ご訪問ありがとうございます

 

 

 

 

あなたは、冷蔵庫のアレ

使ってますか?

 

 

 

 

冷蔵庫のアレと言えば

 

 

 

 

そう、冷蔵庫の卵ケース!!鳥

(う~ん、ちからわざ)

 

 

 


 

 

 

 

私は市販の卵パックから

冷蔵庫の卵ケースへ移し替えるのが

 

 

 

 

めちゃ面倒でしたドクロ

(またでた面倒くさがり)

 

 

 

 

なので

 

 

 

 

卵ケースを使うのやめました真顔

 

 

 

 

じゃ、どうやって冷蔵庫に

収納しているかというと目

 

 

 

 

じゃーん!!

 

 

こんな感じてへぺろ

 

 

 

 

image

 

 

 

 

市販のパックをそのまま

使用していますチョキ爆  笑

 

 

 

 

買ってきた卵パックを開けまして

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふたの部分をハサミで切りますハサミ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、簡単チュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのまま冷蔵庫に保存してますOKてへぺろ

 

 

 

 

 

 

 

 

卵の収納がちょ~ラク鳥

 

 

 

 

実は、詰め替えるのに

いつも卵を誤って落としてたのでびっくり

 

 

 

 

この方法にしてから

卵を落とさなくなりましたチョキ

 

 

 

 

 

最後までお読み頂き

ありがとうございました

 

 

 

 

ジュエリーキャッスル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

 

 

いきなりですが

あなたは、料理は好きですか?ステーキパスタ

 

 

 

 

私は結構料理は好きです照れ

 

 

 

 

お菓子と違って調味料の分量が

適当でもなんとかなるから爆  笑笑い

 

 

 

 

青森県に帰省した際に

道の駅で買ってきたアレを

 

 

 

 

 

 

調理してみましたチョキ

 

 

 

 

そう、ミズです!!

 

 

 

 

 

ミミズしゃないよ、ミズだよ

 

 

 

 

この山菜

茹でると鮮やかなグリーンになってクローバー

 

 

 

 

少し粘り気があって

歯ごたえもシャキシャキOK

 

 

 

 

関東には売っていないので

 

 

 

 

青森県に来たときにしか

食べられませんびっくり

 

 

 

 

でも私が作ると

お義母さんの味にはならないえー

 

 

 

 

お義母さん料理上手なんですよ

 

 

 

 

私は食べ物の好き嫌いがないのでナイフとフォーク

 

 

 

 

地方へ行っても

何でも美味しく食べられる照れ

 

 

 

 

旦那のところへ嫁に行って

一番に喜ばれたところはそこでした目

 

 

 

 

何でも食べられるって

幸せなことだなと実感してますラブラブチュー

 

 

 

 

最後までお読み頂き

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

 

 

あなたはお気に入りのキャラクターって

ありますか?チュー

 

 

 

 

私は「うさまる」ってキャラクターが

なぜか親近感がわいて好きなんだけどチョキラブラブ

 

 

 

 

うさまるノートかわいいハート

 

 

 

 

グッズを買うほど

何でこんなにも気になるのかはてなマーク目

 

 

 

 

ひとしきり考えた結果

 

 

 

 

出てきた答えがキョロキョロ

 

 

 

 

あ~

うちの娘の顔だわ真顔

 

 

 

 

 

 

 

 

すっとボケた時の娘の顔が

あんな感じですわ笑い泣き笑い

 

 

 

 

娘の顔に似たグッツを集めていたことに

微妙な気持ちになった真顔

心理カウンセラーの斧澤実希です

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたは、いま何か学んでいることありますか?目

 

 

 

 

私は、たった2つの質問でびっくり

自分の本当の望みを知る「ストレスクリア」という

ツールを学んでいるのですが鉛筆

 

 

 

 

先日その講座の中でデモセッションがあってバレエ

 

 

 

 

私がクライエント役になり

悩みをトレーナー講師に聞いてもらいましたチョキ

 

 

 

 

私の悩みは

 

 

 

 

 

「頼りたい、けれど

 

 頼ることができない」もやもや魂

 

 

 

 

image

 

 

 

 

今まで人に迷惑かけないよう

何でも自分でやってきたからショボーン

 

 

 

 

人に頼ることがいまだに苦手泣

 

 

 

 

この悩みの奥に

自分が本当に大切にしている思い

は何なのかクローバー

 

 

 

 

トレーナーに2つの質問で深めてもらいます照れ

 

 

 

 

トレーナーの質問で

自分の内側を見つめて

 

 

 

 

深く、深く

自分の中に入っていく・・・

 

 

 

 

そして、頼りたいけれど頼ることができない

理由となる思いが出てきました気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

「許されたい」

 

 

 

 

許されたい?なんで?誰に?びっくり

 

 

 

 

 

この時点では全くわからない

私の「許されたい」という思いはてなマーク

 

 

 

 

この「許されたい」という思いの先

もっと大切にしている思いを深めますピンク薔薇

 

 

 

 

