どうも百々和華パパ@51です。


 あっという間に6月になってしまいました。


 1歳3ヶ月になる和華ですが、相変わらずいつもの公園での散歩では、わちゃわちゃして、先輩ワンコさんには顔に突っ込んで行くためにガウられます。



ついテンションが上がってしまうんだよーえー

先日、百々の後輩のうめちゃんに会えました。


優しいうめちゃんだから、さすがの和華も怒られることはないだろうと。思いたい。これ願望。


ですが、これまではすべての先輩、百々の後輩に怒られてしまった和華。。


柴犬セブン先輩&小次郎先輩でダブルスで吠えられました。。



あの時は和華もわかりませーんニコニコ


そして、うめちゃんと初対面!


わぁ、どーもっす!和華です。

な、な、なんだこいつ。。急に顔寄せてきた。。




うへぇー!わーい!わーい🙌

なんだ?ホントに百々先輩のお宅のワンコか?


そうなんです。。もし、百々がいたら、ちゃんとしつけしてもらえたのかなぁと話しになります。



実は夜な夜な、和華の前に現れて注意はしてるんですよ。(百々)


百々はザ!柴犬でしたが、和華はツンデレのツンがなくデレデレなんです。。


さて、うめちゃんにあれだけ近づいていきましたが。。



こらぁ!気をつけなさい!(うめちゃん)

わぁ、怒られたぁー(和華)


あーあ、あのうめちゃんにも怒られたって。。和華、あんたはなんなのさ。。



和華はめげないわよー照れ


あんたは学習しないからね。。


それが良いようで悪いところであるが。。


百々の後輩さん、今の現役の先輩さんにことごとく怒られてる和華ですが。。


ながーい目でよろしくお願いします。

追伸。

今の時代において、AIで和華を生成したら。。


何だかこんな美人なお姉さんが出来てしまった。


AI 和華です。


恐ろしいわ。。



ホンモノはこっちだから。照れ


なわけで、「怒られスタンプラリー」はまだまだ継続中です。^_^


ではー

 昨日、5月18日は百々の誕生日でした。


 15歳になりました。


 


記念というわけではありませんが、バッジを作りました。


ワタクシのスマホの待ち受けは1時間毎にいろいろな百々が現れます。



こんな感じでいつもそばにいます。


そして、偶然にも百々のお友達さんと昨夜は飲みました。ありがとうございました。


ワタクシの中にいる百々が影の幹事をしてくれたのだと思ってます。


そして、職場に毎日来てくださってる、さっちゃんとお父さんが「百々ちゃん誕生日だよね。」と言ってプレゼントとケーキをいただきました。



この金太郎くんのオモチャ諸々。ありがたいです。



和華はだんだんと成長し、8キロになりました。

この計測はランニング散歩でして、ほぼほぼ走ってました。


km8分ペースって、軽いジョグです。。


とにかくペースが早いんで、和華はいつの間にか筋肉質なムチムチ体型になりましたね。



今度、このサングラス🕶️で走る?



見知らぬ似た子とわちゃわちゃ。


それではまた。

 どうもです。


 どうにもPCからの入力ができなくなりましたので苦手なスマホから📱


 


今時じゃないわねーニコニコ


もうPCが2011年だから古いみたいです。

そんなことはどうでもいいんですが。


今年は花見に行ってきました。


すごいねー爆笑


キレイ😍だねー


ここは桜で囲まれて、この時期は最高なんですね。



天気も良かった。



去年はそんな気分になれなかったな。。



百々とはいつも桜を見に行ったもので。



百々も一緒に来てくれたんだと思います。



和華もそう思いますニヤリ


人がたくさんいて興奮してたねー


やべー人がたくさんいるよー♪


そんな和華ですが。


ワンワン学園に入園しました。



1年生です。照れ


怒られないよーうにね。


あー心配だな。えー

 こんばんは。百々和華パパ@50です。

 

 PCが重たくてなかなか更新ができず状態です。

 

 だいぶファイル消したのですが・・・あ、ようやく動いてきました。

 

 

 どーも!和華です。爆  笑

 

