ワイパービビり・その後 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

昨年の9月。

雨中走行が続いたときに純正ワイパーがビビりまくるのに愛想が尽きて撥水処理がしてある市販のワイパーゴムに交換してみた。

 

この時から5000km以上走った。雨の日も走ったし、雪の日も走った。

 

 

特に先週と今週の週末はかなり降られた。
しかし今のところ、ビビりは皆無。v(∩_∩)
しかも拭きムラも出ないので純正ブレードよりも少しだけ高いがその価値はある。
もしもこれでもダメならパンタグラフタイプのワイパーに丸ごと交換するしかないと思っていたがワイパーゴムだけの交換で十分すぎるほどの効果が出ている。

これはもうリピート確定だな。。。

・・・・というよりも純正が新車時装着のものが8000km程度でビビりだし、純正ゴムに交換したが結局2000km程度でまたビビりだしたことを思えば、多少の当たりはずれはあるにしても純正はもう買う価値なし。キッパリ

今後はガラコのワイパーブレード一択だな。
上述のように既に5000km走行したが、この際だからどこまで引っ張れるか試してみようと思う。(´ー`)┌フッ