40周年記念のピングー展、
在宅勤務の日に時間休をとって息子と行ってきました。
平日の昼間は空いていました。
会場がプラレールショップの前なので、
そっちに気を取られそうになりつつ…
これ、全部ピングーの顔なんです。
ピングーのアフレコの様子の動画もあって、
こんなおじさんがピングーの声してたのか!とびっくり。笑
ピングー大好き息子はどれも興味深かったようで
特にピングーの人形が作られる様子の動画を
飽きずにずっと見てました。
ピングーのぬいぐるみ買ってあげようとしたら
「赤ちゃんがいい!」と息子。
ピングーよりピンガの方が好きだったと
初めて知りました。
「赤ちゃんは卵から足バタバタして出てきたよねー」と
ピンガ誕生の回も覚えていて

そんなに好きなのね。
これ40周年記念限定グッズだからか
4000円くらいしたという…

これは私が選んだもの。
ハンドタオル 、マステ、ポストカード。
ポーチはこの前ミッフィーちゃんのを買ったから
やめておきました。
ピングーのグッズってあまり売られていないし、
時間があればまたグッズだけ買いに行きたいです。
(ピングー展に入らなくてもグッズのみ購入可能です)
息子は購入後から毎日ピンガのお世話をするようになり、
ピンガとトミカやプラレールで遊んだり、
寝かしつけたり。
小さい子とぬいぐるみの組み合わせって
本当に癒されますよね
