Japan is very cool!! | 南海なんば駅徒歩1分のダイエット&トレーニングジムPMP

南海なんば駅徒歩1分のダイエット&トレーニングジムPMP

•整骨院、整形外科で改善しなかった腰痛や肩こり緩和
•3ヶ月で-13kgのダイエット
•プロ、アマ問わずアスリートへのトレーニング指導
などの指導実績。
貴方の目標と身体に最適なエクササイズと食事提案を致します。

Hey,you guys!!


大変有難い事にクライアント様からTシャツを頂戴しました。

ありがとうございますm(u_u)m



そのTシャツは最近、イギリスで大人気のビンテージアメカジブランド


Superdry


のモノ。

{779B812D-6CA5-4D6B-AC58-E4261B227178:01}


英国ではこの通り!

ベッカムも愛用しているそうな。


{39D35A8F-DF39-4824-BB24-6353CBC8A045:01}

ダニエル•ラドクリフも。




そして、皆さんお気付きですね。

正式には


{04F6F2ED-5803-4D74-A18A-189C4C461ABB:01}


{11FB13F2-91EF-4BD7-86F0-9DCE333427C0:01}

{D92DCC64-737B-4B76-892C-6EEC6928AF8C:01}


ブランド名は

Superdry 極度乾燥(しなさい)




そして、

{F764422E-05FC-41EA-9B5C-6EAD60B7D597:01}


{344B2641-27E6-4FA6-B575-90FEE257843D:01}

{28EBF7DD-4BD5-4D56-85AF-A3BF7BCD659F:01}

このように我々日本人からすると、

意味わかんない日本語がデザインされてます。



SuperdryブランドのCEO ジュリアン•ダンカートン氏曰く

「Japan is very cool」

だそうな。


なんでも氏が来日された際、アサヒスーパードライにインスパイアされてブランド名にしたとか。

日本語をメッセージ、言語としてではなくデザインと捉えるとcoolだそうな。


そして、日本語を使用するのは日本文化へのオマージュだとか。




で、実際に手触り最高のTシャツです!


更にジャケットなんかもオシャレ!

変な日本語が書いてない商品は日本人から見てもCool‼︎


今度、買ってみよう。




で結論、何が言いたいかというと•••


英語覚えるために、話すためにちょっとの間違いなんか気にしてるのは阿呆らしいことだなって。


ベッカムですら変な日本語書いているウェア着てるワケです。


向こうではオシャレなワケです。


日本人からしたら変な日本語でも。


間違ってるとか気にすんなよって英語学習に背中を押された気がしました笑


英語も喋れるようになって、海外のトレーナーから「Japan is very cool!!」と言わせるような存在を目指します!!