潜在意識に気づいて「自分にOK!」が出せる笑顔溢れる人生へ -25ページ目
40才から「自分にOK!」が出せる
自己受容マインドをあなたに!
自分の「性格」「行動」
「存在」を否定するのは卒業!
「自分にOK!」育成コーチ
斧澤 実希です。
はじめましての方は、
斧澤 実希のプロフィールをご覧ください。

ご訪問頂きありがとうございます
ホテルのネット環境が悪く
blogのアップが
めちゃ時間かかってます。
エラーメッセージも出る
泣ける
立山、今日は大雨強風です。
本日帰宅ですが悪天候で
新幹線の時間が
間に合うか心配。
帰宅後に
綺麗な秋の紅葉と
雷鳥の動画アップ
したいと思います
最後まで読んで頂き
ありがとうございます。
…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
斧澤 実希の人気記事
第1位 ほんとに何でこうなるの?
第2位 思わず引き寄せたと思いました!
第3位 皆さんも運転するときは気を付けましょう!
…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
40才から「自分にOK!」が出せる
自己受容マインドをあなたに!
自分の「性格」「行動」
「存在」を否定するのは卒業!
「自分にOK!」育成コーチ
斧澤 実希です。
はじめましての方は、
斧澤 実希のプロフィールをご覧ください。

ご訪問頂きありがとうございます
今日は富山駅から
立山へ向かいました。
早朝から
レトロな電車に乗り
途中でトロリー電車に乗り換え
その先はバスで
立山まで向かいます
立山までの道は
栃木県のいろは坂のように
くねくね曲がり
車酔いしやすい人には
覚悟がいる
この日も雨が結構降ったけど
紅葉が🍁綺麗だったよー
写真ではどうしても
美しさが半減
紅葉を見ながら
目的地のホテルに
到着しました
雨の中せっかくなので
ホテルの周辺を
散策することに
皆さんに
是非是非見てほしい
なんと
偶然にも
雷鳥の
ファミリー
に遭遇

しかも近くまで来てくれて
もう大興奮
雷鳥は氷河期からの
生き残りだそう
天然記念物です
明日は晴れて
綺麗な紅葉が🍁
写真で撮れるといいなぁ💕
雨が降って超寒くて
以前だったら
残念感ありあり
だったけど
今日は違いました
この世界は
自分で作ってる事を
知ってから
最悪の日だったとしても
自分の受け取り方で
楽しさが違う
自分にOKと
思える!
これも心理学や
ストレスクリアを学んだ
効果だなと実感しました
最後まで読んで頂き
ありがとうございます。
…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
斧澤 実希の人気記事
第1位 ほんとに何でこうなるの?
第2位 思わず引き寄せたと思いました!
第3位 皆さんも運転するときは気を付けましょう!
…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
40才から「自分にOK!」が出せる
自己受容マインドをあなたに!
自分の「性格」「行動」
「存在」を否定するのは卒業!
「自分にOK!」育成コーチ
斧澤 実希です。
はじめましての方は、
斧澤 実希のプロフィールをご覧ください。

ご訪問頂きありがとうございます
あなたは
ナポリタンに
なった事ありますか?
いやいや
ナポレオンだ
スマホの変換がおかしい
ってか
私の目がおかしい
だってホントに
ナポレオンだったんだー
睡眠時間が
昨日寝たのが夜中の2時で
起きたのが早朝5時

(めちゃ眠い)
立山へ出発するべく
早起きしたよ〜
天気は生憎の雨☔️
晴れてくれるのを
祈りつつ出発です!
今回の立山旅行は
私の退職記念旅行で
ポンコツながらも
32年間会社勤めを
頑張った私の
ご褒美旅行だ〜
旦那といって来ます
自宅から電車を乗り継ぎ
東京駅
北陸新幹線
これも初めて乗る〜
平日だからか
車内はそれ程混雑してない
朝食を抜いて来たので
車内でお弁当🍱を
頂きながら
乗ること2時間
着きましたよ
富山駅
今日は駅前のホテルに
宿泊するのですが
時間があるので
レンタカーである場所へ
向かいます
めっちゃ霧で
周りの景色が見えず
高速道路を1時間30分
車で向かった場所は
岐阜県
白川郷
白川郷は
雪景色の写真でしか
見た事がなかったので
富山県に来たら
ひと足伸ばして
行ってみたい場所でした
藁葺きのお寺
明善寺
明善寺の向かいに
可愛いプリン店が
プリン大好きな私
立ち寄らない訳がない
白川郷プリンの家
水ぷりん
透明なのは白川郷の水で
作ったゼリーです
ぷりんが濃厚な味なので
水ゼリーのあっさり感が
マッチして
さらっと
食べられました
ぷりんだけじゃ
お腹が持たないので
白川郷にある定食屋さんで
飛騨牛の
朴葉みそ焼き定食
を食べ
お腹いっぱいになったので
最後に白川郷を見渡せる
展望台へ
まるで
日本むかし話のような
ほっこりした可愛い風景
雨だったけど
また別の風情があって
来て良かったと
思いました。
長くなるので
今日はここまで
明日は
立山黒部アルペンルートです
最後まで読んで頂き
ありがとうございます。
…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
斧澤 実希の人気記事
第1位 ほんとに何でこうなるの?
第2位 思わず引き寄せたと思いました!
第3位 皆さんも運転するときは気を付けましょう!
…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
40才から「自分にOK!」が出せる
自己受容マインドをあなたに!
自分の「性格」「行動」
「存在」を否定するのは卒業!
「自分にOK!」育成コーチ
斧澤 実希です。
はじめましての方は、
斧澤 実希のプロフィールをご覧ください。