 相変わらずの「わちゃわちゃ」で・・・・先輩に毎度ながら怒られています。

 

 

 和華は超〜ポジテイブなんです。気にしません。口笛

 

 

 寝ちゃえば忘れるの〜

 

 ↑このクレート築20年の代々の物でして・・・「チロおじちゃん」「百々」そして、「和華」と使われています。

 

 本当はすぐにたたんでしまおうかと思ったのですが・・・

 

 和華がここで寝るようになってるのでそのままにしてます。

 

 

 今は「和華のおうち」ですよ。

 

 2024年4月〜2025年のカレンダーを作りました。

 

 

 今年は初の「百々和華コラボカレンダー」です。

 

 左が百々で右が和華です。ゲストで「りんちゃん」も和華とツーショットありますが、百々に似てるね。

 

 おとなしい百々とやんちゃな和華が合体しました。

 

 

 そんなにやんちゃですか???

 

 ええ・・・いたずらしまくるからね。

 

 

 いつまでイタズラするのか・・・・でも、急に大人になられてもって感じかな?

 

 そして、コラボカレンダーに合わせて、百々の仏壇のたくさんの写真があるのですが。

 

 こちらも新調しました。

 

 かあちゃんが膨大な写真からセレクトしたものです。

 

 

 元気な頃の「百々」です。

 

 ワタクシはずっと百々の事を忘れた事はありません。

 

 携帯の待受写真はランダムで毎日、百々の写真が出てきます。

 

 和華は和華で百々とは真逆の性格なので、毎回確認しながら一緒に暮らしています。

 

 最近、やっと柴犬らしい感じになって来ましたね。

 

 ワタクシの親は・・・・「ミニシェパード」かと思っていたほどです。

 

 ワタクシが冗談で「ミニシェパード」と言ったら本気で思われてしまいました。。。

 

 

 最初は細かったもんね。。(2023年7月の和華)

 

 

 去年のカレンダーです。

 

 ちゃんと百々、そして和華へと引き継がれています。

 

 コラボカレンダーはまた来年も作りたいですね。

 

 それでは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  どうも百々和華パパ@50です。

 

 3月4日で、うちの和華が1歳になりました。

 

 あぁ〜もう1歳になったんだなぁ。。と言う思いがあります。

 

 

 百々とは違ってこういったケーキ的な物をそこまで食べてませんでした。

 

 おめでとう。和華、我が家に来てくれて、ありがとうの気持ちを込めて。

 

 

 なんかいつも違うご飯だねぇ〜キョロキョロ

 

 まぁ、おやつも食べるのが遅いです。ご飯は早いんですけどね。

 

 

 初めてだから、食べなれないねぇ〜

 

 

 でも、美味しいね。照れ

 

 

 ボロボロこぼしまくってますが。。

 

 

 どうやったら上手く食べれるのかなぁ。

 

 

 こうやってお口を大きく開けるのよ〜(百々2019)

 

 そうだねぇ〜百々はケーキが大好きだったね。

 

 

 百々はスプーンで食べてましたっけ(百々2020)

 

 

 そうですか・・・・百々姉ちゃんから、ちゃんと教わりたかったなぁ〜

 

 大丈夫だよ。和華の側にはいるはずだよ。

 

 

 そうですか。

 

 

 いただいたオモチャと格闘してます。

 

 

 これすご〜い!おねがい

 

 初めての誕生日でのお食事はどうでしたか?

 

 

 「食ったぁ〜〜〜!」って感じだね。

 

  

 百々が見ていますから安心してね。(百々2019)

 

 同じ場所での2枚の写真です。

 

 お上品な百々とヤンチャな和華。。どっちもキャラは違えど可愛い娘です。

 

 ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 こんばんは。百々和華パパ@50です。

 

 和華ドッグランデビューして来ました。かなり心配だったんですけどね。。

 

 

 なんで??キョロキョロ

 

 そりゃ・・・いつもの先輩さん達に、いっつも怒られているからね。。。

 

 ドッグランに行って、「ガウガウ!!」になったらと思うとね。。。

 

