妻の傷を避ける不倫した夫 | 夫の不倫・離婚要求・別居・不倫をやめたい 不倫問題カウンセリング

夫の不倫・離婚要求・別居・不倫をやめたい 不倫問題カウンセリング

カウンセラーもりさかゆうこ
「ひとりで悩まないでください」
* パートナーの不倫が辛い・苦しい
* 不倫でパートナーを傷付けた
* 不倫をやめたい
そんなあなたをサポートします。

こんにちは、もりさかゆうこです。

 

 

 

 

不倫したけど

妻が大切だと気づいた。

 

再構築中の妻の気持ちを

楽にしてあげたい。

 

苦しむ妻を

何とかしてあげたい。

 

不倫したご主人からの

そんなご相談が

増えています。

 

 

 

 

 

妻を何とかしたい

のでしょうけど、

 

何とかしないでください。

 

何とかしたいのは

今の妻を否定することで、

 

夫の思う様に妻を変えたい

という

妻へのコントロールです。

 

コントロールでは

妻は楽にはなれません、

 

 

 

 

 

<夫に大切にされている>

 

と妻が感じれば、

妻の気持ちは

自然と変化していきます。

 

 

 

 

 

突然ですが、

次の3つの状況下で

あなたは相手に

どんな声をかけますか。

 

二人で一緒に歩いていて、

 

(1)自分と相手、二人とも転んだ

 

(2)相手だけが転んだ

 

(3)自分のせいで相手が転んだ

 

考えてみてください。

カウンセリングでも時々お聞きします。

 

 

 

 

 

(1)は

「痛いね。大丈夫?」と

素直な気持ちと

相手への労る言葉が

すんなりと言えますよね。

 

②も「痛いよね。大丈夫?」と

相手を思いやる言葉が

抵抗感なく出てくるでしょう。

 

さて、

③はどうでしょうか。

 

これが今のご夫婦です。

 

 

 

 

 

①や②とは

感じ方が違いますよね。

 

でも、

妻が傷ついていることは

事実です。

 

③の場合も、①②と同じく

「痛いよね。大丈夫?」と

 

積極的に妻の心の傷に

関わって欲しいのですが、

 

失礼ながら…、

できていない方が多い

と感じます。

 

 

 

 

妻の傷が一体どんなものか、

 

気になりませんか?

 

知りたいくないですか?

 

妻の心の傷への関心もなく

何とかしたいと言うのは、

 

妻のためではなく

 

状況を変えて

夫自身が楽になりたいから

でしょう。

 

 

 

 

 

妻の心の傷を

直視することが怖くて

避けて、

 

離れたところから

自分を守りながら

 

妻をコントロールして

この状態を

何とかしたいと考えている。

 

これが今のあなたです。

 

妻を大切だと気づいた

という言葉すら

疑ってしまいます。

 

 

 

 

妻をどうこうしようとせず、

 

痛くて苦しくてやり場のない

妻の思いに共に浸り、

 

辛い時間を共有してください。

 

辛い時間の共有は難しいけど、

それをしてくれる夫だったなら

 

<夫に大切にされている>

と妻に伝わります。

 

 

 

 

③には抵抗感がある

という方は、

何がそうさせるのか

考えてください。

 

整理できない時は、

カウンセリングを

ご利用くださいね。

 

 

もりさかゆうこ

 

 

〜 秋季休業のお知らせです 〜


9/19(火)~10/1(日)

お休みをいただきます。

 

期間中も休業明けのご予約を

申込みフォームより受け付けます。

 

公式LINEも休みますので、

継続の方もお手数ですが

フォームよりお願いいたします。

↓ ↓ ↓

申込みフォーム

 

ひと回り年上の夫と

25歳だけど永遠の5歳(知的ハンデあり)の次男の

でこぼこトリオで南の島で

ぼーーーーっとしてきます😊

 

〜 こんな記事も人気です 〜

 



 

 

不倫問題カウンセラー

もりさかゆうこ
1969年生まれ 横浜市在住

 

パートナーに不倫されて苦しい、自身の不倫でパートナーを傷付けてしまった、不倫をやめたい、そんな悩みを抱えている方が、 納得できる解決方法をご自身で見つけられるようにサポートさせて頂きます。

 

◆個人カウンセリング
90分・5,500円(税込)

◆夫婦カウンセリング

120分・9,900円(税込)

※電話またはzoom


プロフィール
カウンセリングお申込み