ご訪問頂きありがとうございます
あなたはお店の品物に
ひと目惚れしたこと
ありますか?
私はまさに!
一目会ったその日から~
連れて帰りました!
ナチュラル
ストーンアロマ

く~っ!
しゃれおつ!

ルームフレグランスは
いろいろあるけど
アロマストーンは
インテリアにもなって良き
使い方は簡単
付属のアロマオイルを
ストーンに垂らすだけ!
アロマオイルの量で
香りを調整します

私の購入したのは2種類
柑橘系の香りと
ソープの香り
どちらの香りも素敵です
お値段は3COINSにしては
ちょっとお高めの500円
いやそれでもお値段以上
500円に見えないでしょ!

飾るとこんな感じ

柑橘系の香りはトイレに

ソープの香りは
洗面所におきましたー

このルームフレグランスは
広範囲に香らないので
トイレや洗面所、玄関など
狭い空間に使うのが
おススメです
3COINSは
お安いのにデザインが良いので
色々愛用しています
あなたも
香りで気分転換しませんか?
最後まで読んで頂き
ありがとうございます。
…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
斧澤 実希の人気記事
第1位 長女の片思いなんだなぁぁ
第2位 旬の食材はめちゃ旨です
第3位 これも意外とあるあるじゃない?
…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
40才から「自分にOK!」が出せる
自己受容マインドをあなたに!
自分の「性格」「行動」
「存在」を否定するのは卒業!
「自分にOK!」育成コーチ
斧澤 実希です。
はじめましての方は、
斧澤 実希のプロフィールをご覧ください。

ご訪問頂きありがとうございます
10月
食欲の秋よね~
だいたいこの時期になると
スーパーで見かけるアレ
見たら
買わずにはいられない
黄金色したアイツ
焼き芋ちゃん

大抵のスーパーには
ひとつの種類の
焼き芋しかないけど
店舗によっては
2種類の焼き芋を

販売してたりするのよ
2種類見つけたら
迷わず2種類買う


芋好きの
自分にOK!
それでは
本題いってみよっ!
【まずはここから】
心の〇、コレが強い人は最強だよー
あなたは身近に
「心の器のでかい奴だな~」とか
「人間の器が出来た奴だな~」とか
思った人いますか?

オラのことだろう?器のでかい爺
心の器の大きい人ってさ
どっしりした安心感あり
余裕があり
包容力があり
信頼感がありの
思わず
惚れてまうやろ!
って感じのイメージだよね

以前blogで
心の境界線のお話をしたよね
親しい関係でも
精神的な境界線をもとうっていうアレね
そいでもって
自分の心を守る
防衛機制のひとつに
アクティングアウトがあることも
blogでお話してるけども

この二つに共通する
自己受容に大切なものは
心の器!

で
心の器の大きさを心理学では
コンフォートゾーンとか
心の安全領域とか
セキュアベースとか
いいますわ
この
心の器の境界線が弱いと
アクティングアウトが
でちゃうのよ~

心の器が弱い時の特徴はね
相手のことを断れない
相手に対して干渉する
悪い夢を見ると不安になる
急に相手が不機嫌になると自分のせいだと思う
根拠もないのに嫌がらせされてると思う
人からジロジロ見られてる気がする
他人に秘密が持てない
などなど・・・
怖いわぁ
私ほとんど
あてはまったもん
心の器の強い人は
ちゃんと境界線が引けているので
問題を自分で受け止めて
自分で行動できる
たとえば
親しい人に相談する
日記で内観する
カウンセリングを受ける
とか
そうやって
自分の体験や学びを
自分の中に定着させることで
自信に繋がって
心の器が強化され
自己受容も深まります


あなたの
心の器は強い方?
大丈夫強くなくても
自分にOK!
私と一緒に
最強にしていこう!
最後まで読んで頂き
ありがとうございます。
…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
斧澤 実希の人気記事
第1位 ほんとに何でこうなるの?
第2位 これも意外とあるあるじゃない?
第3位 いつだって自分を守ってるよ
…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

