ご覧くださりありがとうございます

簡単レシピを中心に

子育てや暮らしのことなどを

綴っております

気軽にご覧くださいね♪ 

 

 

レシピの保存はこちら

 

*****************



おはようございます♪



今日は

秋満載の炊き込みご飯を作りました♪


秋鮭の風味と

さつまいものホクホクした甘さが

新米と良く合います♪


少しのごま油も実はポイント

油分を補うと

さらに美味しくなります^_^


お釜に入れるだけなので

良かったら作ってみて下さい♪


作り方の動画はこちら↓

Instagram

☆☆☆



レシピは

画像をスワイプするだけでも

作れるようになっています

 ↓


******************


新米の季節に食べたい♪

お釜に入れるだけ

秋鮭とさつまいもの

炊き込みご飯



⏰調理時間:10分(炊飯時間のぞく)

🍴人数:茶碗4杯分


【材料】

・米…2合

・秋鮭の切り身…2切れ

・さつまいも…小1本(150g)

●顆粒和風だし…小さじ1

●しょうゆ…大さじ2

●酒、みりん…各大さじ1

●ごま油…小さじ2

●塩…ひとつまみ


★米は洗って30分ほど浸水させ水気を切る

(新米なら20分)


1️⃣

さつまいもは1㎝角に切り水にさらして水気を切る。鮭は水気を拭き塩少々を馴染ませる。



2️⃣

内釜に★と●を入れ、2合目の目盛まで水(分量外)を注いで混ぜる。


3️⃣

①を乗せ、炊飯する。炊けたら鮭の骨を取り除いて切り混ぜる。



(ポイント)

●骨を取り除く際は一度取り出すとやりやすいです

●ごま油もポイント

●きのこや根菜を入れてもOK

●新米は水分が多いので、線より1〜2㎜少し水分量を減らすと良いです







レシピの保存はこちら

 

ランキングに参加中♪

 

インスタグラムにもレシピを載せていますので

気軽にご覧下さいませ(^^)

Instagram  

 

 

魔法の万能だれ

詳細はこちら→☆☆☆

重版しました。ありがとうございます(^^)

 

毎日のごはん作りがラクになつおかずの本

詳細はこちら➡ ★★★