしないんだけど、

気にするっちゃ、気にする。

 

じゃぁ、どっちだよ!!

 

答えはのちほどww

 

旬の別メニュー

米ナス、オクラ、大人のポテサラ。

 

ペコロスってなんだ??

 

調べてみたら、ペコロスは小さな玉ねぎを意味する

フランス語がその名前の由来で、直訳して

小玉ねぎの別名で呼ばれるらしい。

 

書いてなかったけど、普通に知られてるもんなのかな。

 

小玉ねぎは小玉ねぎと呼んでたしww

 

では、乾杯

という事で、この日はジンジャエール。

 

串鳥のロゴ入りグラスで登場。

 

でも、赤いマークの上の線にきっちり入ってた。

 

そうすると、ジンジャーエールだと少なく感じる。

 

ビールだとここまで入れて上が泡って事なんだろうけどね。

 

ちなみに、お通しで大根おろしが出ますが要りますか?

 

聞かれた。

 

食べますと言ったけど、無料なのか有料なのか?

 

鳥だしスープ

事由に飲んでいいように、ポットが置かれてた。

 

これは、初めて行った時も出てきたので覚えてる。

 

塩味が強めで美味しいね。

 

ご飯と一緒に食べても旨いだろうな。

 

まず二種類

もちベーコンに、岩下の新生姜の豚巻き

 

最近、岩下の新生姜って結構いろんな店で見る様に

なってきて、この手のメニューも増えてるね。

 

ちなみに、同じ名前ロッテの岩下大樹投手は同じ名前

って事で個人的にスポンサーになったとか。

 

岩下投手とはお友達なので、今度生姜を貰うかなw

 

もう一つのもちベーコンは柔らかいうちに

食べないとだね。

 

続いての三種

ささみの梅とワサビ。

 

手羽先に、ぼんじり。

 

約10年ぶりの串鳥の焼き鳥…

 

正直期待はしてなかったけど、普通に美味しいね。

 

スーパーで売ってるのと比べても全然こっちのが

美味しいんだって思った。

 

粒貝磯焼き

HPのグランドメニューを探しても乗ってなかった。

 

旭川の独自メニューなのかな。

 

それとも、期間限定なのかな。

 

醤油の味ってよりもしっかり塩で食べさせる感じで

貝好きとしては嬉しいね。

 

日本酒と一緒に頂くと美味しんだ労ね。

 

 

和菓子みたい

米ナスの鶏味噌田楽と、ぎんなん

 

お皿から、乗ってる感じ迄、和菓子の様にも

見えたりしたよ。

 

ナスが美味しい秋になってきた。

 

ん~なすっていつから好きになったんだろうな。

 

焼いても、天ぷらでも、何ならマーボーナスも好き。

 

銀杏は、食べ過ぎには注意が必要だね。

 

 

つくね二種と・・

つくねは、ノーマルと梅しそ。

 

これ自体の味は、やっぱり私の好きなあの串焼きや

さんには遠く及ばない。

 

でも、これはこれで普通に美味しく頂けるね。

 

梅しそよりもやっぱりノーマルが好きだな。

 

砂肝を食べたかったんだけど、向かいに座った

一人の中年男性が4本も頼ん出てて、

それで終了だったらしい。

 

なので、これは鶏ハツ。

 

いわゆる心臓。

 

ちょっと硬めだったかな。

 

 

結局頼んだ。

何だかんだ言って結局頼む揚げ物。

 

オニオンフライにしてみたよ。

 

ケチャップとタルタルが付いて来た。

 

どっちも美味しかったけど、混ぜ合わせて

オーロラソースにしたらそれが一番ベストだったね。

 

サクサクしてて、オニオンを食べてる感じが

しなかった。

 

今回は売り切れ品がかなりあって食べたいものが

全然食べられなかった。

 

次行くときは、もう少し早めに行った方が良い

って事なんだろうね。

 

ご馳走様でした。

 

◇思ってた 以上に味は 良かったな◇

 

今週はお休みまでが遠いです。

👈ここを押してね。
B級グルメランキング

 

 

関連ランキング:焼き鳥 | 旭川駅

串鳥 旭川五・七店焼き鳥 / 旭川駅
夜総合点★★★☆☆ 3.3