ご覧くださりありがとうございます

簡単レシピを中心に

子育てや暮らしのことなどを

綴っております

気軽にご覧くださいね♪ 

 

 

レシピの保存はこちら

 

*****************



東京ドームシティ

初めて行ってきました

わりと近いのに

行ったことなかったー

なんかゴチャゴチャしてましたが

いろいろありました!



目的はココ↑

アソボーノ!




ハギーワギーは、いつも一緒



観覧車も乗りまして



あの有名なセリフも言えて

満足満足


最後にジェットコースターに乗る!と

6歳児が言い出して

(水しぶきかかるやつ)

あんなに落ちるけど大丈夫?

ほとんに大丈夫?

乗りたくない私は

20回は確認しましたw


動きはじめていよいよ!

本人もビックリ⁉︎

落ちる瞬間

あまりの怖さに手を離し

真後ろで支えていた

私の鼻に頭がぶつかって

痛さのあまり

私は涙目で降りたので

この人、そんなに怖かったんやな

みたいな感じで

すごい恥ずかしかったですw



さてさて

きゅうり2本🥒で

パリポリやみつきおかず♪

麺棒でたたいて

塩揉みしたら和えるだけ

水気をしっかり絞り

お酢も少し入れているので

日持ちもします😊

お弁当やおつまみ、あと一品に便利です♪

パリポリした食感もやみつきので

良かったら作ってみて下さい^ ^



レシピは

画像をスワイプするだけでも

作れるようになっています

 ↓


******************


パリポリやみつき

たたききゅうりと

ツナの中華和え



⏰作業時間:5分(塩揉み時間のぞく)

🍴分量:3〜4人分(小鉢で)


【材料】

・きゅうり……2本

・塩……適量

・ツナ缶(オイル)……1缶(70g)

(A)

・お酢……大さじ1

・顆粒鶏がらスープ、しょうゆ……各小さじ1

・砂糖……小さじ1/2

・にんにくチューブ……2㎝


1️⃣

きゅうりは保存袋に入れ、麺棒などで叩いてからひと口大にする。塩を揉み込み10分ほど置いて、しんなりしたら水気を絞る。



2️⃣

①、(A)、軽くオイルを切ったツナと和える。



(ポイント)

●きゅうりの水気はしっかり絞って下さい

●調味料と和えたら、暫く置いた方が味が馴染んで◎

●冷蔵で3〜4日ほど









レシピの保存はこちら

 

ランキングに参加中♪

 

インスタグラムにもレシピを載せていますので

気軽にご覧下さいませ(^^)

Instagram  

 

 

魔法の万能だれ

詳細はこちら→☆☆☆

重版しました。ありがとうございます(^^)

 

毎日のごはん作りがラクになつおかずの本

詳細はこちら➡ ★★★