ありすの庭へようこそ♡

人生いつだって今がスタート
今までと違う選択と
一歩踏み出す勇気を応援



職場での苦手な人への対処法


苦手な人っていませんか?


苦手なら付き合わなければ

いいんだけど

職場ではそうもいかへんよね


コンビニでは

どうしても二人でのシフトなので

苦手な人と入る時は気が重い私


仕事だと思っても

割り切れなくて

憂鬱になる事もあります


ましてや

嫌味タラタラ言う相手だとなおさらね



コンビニでの話




そこで私がした対処法


相手をお茄子だと思う


お茄子じゃなくて

カボチャでもいいんです

なぜかわからないけど

私の中ではお茄子→なすびになった


人間じゃないものが

なんか言うてるわって

思おうとしたんです


相手の言う事は聞き流す


だって、お茄子やから

相手の気持ちとかわからんよね


だから

あんな事言えるんよね


心の中で言い返す


お茄子に言うても通じひんやんなと

自分を納得させる


そこにいないと思う

同じ空間にいない

私は一人やねんと

これも自分に言い聞かせる


時給は我慢代だと思う


これは究極

ここ我慢したら時給がもらえるねん


我慢したご褒美に

好きなスイーツでも買おう


自分を思い切り褒める

よ〜我慢した

我慢して働いた!


えらいで!ってね




嫌われてもえぇねん



思い通りにならないと

チクリチクリ嫌味を言う人


自分の意のままに

相手を動かそうとする人


そんな人って

自分が正しいって思ってるから

何か言うとケンカになる


だから苦手なんやけどね


だからムカつくんやけどね


職場でのケンカは

うちの職場では

ケンカ両成敗の可能性があるから

我慢するのが得策


①〜⑤でもしんどかった時

最終的に私が取った行動は


無視!


大人気ないけど


無視!


きっと苦手なんやけど

嫌われたくないって気持ちが

あるんかもしれんと

気がついてん



それで何を言われても

無視!


聞いてんの?!って言われたら


「聞いてますよ~」とそれだけ


嫌われてナンボや!


嫌われてもえぇねん!


そしたら不思議やねんけど

しばらくしたら

嫌味タラタラがなくなった


相手が必要以上の事を

言わなくなった


なんか言われたらどうしようって

オーラを出さなくなったからか


嫌われてもえぇねん!って思う事で

理不尽な事には

淡々と自分の意見を

言えるようになったからかも





お申し込み・お問い合わせは

公式ラインまで♡


お急ぎの方もご遠慮なく

どうぞ♡


友だち追加



ありすの庭マイヒストリー

始めての方はこちらもどうぞ♡







お申し込み・お問い合わせは
公式ラインにお気軽に♡

友だち追加