そして

このセッションの最終的に出てきた思い

 

 

 

 

私の「頼りたい、けれど頼ることができない」

この悩みの本当の望みは・・・

 

 

 

 

「自分を認めたい」

 

 

 

 

自分で自分のことを

認めたい

 

 

 

 

私は、この思いに

たどり着いたとたん

 

 

 

 

涙があふれて

止まりませんでしたえーん泣

 

 

 

 

 

 

 

 

私の悩み

頼りたい、けれど頼れない

 

 

 

 

その悩みの先にある本当の思いはキラキラ

 

 

 

 

自分のことを認めることが

出来ない自分がいて

 

 

 

 

そして

認めることができない自分から

 

 

 

許されたいと思う自分もいる

 

 

 

 

許されたい

 

 

 

 

認められたい

 

 

 

 

自分を認めたい

 

 

 

 

自分の中で

葛藤している自分の思いが

現われて泣

 

 

 

 

私は

本当は自分を認めたかったんだ

気付きましたびっくり

 

 

 

 

 

 

 

心の奥底に沈めてしまった

自分の思い

 

 

 

涙があふれて、あふれて

止まらない

 

 

 

 

今までポンコツの自分を認めてきた

つもりだったけどショボーン

 

 

 

 

心の中では

ポンコツの自分をまだ

認められなかった私がいた

 

 

 

 

自分を認められない思いは

 

 

 

 

苦しくて

 

 

 

 

悲しくて

 

 

 

 

やるせなくて

 

 

 

 

その思いから自分を守るために

「頼れない」ことを選んでいたアセアセ

 

 

 

 

image

 

 

 

 

だって

頼ってしまうと出来ない自分が

そこにいるから真顔

 

 

 

頼ったら

1人では何も解決できない

ポンコツなんだと

事実を目の当たりにするから真顔

 

 

 

 

だから頼らないという

選択をすることで

自分が傷つくのを守ってた

 

 

 

 

実際は頼ったことでポンコツ扱いは

されないかも知れないけどキョロキョロ

 

 

 

 

私の思い込みの癖が

無意識のうちにそう感じていたのだと

理解できたドクロ

 

 

 

 

本当の自分と

繋がったと思えた

瞬間でした爆  笑

 

 

 

 

image

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

講座のデモセッションで大泣きして

めっちゃ恥ずかしい

思いをした瞬間てへぺろアセアセ

でもありました

 

 

 

 

あなたは本当の自分と繋がったと

思えた瞬間はありますか?

 

 

 

 

最後までお読み頂き

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 


 

 

ご訪問ありがとうございます



 

旦那の仕事の都合もあり
あっという間に2泊3日が終わってしまったショボーン




今日は快晴で太陽

今夜なら星が綺麗なのに・・・と星空

 

 

 

帰りながら後ろ髪を引かれた

心理カウンセラーの斧澤実希です

 

 

 

 

 

 

19時頃に自宅に到着しました

やっぱり2泊3日は早いねえーん

 

 

 

 

13時52分の東北新幹線に乗ったのですが新幹線前

それまでに怒涛のスケジュールをこなしましたチュー

 

 

 

 

まずは、昨日から

絶対食べたいあのスイーツラブラブ

青森県のここでしか食べられないのよ気づき

 

 

 

遠回りしても食べたいスイーツとは

 

 

 

じゃじゃーん!!

 

 

 

ソフトクリーム🍦

「ソルティ」

 

 

 

実はこのソフトクリーム

 

 

 

 

なんと中に真顔

 

 

 

ワカメ

練り込まれておりますびっくりソフトクリーム

 

 

 

 

 

 

 

 

写真では少ししか写ってないけど

小さく小さく練り込まれてるので

分かりにくいかと思います笑

 

 

 

味は

海藻特有の磯の香りは

まったくありません!真顔

 

 

 

牛乳ベースの味で使用されている塩は牛

ミネラル塩なので塩味が優しい

 

 

 

 

甘さサッパリグッ

甘じょっぱい味です爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このソフトクリームは

道の駅ふかうらの

「かそせいか焼き村」で食べられます🍦

 

 

 

 

行かれた方は

是非食べてみて!!

 

 

 

 

いか焼き村では郷土料理も売られていてお弁当

 

 

 

 

見かけはちょっと「フキ」に似ている

「ミズ」という山菜が

あるのですが目


 

 

味はふきと違って

食感も少し粘りがあって

シャキシャキとした歯ごたえスプーンフォーク

 

 

 

 

このミズを使った

「ミズとサザエの水物」が

めちゃ美味しい!OK100点

 

 

 

 

image

 

 

 

 

これはもう

海の幸と山の幸の

宝石箱やぁぁぁ!

(彦摩呂風)

 

 

 

 

このミズという山菜は

水のきれいな場所にしか

生えていないのでクローバー

 

 

 

 

私は青森県の白神山地周辺でしか

見たことがありません真顔

 

 

 

 

今回は調理したものを

持ち帰ることができないので

ミズだけ買って帰りました泣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あー食べたかったアセアセ

 

 

 

 

次に向かったのが
津軽富士と言われる岩木山の嶽高原で取れる富士山
 
 
 
 
嶽きみ!
 
