アメブロで記事を書いていく際に、

気をつけていることはありますか?

 

記事を書いていく際の文章をひとつで、

読者の反応を変えていくことができます。

 

その基本的な書き方について

今回はお話していきましょう。

 

まず文章を書いていく時の注意点としては、

 

・わかりやすい文章

 

を書いていく必要があります。

 

わかっていることだと思いますが、

逆に分かりにくい文章だったら、

少なからず読者の反応を下げてしまうことに繋がってしまいます。

 

 

ではそのわかりやすい文章の書き方のひとつとして、

 まず「主語をしっかり入れる」

ということを徹底していください。

 

これは日本人に特に多いと言われています。

 

慣れていない人が文章を書くと、

どうしても主語が無く、

誰が?何が?どこで?のように、

読者が「んっ?」と思ってしまうと、

読者は少なからずストレスを感じてしまい、

反応を下がってしまいます。

 

なので文章を書く時は、

少ししつこいぐらい主語を入れてもいいです。

 

そうすることにより、

読者が「誰が?何が?どこで?」

と悩まなくていいなら反応は下がることを減らせます。

 

まずは今回のことを気をつけて文章を書いてみてください。

 

次回もわかりやすい文章の書き方について

もう少しお話ししたいと思います。

 

→記事一覧

 

神崎

 

ビジネスでなかなか結果が出ずに困っている人もいるかと思います。

 

そんな人の為に現在稼げている人がどんなタイミングで

稼げるようになったのか、

お話していきたいと思います。

 

これは私自身や私の周りにいるアフィリエイターの話しの中で出た内容ですが、

 

どのようなタイミングで稼げるようになったのかという質問に

 

「アフィリエイトを本業(ビジネス)として認識した時」

 

 というのが多かったです。

 

これは必ずしもそうではないかと思いますが、

この内容を推察するに

 

「意識の高さ」

 

が関係しているのではないかと私は感じました。

 

当たり前のことなのですが、

 

「片手間に」「楽に」「労力をかけずに」

 

なんて思って行動しても稼げるようになりません。

 

あなたが現在、会社員として稼いでいるのなら、

新入社員の頃に色んなことを覚えたり考えたりと。

たくさんの知識を吸収してきたのではないでしょうか。

 

その時あなたはその仕事を本業として

取り組んでいたのではないでしょうか。

 

アフィリエイトも同じで本業として取り組んでいる人がいる以上

ある程度覚悟を持って取り組まないと結果は出ないのです。

 

副業として取り組んでたら稼げないのか、

というとそういうことではありません。

 

副業として取り組んでも稼ぐことは十分に出来ます。

 

ただその取り組み方(意識)に問題があるのではないか、

ということです。

 

その意識を一つ変えるだけで、

結果が大きく変わってきます。

 

もしあなたがアフィリエイトで結果が出ていないなら、

まず意識を変えてみてはどうでしょうか。

 

・記事一覧

 

神崎