次のスマホをなににするかを検討し始めているという話は以前書いたと思う。
https://ameblo.jp/mokuba-red/entry-12381784958.html
現時点ではAQUOSのSIMフリーの2機種のどちらかだとも書いた。
先日、スマホショップを通りかかった際に両方とも現物があったので少しだけさわってきた。
ただし、高くて高性能の方はきちんとしたデモ機が無く、モックアップで大きさ感を確認出来たに過ぎない。
そして普及価格帯のモデルは一応動作可能なデモ機があったのでちょっとさわってみた。
所詮はデモ機なので何を出来るわけでもないし、ネット接続できないのでアプリの起動やファイルを開いたりしたときの体感速度をチェックしたに過ぎないが、感触としてはそれほど悪くなかった。今使って居るXperiaと比べて、速くも無いが遅くもない。まあ、同等の処理速度はあると言う感じだ。
やはりいまさらスマホに諭吉さんを7人以上投入する気にはなれないのでこっちかな、買うとしたら。
諭吉が3人とちょっと・・・・・
まあ、今のスマホももう少しは引っ張れそうだからせめて夏、出来れば秋までは持ちこたえさせよう。(´ー`)┌フッ
そうこうしているうちにもう一つアクオスのラインUPが増えた。
http://www.sharp.co.jp/products/aquos-sense-plus/index.html
機能的には候補に挙げていた2機種の中間くらいでオイラ的にはちょうど良い感じ。
お値段も4万円台後半ならまあ、ギリギリ許容範囲かなぁ。
でも、でかい・・・・・
最近だいぶ目が弱ってきた永遠の25才としては見やすいのはウエルカムなんだが、持ち歩くのにはちょいとデカすぎるんだよなぁ。(爆)
まあ、あと半年くらいはなんとか引っ張れそうだからその頃まではライバルメーカーも含めてもう少し選択肢が増えるはずだ。