DR30近代化、エンジン始動しました!
純正タコメーターバッチリ動きました!
!
今月は決算月につき、スケジュールがいっぱいいっぱいです😢
重整備にあたる作業は受付のみ対応で、7月に入ってからの作業となります。
軽作業もパーツの取り付け等も7月に入ってからとなります。
申し訳ございませんが、ご了承お願いします。
FJ20
みなさん、補修用のカプラーってどうしてますか?
配線コムですか?
ヤフーショッピングですか?
実はLINKJAPANでも売ってます。
しかも商品はチャイナ製粗悪品ではなく、きちんとしたメーカー物です。
そして値段はヤフーやネットショッピングで購入するより安かったりします。
覗いてみてください。
↓
画像にはありませんが、きちんと端子、防水キャップも入ってきます。
取り寄せは当店は代理店ですので可能です。
ご参考までに・・・。