現地では現地語使えの間違い | 注文の多い蕎麦店

注文の多い蕎麦店

人間は何を食べて命を繋いできたのか?
純粋に生きるための料理を実践し
自然に回帰することで
人間本来の生活を取り戻します。


先日ネットでどこかの飲食店の人が
外国人観光客の方に対して。

日本に来たら少しは日本語を覚えるべきだ

と英語メニューを置かずに
英語での問い合わせにも日本語で答えている。

というようなことを仰ってる記事を見かけたのですが。
僕からしたら日本語なんて世界の人から見たらまるで違う次元の言葉なので。

ちょっとくらい覚えろよ。
って言うのは日本人が英語やフランス語を勉強するのとはちょっとわけが違うと思います。

とは言えその人のおっしゃるように
せめて分からなくても
覚えようとしている姿勢が垣間見られたらこっちも譲歩しようか?
って気にもなるんですけどね。

一番のベストは全く新しい世界共通語というものを作って
皆が平等に勉強するのがいいんじゃないでしょうか。
火星人探し出して家庭教師頼むのが一番かもほんわか

そんなことを感じた外国人に優しくなかった奈良の蕎麦屋さんの話です↓