こんにちはニコニコ


このブログでは、5才半(年中)の娘と3才息子のおうち英語(DWE)と知育(七田式プリントやワーク、Z会)の様子を書いてます。


牛しっぽ牛からだ牛あたま

おうち学習はプリントだけではなく、

いろいろ体験できるようにしたい!


こどもの好き(強み)を見つけたいよねと、こどもが成長するにつれ、より思うようになりました。


そんなわけで最近はこの本を読み始めました。

(具体的で分かり易い。一年に一回手にして再読したい教育に関する本です。)

みなさまがおすすめするだけあります!


我が家は、今のところ、、、姉弟の気質と性格が真逆でしたね。

好奇心旺盛な娘と一点集中な息子。

ただ、息子はまだ3才なりたてだから、判断しづらい質問もありました。


今後、習い事などを選択する際に手に取りたいなと思いますニコニコ



さて、体験をどんどんしたいけど、地方在住は東京近郊に比べたら、体験施設もイベントも少ない😅



そして、値上げにより息子のZ会を諦めたので。


家で出来る事したいなぁと、

こちらを買いました。


ちょうど、冬休み最終日に絵の具したい🎨となり、デカルコマニーに挑戦。

(絵の具さえあれば、本がなくてもできる簡単なアート🎨です)


ハマって大量作成!(2人分)


左にある前面ピンク、緑、青は、乾いた後にさらにお絵描きしたいようです。

(そんなわけでまた近いうちに絵の具デーがある泣き笑い)


昨年夏に買ったセットで大変楽しんでました。


グリーンワールドだよー!と塗る娘↓



完成したデカルコマニー↓


こちらの本もあります。

ヨガを家族でしました!


Z会年中のおすすめ本で気になった霜ばしら作りもあり、次は霜ばしら作りをすることになりました。



たんきゅうブック📚は、Z会幼児コースを年少からしてる方には内容が被ります。


こちらの本の発売が2023年5月なんでね。

我が家はZ会年中をやり始めた後…もう半年早ければZ会しなかったかな?

(たぶん娘だけはそれでもしている気はします)



Z会幼児コースをしてない方には代わりになります!

(おすすめ絵本の紹介も巻末にある)


市販ワークで良いなら、この2冊とこどもクッキングで賄えますね。

(年中コースからある絵の添削がなくなるくらい?)


たんきゅうブックの良い面は、

こどもが書く用紙がついてますが、切り取り線ありなため、使いやすい。


↑切り取りしたあと。

コピーして原本を残しておくと、何度でも使えるから、下の子にもその時がきたらできます。


また、ページも開いたままにしやすくなってます。↓


月一回、季節に合わせて、どんどん活用していきたいです♪



娘のZ会記録スター


知育の目標絵馬


今日から息子もバス通園になりました!

自由時間、効率よく過ごしたいです。

ダラダラしそうですが…チュー