家族が増えた1年半前。 | こももとこはるん家

こももとこはるん家

愛犬・シェルティ。
こももとこはるの観察日記。

【川崎譲渡会】


たくさんの方のご来場、誠に有難うございました。


***************

保護犬たちの預かりブログはこちら。
◆明日香ちゃん

 ◆風太君・きなこちゃん

 ◆まるちゃん

 ◆ゆらちゃん

 ◆秀君

 ◆ラッキーちゃん

 ◆アンディ君

 ◆メイちゃん

 ◆ハリー君

 
トライアル中
◆翔君

 ◆あさひちゃん

 ◆瑠花ちゃん

 ◆ミッキー君



***************


振り替えるシリーズも中盤に差し掛かって参りました。


あの病的な子は、何を隠そうこはちゃんです。
こももとこはるん家-090426_173647.jpg


こはちゃんはレンタル期間を経てお家に来ました。

んーと、あれは2009年4月の26日(だったかな。)
相性を見る為にこもちゃんをショップに連れて行ったら


そんなすぐじゃ相性も分からないだろうからレンタルでお家連れて帰ります?
って・・・。




案の定レンタルしてしまった。


おいおい!またショップの策にはまってるよ!!
っていうのは分かってました。

だって返すつもりだったしぃ~
全然返すつもりだったしぃ~。2日目までは・・・。


3日一緒に過ごしたら、返すどころか手放したくなくなってたけど・・・。

飼うなら飼うで、早くショップに手続きしてこようって事で。
飼う決心をし、ショップへ向かっている最中↓
こももとこはるん家-090429_131341.jpg


はっきり言えるけど。

レンタルしてなかったらこはちゃんはお家に来てなかったです。(きっぱり)



そんなこんなでこもちゃんに妹が出来ました。
こももとこはるん家-090429_093123.jpg

お兄ちゃんとお姉ちゃんは2人で同じ事を思っていた。

「あぁ・・・。またあのフードふやかし作業が始まるな・・・。」




こはちゃんは小さい時から見事にあんな感じで、
お散歩デビューでもスタスタ歩いて公園まで行けちゃうし、いっちょまえにこもちゃんから骨ガム奪うし、勝てないのに喧嘩売ったりするし・・・
こももとこはるん家-090513_093544.jpg

はっきりいって。
こもちゃんしか知らなかった私達は




なななな何だこの子は!!

状態でした。マジで。


そうだよね~性格がみんな同じな訳ないもんね~。

こももとこはるん家-090528_174332.jpg


追い付けないからこもちゃんの尻尾に食らい付くこはちゃん↓
こももとこはるん家-090525_181302.jpg

こはちゃんを飼うにあたって、私達が一番心配だったのは

いきなりお家に犬が増えて、こもちゃんがおかしくなったりしないだろうか・・・。でした。

色々悩んだ結果、多頭飼いの先輩。アトム・レオママに相談したら、

「担当を決めるといいよ。」って。



私達に会った事がある方は分かると思うんだけど。
私はこはちゃんを連れている事が多いし、お兄ちゃんはこもちゃんといる事が多いでしょう?


つまり、
こもちゃん→お兄ちゃん
こはちゃん→私
って担当を決めたんです。

こうすれば、どちらかが1人になるって事はないし、寂しい思いもさせなくていいし。
と、こもちゃんばかりを気にしておりますが。



この頃こもちゃんは・・・

ハイパーパピーの育児疲れでぐったり。
こももとこはるん家-090511_173424.jpg

しかも、こはちゃんが来たストレスで血便まで出したのだ・・・。

身体はアイアン。心はガラス。素晴らしく繊細な女子こもちゃん・・・。



血便で病院に行った時。

先生に言われた一言が今でも忘れられません。



「この子にとっては、次に迎えた子を、そうやってあなたが抱っこしているだけでストレスなんだと思います。」

悲しい様な申し訳ない様な・・・・・・何とも言えない気持ちになったのを覚えています。



こもちゃんが、必死にお姉ちゃんになろうとしていたその時。




こももとこはるん家-090514_123117.jpg
まさに何も考えてないこはちゃん。

あたちの知ったこっちゃねーでしよ。ですね・・・。



口には出さないけど、私達は薄々感じていたの。

何か・・すごい子が来たぞ・・・ははは。



悩んだ所で仕方ない。だってこはちゃんはお家の子なんだから。

二人にかける時間を上手に配分しながら、過ごすしておりました。



一方¨躾¨ですが。

こもちゃんの躾に死力を使い果たしていた私達は、



次女?
いいのいいの。姉ちゃん見て勝手に育つから、うん。

半ばこんなノリでこはちゃんの躾をしていた。

完っ全なゆとり教育です。


適当って言わないで。ゆとりある教育って言って。

こももとこはるん家-090501_104200.jpg

いやー、うんちは食うし、ちっちは舐めるし。
帰宅したらうんこにまみれるこはちゃんを何度見たか・・・。


お兄ちゃんとお姉ちゃんの手抜きの躾を知ってか知らずか

こももとこはるん家-090501_104002.jpg
不良に育ちつつあったパピー時代。


お互いが家族だと分かり始めるのはまだまだ先・・・。


こももとこはるん家-090627_181833_ed.jpg

こももとこはるん家-090627_181842_ed.jpg


こももとこはるん家-090627_181849.jpg

次回は

~痒いんでし痛いんでし~

~うんちは食べまし~

~あたち飛べるんでし!~


その他数本立ての予定でお送り致します。

そろそろ飽きてきた?w

もう少しお付き合いお願いしましよ~。



応援ポチお願いします♪

携帯の方はこちら シェルティーランキング

<迷子収容・コリー・ブルーマール・メス>
詳細はレスキューブログ

をご覧下さい。

<迷子収容・岐阜市・セーブル・オス>
詳細はレスキューブログ

をご覧下さい。