 
 

 

岩木山をバックに撮ってみました「きみ」はトウモロコシのことです

 

 

 

この嶽きみは岩木山の寒暖差が生み出す

ブランドとうもろこしですラブラブ

 

 

 

10年前ですが

おなじみ「ザ!鉄腕!DASH!!」の

番組内でも紹介されましたチョキ

 

 

 

 

 

 

 

旦那と二人で嶽きみを食べていると

あっという間に道路には嶽きみを買いに来る

車の列ができてました車

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岩木山に来た目的はもう一つ

青森県らしい写真を撮ることカメラ

 

 

 

 

岩木山をバックにリンゴ畑の撮影りんご

 

 

 

 

 と思ったけど、電線が映り込んでいて残念 ↓

 

 

 

 

 

気を取り直して

丁度お昼になったので

いか焼き村で買ったお弁当を食べることにお弁当

 

 

 

 

これまた

買ったお弁当が美味しそうなのよラブラブ

 

 

 

 

見てみて~目

 

 

 

 

アワビの炊き込み(写真左)

サザエの炊き込み(写真右)

 

これも岩木山をバックに

 

 

 

一緒にワカメも炊き込まれていて

美味しかった~チョキナイフとフォーク

 

 

 

サザエもアワビも

柔らかで食べやすかった照れ

 

 

 

 

食べた後はひたすらレンタカーを走らせ車

新幹線の時間に何とか間に合いました!新幹線前

 

 

 

 

今回訪れた青森県の鰺ヶ沢町や深浦町は

皆さんもご存じの通り

集中豪雨で被災したばかり

 

 

 

 

道路の所々で災害復旧工事が

行われていました

 

 

 

 

観光の要である五能線も

まだ運行できないようですショボーン

 

 

 

 

一日も早い復旧を

願っています!キラキラ

 

 

 

 

災害に負けるな!

けっぱれ!青森!

 

 

 

 

最後までお読み頂き

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 
 
ご訪問ありがとうございます。



 

関東と同じ調子でいたら

青森県は朝夕は寒くて上着が必須でしたーえーん

 

 

 

秋を感じながら風邪ひきそうな紅葉栗

 

 

 

心理カウンセラーの斧澤実希です

 

 

 

 

 

青森県に来て2日目うお座

 

 

 

お盆に帰れなかったので

お墓参りを済ませましたお願い

 

 

 

コロナで帰れない事に加え

義母さんは高齢の為おばあちゃん

なかなかお墓参りもできなかったから

 

 

 

一緒に行けて

喜んでくれました爆笑飛び出すハート

 

 

 

青森は海沿いに

イカを🦑焼いているお店が複数あり

 

 

 

せっかくなので

お墓参りを済ませた途中で

イカ焼きを買おうと入ったお店が宇宙人

 

 

 

 

その場で焼いてくれました。

 

 

 

吉永小百合さんが以前

CM撮影にいらしたお店でしたびっくりびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、こことは少し離れたお店だけど

 

 

 

数年前に有名になった犬の「わさお」

イカ焼き店の看板犬でした宇宙人

 

 

 

 

画像をお借りしました

 

 

わさおは2020年6月に天国へ

旅立ったそう

 

 

 

地域を盛り上げてくれた「わさお」を偲んで

銅像を建てたそうです犬

 

 

 

 

青森のシンボル、岩木山

 

 

 

青森県は魚貝類も美味しいしうお座

白神山地もあるので山菜も美味しいきのこ

 

 

しかも白神山地のお陰で水も美味しいから

日本酒も美味しいのだ‼️

「田酒」が有名ですね

 

 

海の幸・山の幸

更に水も美味しいなんて

 

 

青森県の良い所を

もっとみんなに知ってほしい‼️

 

 

 

そして昨日のリベンジで

夕陽の撮影に再度挑戦したけれど真顔

 

 

 

したけれどもさ!

 

 

 

雲がかかって

お日様が見れず雲もやもや泣

 

 

 

 

 

 

 

今回はお天気に嫌われた感じ

雲が厚く空にかかっているので☁️

夜空の撮影もむりカメラ

 

 

 

ここは、都会と違って

夜は光がなく闇があります星空

 

 

 

本当に吸い込まれそうな黒です

でも、その分星がめっちゃ綺麗キラキラ星流れ星

 

 

 

もう鈴虫が鳴いて

すっかり秋めいた青森県にお別れし

いよいよ明日帰ります🚅

 

 

 

爺さん犬が娘ちゃんとお留守番してるので

早く帰ってあげないとチュー

 

 

 

 

実は娘ちゃんに抱かれて気分悪い爺さん

 

 

 

だ が しかし

駄菓子菓子

 

 

 

絶対に食べたいものがあるので

帰る前にGETしたいと思います👍

 

 

 

最後までお読み頂き

ありがとうございました😊