パスポートが期限切れになっていた件はすでに書いたと思う。
https://ameblo.jp/mokuba-red/entry-12439476132.html
その後、ようやく郵便小為替を手に入れた。
それにしてもこいつを買うのに郵便局の窓口に直接行く必要がある上に、購入額面によらず、1枚に付き手数料が100円も取られるというのはものすごい仕組みだなぁ。
民営化したとはいえ、郵便3事業の暗部はそうとう根深いものがありそうだ。ムカ
とりあえず、返信用封筒や申請書、身分証明のコピーなど必要なものを封筒に入れて送った。
役所仕事だから時間がかかるんだろうなぁ。。。
まあ気長に待つか・・・
投函してから5日ほどして本籍のある役所から電話が来た。
何事かと思いきや、請求している戸籍謄本の筆頭者の名前を書くのを忘れていたらしい。(^_^;
口頭にて伝えて事なきを得たが・・・・
この感じなら遅くとも週明けには届くのかな??
これが先週の出来事だ。
そうこうしてようやく手元に届いた戸籍謄本。
時を同じくして転勤の話があったため、もし転勤が決まったら転居先で本籍登録をしてからパスポートの再発行を頼むつもりだった。
だが、幸か不幸か、今回の転勤対象者からは漏れたようだ。(苦笑)
それならば・・・というわけで現在住んでいる場所に本籍を移した上で戸籍謄本を出してもらってから、パスポートの再発行申請をしよう。
昔と違って役所でもパスポートの申請ができるだけマシとも言えるがそれにしても面倒だ。
スキー関係には何故か役所勤めが多いのだが、それが仕事とは言え、未だにはんこ文化に振り回されているのが気の毒ではある。
恐らく何をするにもはんこをもらって歩かないと行けないのだろうなぁ。ヽ(´ー`)ノ ハア
来週あたり、朝の出社時間を遅らせて役所に行くか・・・・(-。-) ボソッ