ご覧くださりありがとうございます
簡単レシピを中心に
子育てや暮らしのことなどを
綴っております
気軽にご覧くださいね♪
レシピの保存はこちら
↓
******************
おはようございます♪
月曜日は
だいたいバタバタするので
更新が遅いです、、
さて今朝は、うちの定番!
\王道の牛肉の肉じゃが/
しっかり味で
ご飯がすすみますよ^ ^
(ふだんは倍作ります)
野菜を切って炒めたら
煮汁と牛肉を入れて一煮立ち
灰汁をとってから醤油。
あとはコトコト♪♪
牛肉はいきなり火入れせず
出汁といっしょに
ひらひらほぐす
切り落としで充分なので
国産がオススメです
(脂が多すぎず、少なすぎないもの)
外国産の場合でも
和牛の牛脂で野菜を炒めると
旨味が出ますよ♪
牛脂が手に入ったら
取り敢えず冷凍(笑)
いざと言う時に使えます
良かったらお試し下さいませ
******************
王道!しみうま
我が家の肉じゃが
⏰調理時間:40分
🍴分量:2人分
【材料】
・牛薄切り肉……150g
・じゃがいも(メークイン)…2個(250g)
・玉ねぎ……1/2個
・にんじん……1/3本
・絹さや……6枚
・しょうゆ……大さじ2
・サラダ油……小さじ2
A)
・水……300ml
・砂糖、酒、みりん……各大さじ1.5
・顆粒和風だし……小さじ1
1️⃣
じゃがいもは大きめのひと口大に切り、水にさらして水気を切る。玉ねぎはくし型、にんじんは小さめの乱切りにする。絹さやは筋を取る。
2️⃣
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんを入れて、全体に油が馴染むまで2分ほど炒める。
3️⃣
【A】と牛肉を入れてほぐし、煮立ったら灰汁を取りのぞき、しょうゆを加える。
4️⃣
落とし蓋をし、弱火で20〜25分ほど煮る。煮えたら、絹さやを加え、サッと煮て完成。
【ポイント】
●野菜は周りに透明感が出るまで炒めます
●途中、混ぜるとムラなく煮込めます
●絹さやの代わりにネギを散らしても
●冷ますとより味が染み込みます
使用したアイテム↓
昨日のレシピはこちら↓
レシピの保存はこちら
毎日のごはん作りがラクになつおかずの本
詳細はこちら➡ ★★★
- 貝印 ピーラー セレクト100 皮むき器 SELECT100 KAI T型 DH3000 ステンレス ステンレスピーラー 野菜切り キッチン用品 皮むき 皮むき器 スライサー 送料無料楽天市場何年も愛用していますが、切れ味抜群で使いやすいです
- GREEN PAN 片手鍋 18cm IH対応 ガラス蓋付き ヴェニスプロ ソースパン ( ガス火対応 グリーンパン 小鍋 片手なべ 小ぶり ガラス蓋 軽い 18センチ アルミ製 マグニート加工 ノンスティック加工 軽量 おしゃれ )楽天市場こびり付きにくくて、マットなカラーがお気に入りです
- 234-01 ポリカクックボール 21cm キッチン お菓子作り 料理 調理 用具 グッズ 用品 ボウル ボール楽天市場軽くてレンジ加熱もOKなので、使わない日はないです♪たくさん持ってます(笑)
- ★志津刃物 ゆり 三徳 /刃渡り19cm 万能包丁 肉 魚 果物 野菜 三層鋼 軽量 木製ハンドル 調理道具 キッチンツール 日本製 桐箱入り ギフト 結婚祝い 母の日楽天市場愛用品。とても切れ味がよく、薄いので、野菜の千切り細切りが狂わず切りやすいです♪かぼちゃもお肉もスパッと切れますよ♪