現在集客した読者をメルマガ登録して

「リスト化」 していくのが基本的な流れになりつつあります。

 

この行為自体は自分自身のファンを獲得していく為にも、

収入を安定していく為にも重要なことになりますが。

 

ただ注意点として、

初心者が読者を獲得していくと、

すぐに収入化したい気持ちが先走りしてしまい、

セールス(売り込み)を頻繁に行ないがちなります。

 

気持ちはわからなくもないのですが、

この行為を続けていくと

せっかく獲得した読者を逃す羽目になってしまいます。

 

「そんなの言われていなくてもわかっている」

なんて人もいるかと思いますが、

意外とこの行為に陥っている人が多くいます。

 

その理由として、

セールスを行なう際に、

何通か情報を送ってからセールスを行なえばいいと考えているからです。

 

頻繁にセールスメールを送らなければ問題ないだろう

という考え方ですね。

 

ただこのやり方では、

不十分な部分があります。

 

数通セールス以外のメールを送っても、

セールスメールを送った時に

読者がその物や商品の価値を認識できていないなら、

意味がないからです。

 

ただ適当に何通かおきにセールスメールを送ってるから

問題ないというわけではありません。

 

セールスメール送る前段階で、

最低限の売り込みたい物や商品に対しての興味をひけるように、

教育しとかなければなりません。

 

教育をしっかり行なっていくことで、

売り上げをあげていくようになるのです。

 

なので、ただ何通かおきにセールスをかけても問題ないと思ってた人は、

改めるようにしていください。

 

記事一覧

 

神崎

 

 

ブログやサイトを構築していって、

いざ記事(コンテンツ)を作成しようかすると、

うまくいかないことがあるかと思います。

 

どうしても文章を書くことに慣れていない人が文章を書くと、

文法がめちゃくちゃになったり、堅苦しくなったり、

としてしまいがちです。

 

なので、

そんな文章を書くのが苦手な人でも、

文章力が向上する方法があります。

 

それは、

 

・話し言葉で構成する

 

になります。

 

話し言葉で文章を構成することにより、

文章から硬さが抜け、

読みやすくなります。

 

それ加えて文法がめちゃくちゃになることを防げます。

 

人は小さい頃から会話をしていくことで、

自然と文法を覚えてしまいます。

 

人との会話を普通に出来て、

相手にちゃんと言葉が伝わっているなら、

会話の中であなたが話してる文法は間違っていないということになります。

 

その話し言葉で文章を構成することにより、

文法がめちゃくちゃになるのを防ぐことで、

読みやすい文章を構成することも出来るのです。

 

この方法は初心者の方や文章を書くのに慣れていない方には、

とてもオススメのやり方ですので、

ぜひ試してみてください。

 

記事一覧

神崎

 

前回、分かりやすい文章というテーマで

「主語を入れよう」

をお話ししましたが、

 

今回は引き続き分かりやすい文章にしながら、

ターゲットを広げていく基本的な文章の書き方をお話ししたいと思います。

 

そのひとつの方法として重要になるのが、

・語句選び

になります。

 

文章を書いていく際に、

色んな語句を用いて文章を構成していきますが、

 

その文章に用いていく語句は、

最低限、読者がわかるものにしなければなりません。

 

いろんなことを説明、解説していく時に、

専門用語や難しい漢字、言葉を使用していくことがあるかと思いますが、

 

あなたのターゲットに理解出来るかどうか、

判断していく必要があるのです。

 

余りにもターゲットが聞き慣れない言葉を使っても、

反応を下げてしまうだけになります。

 

 

ひとつ例えを出しますと、

 

読者が「アフィリエイト」という言葉や意味を知っているのが前提の記事なら、

使用していっても構いませんが、

 

少しでも知らない人がいるのなら、

「アフィリエイト」という語句は使わない方がいいでしょう。

 

でも「 アフィリエイト」という語句を使わないと

記事が書けないようなら補足説明を入れるようしていください。

 

そうすることにより、

「アフィリエイト」という語句を知らない人でも、

そこまで反応が下がるようなことはなくなります。

 

 

なので、原則として広い範囲で区切りなくターゲットにしているのなら、

小学生や中学生でもわかるような文章にしていくべきです。

 

まず読める言葉、文章にしないと、

読者は読んでくれませんので、

今回のことを念頭に置き文章を書いていってもらえばと思います。

 

記事一覧

神崎