ダイエットにNot To Doリストを活用する | 南海なんば駅徒歩1分のダイエット&トレーニングジムPMP

南海なんば駅徒歩1分のダイエット&トレーニングジムPMP

•整骨院、整形外科で改善しなかった腰痛や肩こり緩和
•3ヶ月で-13kgのダイエット
•プロ、アマ問わずアスリートへのトレーニング指導
などの指導実績。
貴方の目標と身体に最適なエクササイズと食事提案を致します。

Hey,you guys!!


さあ、今日はいよいよダイエットにおけるNot To Doリストについて触れていきましょう。


つまり

Not To Do = やらない事


です。



ダイエットを停滞させる、失敗させる要因。


もしくは今まで脂肪を蓄える、太ってしまった要因です。


この場合、多くの方は•••


食べ過ぎ
お酒の飲み過ぎ
お菓子などの間食の摂り過ぎ


などの食の問題と•••


運動不足
職場の転職や退職を伴う環境変化



といった運動量や活動量の低下によるものを挙げられます。


こうした時、多くのケースでは食事の量と質が原因になってはいます。


ですが、そこを一歩掘り下げて考えて頂きます。

{BD3AF285-1624-4508-96CB-7FB14F962B05:01}

何故、食べ過ぎたのか?
何故、飲み過ぎたのか?
何故、運動量が減ったのか?


根本の原因とご自身で向き合って頂く時間を大切にしています。


ただ2~3ヶ月かけてキレイにダイエットするだけではいけません。


リバウンドしないことが大切です。
つまり肥満を再発しない為に根本の原因を自己評価して頂きます。


Not To Doリストで挙げた事をキッチリ実践すれば、それだけで今以上に太る事はないでしょう。

人によっては少しダイエット出来るかもしれません。


ダイエットの方法は世の中に無数にあるため、効果的な方法を選択するのは困難です。


ですが、太った理由は貴方の生活習慣の中にあります。


少し自分と向き合うだけで、幾つかの答えに辿り着けるでしょう。


まずは一緒にこの答えを見つけてNot To Doにリストアップする事から当施設のダイエットコースは始まります。


まずは適切に評価する事。
ダイエットもそこから始まります。


明日は「喜捨」について。
これは禅より引用している考え方です。


See you tomorrow!!
Don't miss it!!



下記が思い当たる貴方をお待ちしております
1.☑︎腰痛や肩凝りの改善•予防
2.☑︎肉体改造や健康維持
3.☑︎ダイエットを成功させたい






----------------------------------------------------------
Performane Center
Posture&Movement

【保有資格】
▪︎NSCA-CPT
▪︎JATI-ATI
▪︎NESTA-PFT
▪︎FMS Lv1
▪︎DNS Exercise course修了
▪︎EBFA BTS&FSFM
▪︎日本ダイエット健康協会
•プロフェッショナルアドバイザー
•生活アドバイザー
▪︎日本肥満予防健康協会
•ダイエットアドバイザー

【Posture&Movement推薦文】

川合さんとは知人のトレーナーとの合同トレーニングで知り合いました。

初対面からとても物腰柔らかく、真面目な青年とゆうイメージ。

しかし、自らのトレーニングとトレーナーとしての勉強を欠かさず、常に最新の情報をアップデートしているところは私も見習いたい姿勢です。

P&Mでパーソナルトレーニングの特徴はまずしっかり姿勢、動作評価を行い、痛みの原因や改善点を明確にした上でのセッションと、ダイエットアドバイザーの資格を有し、自らボディメイクを実践しているので、ダイエットのニーズにも強いところでしょう。

そして1番は川合さんの人間性。ここに惹かれるクライアントさんも多いと聞きます。

難波方面でパーソナルトレーニングをお探しなら是非P&Mをオススメします!

パーソナルトレーニングジムLIBELTE
代表 吉川昌文



大阪府大阪市浪速区難波中3丁目16-11-154