 と言いながらも期待と不安を持ちながら、かつて、百々も行った事のある「新京成ドッグラン松戸」に行って来ました。

 

 しばらくドッグランは行ってなかったようで、ここの「新京成ドッグラン松戸」もだいぶ前だったようです。。

 

 和華は初めてでしたけど。。

 

 

 まぁ、いろんなワンちゃんとお初なのに「マブダチ」かのように遊び始めました。

 

 

 和華と遊びませんか??照れ

 

 

 おりゃぁ〜〜〜〜!!!爆  笑爆  笑

 

 お、お、大丈夫か??怒られねぇ〜か??と思いながら・・・見てましたけど。

 

 今度は・・・新たなるターゲットを

 

 

 アタシとボールの取り合いしない??

 

 また、誘っとるわ。。。

 

 

 あぁ〜〜〜ん!!ボールの取り合い始まりました!

 

 

 そんなドロドロのボールが欲しんか??

 

 

 和華にも貸してヨォ〜〜〜

 

 

 

 アムゥ〜〜(ヤベェ・・・耳の後ろ噛んでるよ。。)

 

 と、思いましたが。。。この子とは気が合うようで怒られませんでした。

 

 やっぱり・・・百々のハーネス効果があったのかな?

 

 とにかく走り回ってました。。こんなに楽しんでくれるとは思いもしませんでした。

 

 百々は一人で遊ぶ事が多くて、こんなに和華のようにいろんなワンコ達とじゃれ合う事はあんまりなかったかな??

 

 いつもの常連のお友達と一緒にこのドッグランにも行った事がありましたけどね。

 

 

 2014年でしたね。。だいぶ前でした。

 

 

 百々は一人遊びしてましたね。こうやって。。

 

 

 これで充分です。(百々)2014年

 

 今回、ドッグランで無事に楽しめたのも、百々の形見となった「ピンクのハーネス」で行ったからかもね?

 

 

 いつもの先輩に鍛えられたからじゃないの??(百々)2014年

 

 あれから・・・・和華は「ドッグラン」に味を占めたのか?遊び足りないようで・・・・家の中で「あばれるくん」になってます事は・・・・ここだけの話にしておきますのでよろしくお願いします。

 

 

 それでは。また。

 

 こりゃ、定期的に「ドッグラン」に連れていかないといけなくなりました。

 

 でも、我々も久々に楽しめましたけど・・・寒かった。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 お久しぶりです。

 

 百々和華パパ@50です。

 

 あっという間というか・・・・なんというか・・・・百々が亡くなってちょうど本日1月13日で1年経過しました。

 

 

 なんかいろいろあったみたいだねぇ〜(百々)えー

 

 今週は去年の今頃を思い出してしまいましてね。。

 

 百々が頑張って生きていたことを思い出してました。

 

 

 まぁ、しんどかったからねぇ・・・・あの時は・・・

 

 不思議なことに・・・2024年になって、百々の先輩さんのお父さんの「茶子」ちゃんのお父さんに「和華ちゃん!」って公園で声かけられたり、5ももちゃんに久しぶりに会ったり、遠くだったけど1ももちゃんも見かけたり、茶々にも会ったりと百々関連のお友達に「和華」は会ったようです。

 

 

 なんか百々先輩の知り合いに会ったよ〜ニコニコ(和華)

 

 このピンクのハーネス・・・百々が最後まで使っていたものでして、なんか百々が呼んだのかもしれませんね。

 

 

 しかし、胡麻柴とは言いますが、黒い毛が多くなったような・・・わからないけど。

 

 そんな「和華」も10ヶ月過ぎました。

 

 まだ、先輩には怒られていますが・・・その辺は変わらない・・・

 

 

 すっかりお友達もできた和華です。

 

 これからもよろしくです。

 

 

いろいろありました2023年でしたが。
2024年は楽しく過ごせればと思っております。

和華の避妊手術も終わりました。

簡単ですが、今年もよろしくお願いします。

 どうもです。

 

 百々和華パパ@50です。

 

 和華がこの1ヶ月で「柴犬」らしい体型になってきました。

 

