こてっちゃん -155ページ目

頭洗うとつい‥


箱根2日目は朝から大雨。教育テレビの写りが悪くなるほどの嵐汗
ばあちゃんは涼しい顔で
「アタシ晴れ女だから平気よ~音符」と言ってのける。

ところがホントにチェックアウトの頃には雨があがり‥。うわ、また調子乗っちゃうなぁ。
先週も山形へ旅行に行ったばあちゃんは、友人の前で雨祓いの儀式(冗談でね汗)をやったら晴れた音符と帰ってきて自慢。恥ずかしいからやめて欲しい。

で、芦ノ湖行って海賊船に乗る予定が、悪天候のため欠航しょぼん
雨は止んだけど風がスゴかった。
バスに乗ったり、また登山鉄道に乗ったりしてゆっくり湯本方面へ。准は移動してれば満足だからこっちは楽ハート

おいしいピザにも巡り会え、腹苦しいわ~汗
なんだかんだで午後3時。帰りのロマンスカーの時間です。
昼寝に合わせてこの時間にしたのに、やっぱり寝ないショック!限りなく眠そうなのになむかっ

結局いつもの時間まで頑張ったけど、お風呂でダウンにひひ
こてつちゃん-20090708195520.jpg
毎回洗髪で落ちるニコニコ

あ、手摺がババくさいでしょう?
前の持ち主は90歳のおばあちゃんラブラブリフォームしないでそのまま買ったんでねガーン
格好悪いけど、かなり役立ってます。

in箱根


なんとか雨も降らなくて、順調な旅行ハート
ロマンスカーはなるほど景色が良く見えて素晴らしい。
こてつちゃん-20090707101404.jpg
ていうか前の8人組のおばさん、話に超夢中!景色なんて全然見てないよ。展望席じゃなくてもいいんじゃあ‥汗

終点、箱根湯本で昼食。天ざるを音符おいちい。

今度は箱根登山鉄道。スイッチバック、初めて見ました。運転士さんと車掌さんがいちいち交代してて大変そう汗
そしてケーブルカー→ロープウェイとお決まり!?のコース。

准はロープウェイが一番気に入ったようで「よーぷえー、また、のるぅ!」と何度も言ってました。
黒タマゴを食べ、寿命を7年延ばしてから、またロープウェイ→ケーブルカーで今日の宿、強羅へ。

もちろん全く寝る気なしショック!
チェックインするなり
「おふる(ろ)はいろ~ラブラブ」とノリノリ。
こてつちゃん-20090707170453.jpg
すっかりくつろいでます。

しかしその後ご飯中にダウンし、そのまま寝てくれるかと思いきや30分で飛び起きる。
もうご飯は下げてもらった後‥。
「パクン(ご飯)は?」
「‥ないよ。」
「ふえーん!」
しょうがない残っていた黒タマゴと野菜ジュースでごまかす。
さぁもっかい寝ようぜにひひ

ちょっと夜遊び


昨日は近場‥って決めてたのに午後は思いつきで大井競馬場へガーン
准はやたら昼寝をして元気だったし、夕飯作るの面倒だっだし。えへ。

トゥインクルレース開催中は、なんとウチの最寄り駅から競馬場まで〈はとバス〉が運行されている。しかもなぜか無料ハートそして首都高にまで乗ってくれる。
更に大井の出口では新幹線の車庫まで見えるのだ!素晴らしい音符

内馬場ではポニーやミニチュアホースをなでなでラブラブ
「くさ、どじょ~」とせっせと草を摘んではあげてました。
スタンドに移ってさあ予想。
こてつちゃん-20090705190618.jpg
ちょいちょいツマミを買ってきて食べながらの予想。
えらいおとなしいにひひ
餌さえあればじっとしているな。
ポテト
焼き鳥
もつ煮
さつま揚げ
チキンナゲット
おにぎり
今川焼き‥
食い過ぎだ!

けっこう子連れも多く、肩身の狭い思いも全くなし。
こりゃハマるな。

そして准さんが一番気に入ったのがこれ
こてつちゃん-20090705201802.jpg
けっこう迫力あるしね。
何よりラッパの音が大好きだ。

最終レースを残して帰ってきました。9時前には着いたのでまぁいいでしょう。

でも‥
勝てなかったなぁ~ニコニコ