休校中の我が家の時間割 | モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

中2の娘とワーキングママによる2歳からのホームモンテッソーリとバイリンガル育児の足跡を綴っています。

数えてみると、休校が始まって今日で47日。
もう、夏休み以上に長い時間が経っているんですね。

3月は、「長い春休み」として捉えていたこの休校期間。
4月に入り「延長」として一度は捉えたものの、まだまだ先が見えない今、自分の中で新たなフェーズに向かっていること実感しています。

それは、思考の転換。

今目の前に広がる世界の中で、最善の選択をするということ。
過去にあったもの、未来にあるべきものを嘆いても、決してプラスにはならない。

今あるこの環境の中で、何をどう大切にするかが、大事なことだと考えています。

休校が始まってこれだけの時間が経つと、娘の学びも少しずつルーティーン化してきました。
厳密な時間割を作っているわけではないのですが、ベースは自然と学校教育と同じもの。

ただ、学びの手法は違うものも多く存在します。

毎日全てをこなすことはありませんが、自然と自分の中でバランスが取れてきているようです。
 
国語
 
学校では、教科書がメインだった国語の授業ですが、今の娘の学びの中心は「読書」。
特にノンフィクションがお気に入り。
このPHP心のノンフィクションシリーズを立て続けに読んでいます。
 
 

松下幸之助物語 一代で世界企業を築いた実業家 (PHP心のノンフィクション)

 

宇宙への夢、力いっぱい! (PHP心のノンフィクション)

 
算数

 

算数は、完全にモンテッソーリの算数教育を軸としている我が家。
4年生の参考書やワーク類を一切持っていないため、ひたすら教具が中心です。

 

image

 

理科

 

理科は、実験ベースで進めています。 

STEMNGSSとモンテッソーリの融合。 

まさに、ホームスクールだからこそできる学びだと思っています。 

 

image

 
社会

 

社会もベースはモンテッソーリのおしごとで。

ただ、今まであまり日本に特化した地理を学んでこなかったので、手法はモンテッソーリ教育でも、学ぶべきことは学習指導要領を意識しています。 

 

image

 
英語

 

これは、完全に保持教室にお任せ。英会話教室、プライベートレッスンと3つの英語スクールを掛け持ちしていた娘ですが、通塾ができない今は保持教室のオンラインのみとなっています。 

 

image

 

 
音楽

 

とにかく歌って踊ることが大好きな娘。 オンラインの学校の音楽の授業をベースに、リズムに乗せて歌ったり、楽器を弾いたりと、楽しい時間を過ごしています。 

 

image

 
図工

 

図工も、学校のオンライン授業をヒントに、絵や工作など充実したクラフト時間を日々設けています。また、シャーロット・メイソンのPicture Studyも娘のお楽しみ時間です。 

 

image

 

体育

 

ジョギングに出かけたり、縄跳びをしたり、身体を動かすことが大好きな娘。 

こちらは学校の体育のオンライン授業を見ながら、踊っている様子(笑)。 

 

image

 

これ以外に、娘の日々にプラスされているものは。

 

日課の散歩と…。

 

image

 

洗濯ものたたみ、階段のお掃除、炊事のお手伝いなどなど。

 

image

 

最初は、どう過ごして良いのか分からないほど有り余っていた時間が、一度ペースが掴めてくると、やりたいことだらけで案外時間が足りないようです。お友達や祖父母とのFaceTime時間はもちろん、保持教室の無料開催のオンラインアクティビティーの時間、タイピング練習の時間などなど、お楽しみ時間は尽きることありません。

 

それでも、一日のうちで最も大事にしているのは祈りの時間。

 

毎日、最前線で戦ってくださる医療従事者の方々をはじめ、すべての方々に感謝しながら、今できることを一つずつ大切にしていきたいと思います。

 

ご訪問、誠にありがとうございますハート