ꕤご訪問ありがとうございますꕤ

 

特別支援学校 高等部1年の娘の日々の事や
闘病の記録をメインにつづっています。
 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡


初めましての方は良かったらこちらから↓ 
ꕤ家族紹介           ꕤはじめまして
 


\ blogランキング参加中 /
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

いよいよ、残り6時間きりました。

 

 

コロナコロナの生活から、まだまだマスクや感染予防が必要な場面もありますが、月日が経つにつれ、以前のような穏やかな日常に戻りつつある今日この頃・・

 

 

 

さて、恒例のももの今年の漢字

って、勝手にやってるだけやけど(笑)

 

 

2014年(小1)からスタートして
思い浮かばない年もあったり、
去年なんか、四字熟語にしたり(笑)
 
 
下部に過去記事はったので、
興味ある人だけ良かったら笑
 
 
 
そんな今年は・・
友だちの子のアドバイスをうけ照れ
 
 
 
 
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
 
 
 
てんかん発作は毎日あり
でも、超キツイ強直発作は止まってる
 
 
PMSのキツイ吐き気もあるけど
昔ほど、学校を休むことも減った
 
 
また、春から高等部に進学して
環境が変わる中、心配してたけど
そこそこ変わりなく、登校できてる
 
 
ついでに、チチとハハも
老体鞭うって(なんてね笑)
元気にお仕事させてもらってる。
 
 
秋に1年ぶりに体調は崩したものの
発熱はなく、大事に至らず。
 
 
目標の、卒業&入学式もクリアキラキラ
 
 
 
はじめてのショートステイや
地域の学校からのお友だちも増え
新しい経験もふえました。
 
 
 
なんだかんだあったんだろうけど
そこそこ平穏で過ごせたと思う今年。
 
 
 
新しい年も、
穏やかな1年になるといいなぁ~
 
 
 
 
2023年も、もものブログをお読み下さってありがとうございますお願い
 
また、いいねやコメント、フォローやポチっと応援などなど、日々励みなっております゚(* ˙˘˙)♡感謝デス♬*
 
 
 
月並みですが・・・
 
新しい1年が、我が家にとっても
皆さまにとっても
 
明るく良い1年となりますよう
心からお祈り申し上げます。
 
 
 
よいお年を(o≧∀≦o)ノ ゚+。:.゚。+゚
 

 

 

 

 
 

 最後まで読んで下さりありがとうございます
 

\blogランキングに参加中/
ぽちっと応援して下さるとうれしいです♪

 

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ

にほんブログ村

 よかったらこちらも  (*ᴗˬᴗ)⁾⁾

育児ランキング