40才から「自分にOK!」が出せる
自己受容マインドをあなたに!
自分の「性格」「行動」
「存在」を否定するのは卒業!
「自分にOK!」育成コーチ
斧澤 実希です。
はじめましての方は、
斧澤 実希のプロフィールをご覧ください。
ご訪問頂きありがとうございます
10月
食欲の秋よね~![]()
だいたいこの時期になると
スーパーで見かけるアレ![]()
見たら
買わずにはいられない
黄金色したアイツ![]()
焼き芋ちゃん![]()
![]()
大抵のスーパーには
ひとつの種類の
焼き芋しかないけど![]()
店舗によっては
2種類の焼き芋を![]()
![]()
販売してたりするのよ
2種類見つけたら
迷わず2種類買う
![]()
![]()
芋好きの
自分にOK!
それでは
本題いってみよっ!
あなたは身近に
「心の器のでかい奴だな~」とか![]()
「人間の器が出来た奴だな~」とか![]()
思った人いますか?
オラのことだろう?器のでかい爺
心の器の大きい人ってさ
どっしりした安心感あり
余裕があり
包容力があり
信頼感がありの
思わず
惚れてまうやろ!
って感じのイメージだよね![]()
![]()
以前blogで
心の境界線のお話をしたよね![]()
親しい関係でも
精神的な境界線をもとうっていうアレね![]()
そいでもって
自分の心を守る
防衛機制のひとつに![]()
アクティングアウトがあることも
blogでお話してるけども![]()
![]()
この二つに共通する
自己受容に大切なものは![]()
心の器!
で
心の器の大きさを心理学では
コンフォートゾーンとか
心の安全領域とか
セキュアベースとか
いいますわ![]()
この
心の器の境界線が弱いと
アクティングアウトが![]()
でちゃうのよ~
心の器が弱い時の特徴はね![]()
相手のことを断れない
相手に対して干渉する
悪い夢を見ると不安になる
急に相手が不機嫌になると自分のせいだと思う
根拠もないのに嫌がらせされてると思う
人からジロジロ見られてる気がする
他人に秘密が持てない
などなど・・・
怖いわぁ![]()
私ほとんど
あてはまったもん
心の器の強い人は
ちゃんと境界線が引けているので
問題を自分で受け止めて
自分で行動できる![]()
たとえば
親しい人に相談する
日記で内観する
カウンセリングを受ける
とか
そうやって
自分の体験や学びを![]()
自分の中に定着させることで
自信に繋がって
心の器が強化され
自己受容も深まります![]()
![]()
あなたの
心の器は強い方?![]()
大丈夫強くなくても
自分にOK!
私と一緒に
最強にしていこう!![]()
最後まで読んで頂き
ありがとうございます。
…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
斧澤 実希の人気記事![]()
第1位 ほんとに何でこうなるの?
第2位 これも意外とあるあるじゃない?
第3位 いつだって自分を守ってるよ
…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆





