不快感
昨日、初めてトレパンマンをはかせてみました。
オムツでシッコ=気持ち悪い
と思ってもらうのが狙い。
更に教えてくれたりしたらもうけもの
。
こっちはワクワクして反応を待ってたら‥‥
涼しい顔でシッコ。
えぇーっ!
トレパンマン効かないのぉ!?
10倍気持ち悪いはずだよね?
しばらくしてから「今日のは乾きが悪いなぁ」ぐらいのノリでちょっと股間を気にしただけ。
おい、おい。
先が思いやられるな
。
いきなり布パンかい?アタシャ拭いて回るのか~。
せっかくいいグッズがあるのになぁ‥。
一方ウンコはかなり順調
ゆるーく始めて10日になりますが、けっこう教えてくれるし、トイレでも成功率高し。
調子乗ってたら、3日ぐらいこっそりやられましたが
(オムツにね)
やっぱり「オレのタイミングでやりたい!」ってところか?
ずっとこっそりやられたら厄介だなぁと、心配してたら
また最近教えてくれるように。
いいぞ、准ペー。
昨日はなんと、公園の汚い和式トイレで成功!
チョー誉めときました。
ていうかオムツでやられてたらと思うとゾッとしますな。
どこのトイレを嫌がる訳でも無し。とりあえずは順調な滑り出しです。
オムツでシッコ=気持ち悪い

と思ってもらうのが狙い。
更に教えてくれたりしたらもうけもの

こっちはワクワクして反応を待ってたら‥‥
涼しい顔でシッコ。
えぇーっ!

トレパンマン効かないのぉ!?
10倍気持ち悪いはずだよね?
しばらくしてから「今日のは乾きが悪いなぁ」ぐらいのノリでちょっと股間を気にしただけ。
おい、おい。
先が思いやられるな

いきなり布パンかい?アタシャ拭いて回るのか~。
せっかくいいグッズがあるのになぁ‥。
一方ウンコはかなり順調

ゆるーく始めて10日になりますが、けっこう教えてくれるし、トイレでも成功率高し。
調子乗ってたら、3日ぐらいこっそりやられましたが

やっぱり「オレのタイミングでやりたい!」ってところか?
ずっとこっそりやられたら厄介だなぁと、心配してたら
また最近教えてくれるように。
いいぞ、准ペー。
昨日はなんと、公園の汚い和式トイレで成功!
チョー誉めときました。
ていうかオムツでやられてたらと思うとゾッとしますな。
どこのトイレを嫌がる訳でも無し。とりあえずは順調な滑り出しです。
寝る前に
お風呂から上がって、着替えて、お水を飲んだら、即就寝時間の我が家‥。
赤ちゃんの頃からこんな感じ。
育児書にはいけないと書いてありましたが
。
なんせ5分でも空いた時間があれば、興奮して遊び出す男。
そして寝るのが1時間単位で遅くなっていくわけで
。
てなわけで、昨日もお風呂上がってから寝室へ直行
。
並んで横になるも、まだ諦めちゃあいません。
「ママ、やろー」
と言って、手遊びの催促。
出た!謎の予習!?復習!?
完璧に出来ないと人前では披露しない准ペーさん。
しかしこれも付き合ってしまうと、後々大変なことになるので
「もうねんねだから、今日はおしまいね~。」
すると
「おっき?」
ときたもんだ。お!良くわかってんじゃん!
「そうそう。起っきしたらね。明日ね~。」
‥‥。
「まだ?」
(笑)
!
まだだよ!まだ!
まだ5秒しか経ってないよ
。
ホントせっかちだな。
でもちょっと会話が成り立ったカンジで楽しかったです
赤ちゃんの頃からこんな感じ。
育児書にはいけないと書いてありましたが

なんせ5分でも空いた時間があれば、興奮して遊び出す男。
そして寝るのが1時間単位で遅くなっていくわけで

てなわけで、昨日もお風呂上がってから寝室へ直行

並んで横になるも、まだ諦めちゃあいません。
「ママ、やろー」
と言って、手遊びの催促。
出た!謎の予習!?復習!?
完璧に出来ないと人前では披露しない准ペーさん。
しかしこれも付き合ってしまうと、後々大変なことになるので
「もうねんねだから、今日はおしまいね~。」
すると
「おっき?」
ときたもんだ。お!良くわかってんじゃん!
「そうそう。起っきしたらね。明日ね~。」
‥‥。
「まだ?」
(笑)

まだだよ!まだ!
まだ5秒しか経ってないよ

ホントせっかちだな。
でもちょっと会話が成り立ったカンジで楽しかったです

久々の出動
今日は私の祖母の命日。
母と叔母さんと准も連れてお墓参りに。
いっぱい歩くことがわかっていたので、しまってあるベビーカーを引っ張り出し、持って行きました。
そうそう、この微妙にしっかりしたB型‥。
大失敗だったなぁ。
まともに乗ってくれたのは8ヶ月から1才までのたった4ヶ月‥
。
その後は年に数回、台車代わりに出動したのみ。
乗らないのわかってたら、安定感あるのじゃなくて、もっとコンパクトなのを選びたかった。
今日は持って行って大正解。
朝6時前から起きてたので、さすがに途中でダウン。
いつもなら抱っこで移動
。もしくはどっかでお茶でもさせられるトコ。
今日は楽チンですわ。
寝たのをいいことに!?近くの菖蒲園も覗いてくと言う母。(おばちゃんは花が好きだよね。)
時期はぴったりでしたが、入ってみてビックリ。
なんだこれ‥
。
なんとまぁ趣のない配置。
田んぼの稲かよってくらい整然と等間隔に並べられた菖蒲。
一体誰のセンス?以前の方がずっと良かった。
地元情報だと、長年世話をしていた人が引退して、今は区の職員がやってるとか。
うーん。
それにしてもねえ‥。
もうちょっと頑張ってくれなきゃだわ
母と叔母さんと准も連れてお墓参りに。
いっぱい歩くことがわかっていたので、しまってあるベビーカーを引っ張り出し、持って行きました。
そうそう、この微妙にしっかりしたB型‥。
大失敗だったなぁ。
まともに乗ってくれたのは8ヶ月から1才までのたった4ヶ月‥

その後は年に数回、台車代わりに出動したのみ。
乗らないのわかってたら、安定感あるのじゃなくて、もっとコンパクトなのを選びたかった。
今日は持って行って大正解。
朝6時前から起きてたので、さすがに途中でダウン。
いつもなら抱っこで移動

今日は楽チンですわ。
寝たのをいいことに!?近くの菖蒲園も覗いてくと言う母。(おばちゃんは花が好きだよね。)
時期はぴったりでしたが、入ってみてビックリ。
なんだこれ‥

なんとまぁ趣のない配置。
田んぼの稲かよってくらい整然と等間隔に並べられた菖蒲。
一体誰のセンス?以前の方がずっと良かった。
地元情報だと、長年世話をしていた人が引退して、今は区の職員がやってるとか。
うーん。
それにしてもねえ‥。
もうちょっと頑張ってくれなきゃだわ