 またまた、「花の丘公園」二度目行って来ました。

 

 

 わぁ〜い!!ラブ

 

 とにかく楽しんでます。お初のワンちゃんやお初の人間さんまで喜んで行ってしまいます。

 

 

 えへぇ〜!!爆  笑

 

 すっかり、百々から借りた「ピンクのハーネス」が似合ってきました。

 

 

 なんだか去年の今頃は百々が付けていたハーネスでしたが、まさかこんなことになるとは思いませんでした。

 

 

 前回も書きましたけど、百々が和華をリードしてくれている感じにも思えます。

 

 ゆくゆくは和華用のハーネスは買う予定ですが、先日・・・迷子札を落としてしまったので、それを先に購入したので、ハーネスは後回しになり・・・「百々ちゃんの借りるね。」と言うことになったのです。

 

 

 こんなに人懐っこい性格になるとは思わなかったです。。

 

 

 ワンコの性格もいろいろあるんだなぁと改めて感じています。

 

 

 アタシは興味のないところは無関心だったわよ。(百々2019)

 

 まだヤンチャさのある「和華」だけど、おとなしい大人の「百々」を写真比較すると・・・時間の流れが早く感じます。

 

 同じハーネスしててもこんなに違うんだなぁと言うことが。。

 

 去年の今頃は・・・百々は何とか・・・頑張ってくれていた。。我々を悲しませないように必死に生きてくれていたことは忘れません。

 

 

 

 

 こんばんは。やっとPCの文字入力ができました。。もうPC限界だなぁ。

 

 百々和華パパ@50です。

 

 この1ヶ月で和華が急にデカくなりました。

 

 ちょっと前まではこのくらいでした。

 

 

 くるみ先輩と手を繋ぐ和華。やっと先輩にも認めてもらえたのか?

 

  

 このハーネスもまだ緩かったのですが・・・・

 

 前回にも書きました公園での帰りの車の中・・・

 

 

 百々と同じく顎を乗せてきました。

 

 このピンクのハーネスもきつくなってしまいました。。

 

 そして、一昨日・・・金曜日の朝・・・

 

 

 なんかデカくなった??

 

 急に?

 

 今までのハーネスもきつくなってしまいました。。。

 

 百々の形見でもあるピンクのハーネス借りようか?

 

 

 ちょうどいいじゃないの・・・・

 

 しかも、百々が散々使い込んでいたから・・・いい具合に柔らかいし、百々のニオイがまだしていた。。

 

 

 何だか百々と一緒にいるかのような気持ちになるのです。

 

 

 和華はいつもと変わりません。

 

 百々が使っていた物でも、全然嫌がらないので助かってます。職場で我が家みたいに次のワンコとの暮らしを始めた方はカーペットから全ての物を全部取り換えたと言ってました。

 

 「和華ちゃんは大丈夫なの?」と聞かれましたが。。昨日も書きましたが、寝床のクレートはチロおじちゃん、百々と3世代に渡って活用しているくらいですし。

 

 

 このリードもかつて百々が使ってました。

 

 

 しかし、まさか百々のハーネスを使うとは思いもしなかったので感慨深いものがあります。

 

 

 今朝の散歩では先輩さん達に久々にあって「大きくなったねぇ〜」と言われまくってました。

 

 ならばと・・・冬になると・・・百々にはこのセーターを着せていました。

 

 

 ちょっと百々だとピッタリでしたけどね。(2018年のお正月)

 

 

 まじかよ。。。これもピッタリというか・・ちょうどいいじゃん。

 

 ただ、初めての着る物だったので・・・硬直しましたので直ぐに脱がせましたけど。。

 

 そんなに百々が使っていた物が役立つとは思いませんでしたし、何だか百々もまた我々の近くにいてくれている感じがしてならないんです。

 

 かあちゃんはこのセーター比較写真を見て・・・「百々は美白だけど、和華は黒い。。日サロに行っているみたいだなぁ」と笑ってた。

 

 確かに・・・百々より黒いわ照れ

 

 急成長した和華です。これからも「百々」の写真も織り交ぜながらお届けします。

 

 それでは。