この間、稼げない人はビジネスに対しての

「優先順位」が低いということをお話ししましたが、

 

今回は努力しているのに稼げない人は、

何故なのかをお話ししていきたいと思います。

 

ビジネスを行なう人の間では、

「結果が出来ていないなら、それはまだ努力とは言えない」

という言葉がある通り、

最初から楽にお金を稼げるビジネスなんてないということです。

 

必ずと言っていいほど壁にぶつかり、

乗り越えないといけない時がきます。

 

運がよく大金を手にする人もいますが、

大抵の方は努力ののち稼げるようになります。

 

 

では努力をして稼げない人は何がいけないのか、

原因として挙げられるのが

 

・単純に効率が悪い

・現代にあったビジネススタイルをちゃんと行っていない

・そもそもやり方が間違っている

 

努力しているのに稼げない方に多いのがこのタイプになります

 

 

まず上記にも書きましたが

 

効率の悪い方が意外に多く見かけます。

 

例えば、

 

現在SNSなどで情報を拡散して集客効果を高めていくことが出来るのに、

ブログのみで集客してなかなか読者が集まらない

 

などのようなパターンが上げられます。

 

また、今ではネット上に多くのビジネスに対するスキルやノウハウが載っていますが、

その中で気をつけないといけないのが

「昔は、そのスキルやノウハウで稼げていたけど、今では稼げないノウハウ」

があるということです。

 

ビジネスを行なっていく際はニーズが重要になります。

 

元々ニーズがないビジネスなら収益もあまり見込めません。

 

 

そして稼げていない人に多く見られるのが

「そもそもやり方を間違ってる」になります。

 

先ほども言いましたが、ネット上には様々なノウハウがあります。

 

その中には間違った情報もあれば正しい情報もあります。

 

まずは正しい情報をインプット出来なければいけません。

 

正しい情報を見つけてインプットしていく作業は、

意外と出来ている傾向にあるかと思いますが、

 

ただその先のインプットとしてからアウトプットする時に、

得た情報を自分でアレンジを施して稼げないノウハウにしている方が非常に多く見られるのです。

 

正しい情報を正しく活用していくことで結果に繋がっていきます。

 

 

なので現在あなたが稼げていない、

もしくは稼ぎが悪いなら、

今1度ビジネスのやり方や方法を見直してみてはどうでしょうか

 

記事一覧

神崎

 

 

今ではアフィリエイト参入者も少なくありません。

 

ジャンルによっては、

それなりのライバルがいます。

 

その中に全くの初心者が参入して稼げるのか、

お答えしますと

 

「稼げます」

 

それは今たくさんのアフィリエイターが稼げていないからです。

 

稼げている人なんてアフィリエイトを行なっている人の5%未満というのが本当のところにあります。

 

なんで逆にそんなに稼げていない人が多いのかというと、

「本気でやっている人が少ないから」なのです。

 

やはりアフィリエイトは世間体的に「副業」という認識が強くあることで、

片手間に、簡単に、手軽に、のような甘い言葉に騙されて参入しているのが少ないのが現状です。

 

その為、本気で稼ごうとしてしている人が、

少ないからこのような現象が起こってしまっています。

 

なので、あなたが本気で取り組んでアフィリエイトを行なっていく意志があるなら、

十分稼いでいくことが可能です。

 

今からでも全然問題ありません。

 

現に私自身そこら1年もせずに、

サラリーマンをやめて自宅で悠々自適に仕事をしています。

 

もし稼げるのか不安だった人は、

安心してアフィリエイトに取り組んで貰えばとおもいます。

 

スキル向上と共に収入も付いてきます。

 

記事一覧

 

神崎

 

あなたはすぐに稼げるようになりたいですか?

 

でも何故稼げない人は稼げないのか。

 

その答えは

「優先順位」

にあります。

 

人は何か行動する時に意識的にしろ無意識的にしろ、

優先順位を決めています。

 

その中で常に「最優先」に選ばれた行動を、

生活の中で行なっていくのです。

 

稼げない人は副業に対しての優先順位が低いのが原因です。

 

もしあなたの中で最優先に来るのなら、

嫌でもそれを行動に移してしまいます。

 

学生や会社員、主婦どれでも同じことは言えますが、

あなたは朝起きる時起きたくて起きていますか?

それとも起きたくないけど起きないといけないから起きていますか?

 

結果的に起きているなら、

意識的にしろ無意識的にしろ

その時のあなたの最優先が「起きる」

という行動だったということです。

 

あなたの中で、

「ビジネス活動を行なう」

「テレビを見る」

という二択があった時に「テレビを見る」を選んでしまうようなら、

なかなかビジネスが前に進まず稼げなくても不思議ではありません。

 

この優先順位が高いとそれだけ活動時間も長いですから、

結果が出るまでが早くなります。

 

なのであなたが副業という優先順位を意識的にあげていくなら、

それに伴い結果が出てくるようになります。

 

どうしても怠けてしまうという人は、

生活スタイルを工夫して強制力を高めるのも手です。

 

これを機に一度生活スタイルを見直してみてはどうでしょう。

 

記事一覧

神崎