ご覧くださりありがとうございます
簡単レシピを中心に
子育てや暮らしのことなどを
綴っております
気軽にご覧くださいね♪
レシピの保存はこちら
↓
******************
魔法の万能だれ
発売中
こんにちは
今日は
私にしてはめずらしく
\材料2つだけ/
の簡単メインレシピのご紹介です
作り方は
タレを絡めて
レンジで5分加熱するだけ
とっても簡単です^ ^
焼肉のたれを使うからこその
簡単レシピで
お酒を入れたり
みりんを入れたり
してみましたが
焼肉のたれだけで充分でした!
元気に爽やかに言い切ってます
鶏肉からも水分が出てしまうので
薄まってしまうのと
焼肉のたれには
いろいろ入っていますからね!
これだけで充分です^ ^
それでも
アクセントになる
ニンニクやコチュジャンなどの
ちょい足しは
おすすめですよ♪
良かったら作ってみて下さい^ ^
******************
材料2つ!
焼肉のタレで味付け簡単♪
【レンジdeとりチャーシュー】
【材料】2人分 ⏰10分以内
・鶏もも肉……1枚(300g)
・焼肉のたれ……大さじ4
【作り方】
1️⃣
鶏肉は脂肪や筋を取り除き、全体をフォークで刺し穴をあける。
2️⃣
耐熱皿に①と焼き肉のタレを入れ、全体に絡め、皮目を上にして広げる。
3️⃣
鶏肉に被せるようにして落としラップをし、電子レンジ600wで3分加熱する。裏返し、落としラップをし、さらに2分加熱する。そのままで庫内で5分ほど蒸らして完成。
【ポイント】
●焼肉のたれは中辛を使用しました
●好みで、ニンニクやコチュジャンを足しても。
●完成後、保存袋に汁ごと入れて漬け込めば、さらに味が入ります。
●半熟たまごをプラスするとよりボリュームアップ。
●鶏むね肉でも代用可。分厚いため、加熱時間はプラス1分を目安に。
下の子が撮影した
ふく君
手が怖いw
↑なんでリード買ってないねん
と言ってます
レシピの保存はこちら
毎日のごはん作りがラクになつおかずの本
詳細はこちら➡ ★★★